普通じゃ無い人達と一緒に過ごすことが日常になってしまうと、今までの普通の日常が、とても不自然に感じてしまいます。
てゆーか、らしくないことをされてしまうと、とてもとても困りますよね。
シノとアリアからシモネタを抜くと、あんな感じになるんだあ。
見かけのイメージ通りだよ。
スズは全く変わらないけど、シモネタへの対応力が落ちてるってゆーか。
生徒会をクビになっても、タカトシはあんまり困らない気はしますけどねー。
朝、兄を起こしに来てくれるコトミは、とっても良く出来た妹ちゃんなのです(^^)。
ちゃあんとノックするし。
平和的な手段で起こしてくれた上、フツーにおはようの会話もしてくれて。
いいコだなあ。
可愛い可愛い♪。
病人への差し入れだって、完璧だもん。
ああいう雑誌って、相手のストライクゾーンが分からないと、どれを買えばいいのか、迷ってしまいますよね。
私は、あれでいいですよ?(笑)。
にしても、病気で弱って寝ているタカトシ、何だかちょっと、可愛いね。
熱のせいで、顔を赤らめている様子がまた…。
シノが襲い掛からなかったのは、上出来だよ。
なんて、シノは責任を感じてましたから。
普通に考えたら、あの雨降りの日が原因としか思えませんもの。
だからシノは、過剰な看病をしちゃうのかなって、ちょっと心配(期待)だったりした私なのです。
そんなことは有りませんでした。
普通のレベルで、献身的なシノだったりして。
膝枕の耳かきでも、嬉しいですよね。
さすがにお尻はどうなのかと…。
体調が悪いときに見る夢は、訳の分からない悪夢と決まっています。
起きたら何でもないことなんだけど、見ている間はかなり苦痛っていう、しょーもない夢。
なのに、どうして魔法少女が落ちて来るですかあ(^^;。
タカトシにとっては、あれが悪夢ってことなのかしら。
んで、好きなときに目覚められるのは、かなり羨ましいかも。
お見舞い、アリアは医師団を連れて来るつもりだったみたいだけれど、スズだとどんな感じになったのでしょうね。
ちょっと気になるよ。
そーいえば、パン咥えて走って来て曲がり角でどーん!なのは、食パン限定ですよね。
日本の朝は、ご飯か食パンって決まっているから…?。
コッペパンは斬新でした。
あれじゃあ、確実に遅刻しそうだけれど。
アリアは本当に、お嬢様体質なのです。
あんな大ボケさんでも、学校生活は普通に過ごせている訳ですし、別にお世話係が居る訳でもないし、やっぱり基本スペックは高いのですねん。
タカトシが来る前は、誰がツッコミを担っていたのでしょうか。
スズは本当に頭が良くって。
ペーパーテストだけじゃないって言うのは、凄いと思うな。
そんなスズにお勉強を教えて貰えるタカトシは、幸せ者なのです。
ちょっとは成績、上がりましたかあ?。
学校のサイトって、取り敢えずコーナーを作っても、その後全く更新されなかったりしますよねー。
専任の係を置かないと、ちょっと厳しいかも。
シノのアリアのアイデアは、やっぱりそっち系なのですかあ。
私は、もっと可愛い感じの方がいいです。
ちなみに、シノの水着グラビアは、どんな写真なのでしょう。
スズのは、規制が入ってNG。
あ、成る程、確かに…(^^;。
最近のコメント