■けいおん! 第13話「番外編 冬の日!」
にゃんこが毛玉を吐くこと、それをちゃんと知っていたのは、唯だったのか憂だったのか、気になる所なのです。
あ、勿論憂なら、知っていたのでしょうけど…。
唯も知っていたのかな?。
梓のピンチに、頼りになる先輩してあげられたら、いいのですけど。
にしても、あずにゃん2号っていう名前、可愛いね(^^)。
以前のあずさ2号より、ずっといいです。
てことで、みんなの冬の過ごし方。
それぞれの週末っ☆。
珍しく一人で居ると、さすがにテンションは落ちちゃうみたい。
いつも、みんなで賑やかだからなー。
何だか色々と思わせぶりだったりもしたけれど…。
単に寒かっただけみたいなのです(笑)。
唯からの謎なメールをきっかけに、元通りになりました。
澪の家、結構大きかったなあ。
お金持ちなのですねん。
一生懸命に作詞していた姿が、格好良かったですっ♪。
さすがの澪も、イマジネーションで一気に詞が出来ちゃったりはしないみたい。
一生懸命、一生懸命、頑張って考えていたよ。
律はラブレターを…。
って、あの芸風は澪だって、も少しだけ、気を付けてあげなくちゃ。
残念でしたねー。
ちなみに、律には弟君が居たんだあ。
平沢家の姉妹と同様、仲はいいみたい。
この作品では、貴重な男キャラなのです。
みんな、浮いた話が有りませんものね。
てゆーか、あそこ、女子校なんでしたったけ…?(^^;。
紬がバイトを始めたのは、誰かにプレゼントを買ってあげたいとか、そういう展開を予想したのですけど。
特にそういうエピソードは有りませんでした。
あれれー?。
あ、さすがに、自分の家の系列ではバイトしなかったのですね。
失敗しちゃうと凹むけれど、紬ならすぐ戦力になると思いますよお。
笑顔もばっちりですから(笑)。
唯は相変わらずに、元気だった。
結局今回、ギターは弾かなかったけれど。
寒さには勝てないのか、梓も弾く素振りは全く無かったという、いつも通りにお茶を飲んでいる軽音部なのでした。
梓も、「ひゃうっ」とか言って下さいよお(笑)。
おしまい(^^)。
最近のコメント