■戦国乙女~桃色パラドックス~ 第11話「強奪乙女」
イエヤスってば、お城のトラップ、難無くクリアしちゃいます。
あれは結構凄いのですよ。
やっぱり、勘がいいのかなあ。
ハンゾウのおかげも有りますけど…。
ハンゾウ、不死身なのかと思ったら、実は使い捨てだったみたい。
イエヤスは本当にえげつないですっ。
あの笑顔はちょっといいかも、なんて思っていたのにい!。
なあんて、イエヤスは当初から腹黒キャラでした。
ヒデヨシの世界のトクニャンも、全く同じなのかしら。
ヒデヨシ、気を付けた方がいいですよお。
そのヒデヨシなら、お城のトラップには詳しい筈で、イエヤスの追跡も可能かなって思ったけれど。
それ所では有りませんでした。
シロはちゃんと追尾していたけれど。
もう手出しが出来ません。
ノブナガ達は、結界も突破出来ず。
ここでヒデヨシが未知なる力を…、なあんて展開にもならず。
ちょっとお(^^;。
ヒデヨシには、かなり期待しているのですけど。
現代の女子中学生として、ここは科学で対抗するしかないです。
壊れた携帯の他に、何か持ってないですか?。
ノブナガやマサムネと連携を取れそうなのも、ヒデヨシだけだよ。
ミツヒデとは…。
ヒデヨシはともかく、ミツヒデは嫌がりそうだなあ(^^;。
シロとのラインも、お役に立ちそうに有りません。
シロ、気絶してるし。
にしても、イエヤスの表情と言葉遣い、すっかり悪人なのです。
まあ、あれが素なのでしょうね。
知らない人は、トラウマになりそうな。
今まで、あの素顔を知った人って、みんな消されてしまったのかしら。
それが甲冑でパワーアップしているとか、大変なのです。
きっと、本人も制御不能になるのでしょうし(^^;。
伊達家は、かなり執念深い家系だったのですねー。
マサムネにも、その血はしっかり流れていたよ。
それでも天下を取れていないのは、そこまでの器だとしか…。
もっと別の方法で、上を目指すしか無いんじゃ?。
考え方としては、ヒデヨシの方がマトモって思えますもん。
先生しているときのマサムネは、凄く優しそうな視線をヒデヨシに向けているのにな。
てことで、私はヒデヨシの活躍に期待です!。
制服で戦うのだ(^^)。
甲冑に対抗するには、セーラー服しか有りませんもの。
最近のコメント