■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第12話「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」
サラダオイルを台所にこぼすと、お掃除、凄く大変なんですよね…。
しかも、あんなに沢山!。
その点、奈緒は完璧なのです。
前よりも綺麗にしちゃったよ。
リビングに掃除機をかけている姿も、凄く手馴れた感じ。
マヨネーズも自作出来ちゃう。
実は、家事スキルがすっごく高い奈緒だったりします。
そういうのって、高感度高いのですよ。
そして修輔も、カレー位はさくっと作れちゃうみたい。
両親が出掛けてしまって、血の繋がっていない兄妹が一晩2人っ切り。
それって、凄く危険ですよね。
…奈緒、何するか分かりませんもの(^^;。
修輔は、多分、無害。
両親からは、常識的な注意しか無かったけれど。
あの会話を聞くに、血が繋がっていないのは、むしろ修輔の方って思ったりもします(^^;。
でもまあ、お互い、兄妹としての距離感はしっかり弁えているので、仲の良い兄妹だよって、微笑ましかったりもします。
そういう雰囲気、大好きです。
今回、奈緒のアップが凄く可愛くって、何だか幸せな気持ちになっちゃったりとか。
いいないいな。
携帯が繋がらなかったことでの、AGEや彩葉、繭佳の絡ませ方も上手かったと思いますし。
皆さん、しっかり役割を演じてくれて、修輔や奈緒との関係が、実にはっきりと描かれていたよ。
それは結構、凄いのです。
この最終回を見ただけで、それぞれの特性がみんな分かっちゃいますもん。
朝まで居座ってしまいそうな彩葉のことは、繭佳がしっかり排除。
あ、蘭もちゃんと出て来た。
何気に、古紙回収な静留のイメージ映像が、かなりお気に入りだったりもします。
何だかんだで、奈緒も彩葉も繭佳も、みんな普通に修輔のことが好きなのでした。
彩葉だけが、少し先行していた感じだったけれど、いつの間にか同じになってしまったみたい。
人とは違う好きなのは、繭佳だけじゃ無くって、奈緒も彩葉も一緒かなって、私は思うよ。
それで当然なんですもの。
彩葉も繭佳も押しが強いから、奈緒の、妹っていうポジションも決して優位にはならないけれど、修輔の一番近いところに居られるのはやっぱり奈緒ってことで、お話は終わるのでした。
いいラストだったです(^^)。
最近のコメント