カテゴリー「スクールランブル」の33件の記事

2006.06.28

■スクールランブル二学期 第12話「パーフェクト、禁止!立ち入り、禁止!半ズボン、禁止!」

 「一夜漬けで準備しました、って感じ?」。
 ぎくっ。
 「居るのよね、行けば何とかなるって思ってるタイプ」。
 ぎくぎくっ(^^;。
 私だって、いつもプランはしっかり立ててるもん。
 ただ、選択肢が多過ぎて、まとめ切れないだけだもん。
 どうせ、現地でも、気まぐれに動いちゃうしい。

 ドレスコードがあるようなお店、私は好きじゃありません。
 食べ物に万単位のお金を遣うのも嫌だなあ。
 そこまでの拘りは無いですもん。
 そんなお店、行ったことが無いや。
 それに、私が最近目指しているのは、安くてせこい旅なの。
 それだっ(笑)。

 愛理は格好良かったよ。
 まるで、おねーちゃんみたいな対応だった。
 静かな口調に、それなりの覚悟を感じちゃったりもする私なのでした。
 播磨、借りたお金は、きっちり返さなくっちゃ駄目だぞ(^^)。
 また、マグロ船に乗るとか…。

2006.05.15

■スクールランブル二学期 第7話「闘え、ハンター!闘え、イーター!闘え、アルバイター! 」

 お料理勝負、前にもこんなのがあったような…。
 あの女の子とおじーさんも、確かに見覚えがあります。
 でも、もう忘れたなあ(^^;。
 淡水カニとイノシシ、どっちが美味しいのか、食べ比べてみたい気がするよ。
 食材確保の激しい戦いも、その解体も、女の子たちは知らないままなのでした。
 私もあんまり見たくないですけど。
 料理勝負って、報われないね。
 なんて言いつつ、そこが楽しかったりもするわけで。

 みんなのバイトも、ただ使われてるって感じじゃ無く、自分達で運命を切り拓いてるっていう、迫力が感じられるのでした。
 凄いよね。
 働き過ぎて死にそうだけれど、でもなかなか死なないっていうのは、社会に出てからも強みになったりしますよー。
 ストレスを溜めない技も、ちゃんと身に付けておくといいよ。
 本当は、早めに倒れてしまった方が楽なんですけど。
 何のこっちゃ。

 この作品に出て来る電車、リアルと同じくE217系になったと思ったら、また113系に戻ってました。
 スカ色って、やっぱりいいな(^^)。
 律義にグリーン車を1両(本当は2両欲しいけれど)繋いでます。
 もう見ることの出来ない風景が、ここにありました。
 スクランの舞台のモデルって、どこなんだろ。
 前サボが「普通」になっているので、JR千葉支社管内じゃあ無さそうです。
 横須賀線でも、「普通」を出してるのって、殆ど見なかったですけどね。

2006.05.09

■スクールランブル二学期 第5話「オミズは文化マンガは文化ケーキもブンカ」

 前回の分、今頃見てたりするよ。
 30分遅れに追従出来て無かったので、お友達に見せて貰っちった。

 ホスト部のときも思ったけれど、真面目に健全に接客するなら、高校の文化祭でああいう模擬店(?)があってもいいですよね。
 クラスメートの意外な一面が見れたりとかしそうだし。
 何だか楽しそうでしたよ?(笑)。
 制服にエプロンていうのもポイント高いぞ。
 美女揃いで、しかもみんなノリやすい性格なのって、やっぱり武器になるもん。

 最後の、修治と美緒のお話も、ほのぼのしてて楽しかったです。
 二人が、あのまんまおっきくなれたら素晴らしいよね。
 実は高校生って、子供の頃に思っていた程、差があるわけじゃ無いんだもん。
 遠い昔の夢、いつも忘れないで居てね。
 シッカリ者な弟と妹って、何かいいなあ。

2006.04.25

■スクールランブル二学期 第4話「演劇で妄想!銭湯で妄想!オニギリで妄想!」

 高校生の魔法少女って、やっぱり無理が…。
 アップの方がソバカスが目立たないのは、凄いと思ったり。
 本編ではちゃんと変身を早送りしてたのも、凄いと思いました(^^;。

 そういえば、かけそばって注文したことないなあ。
 貧乏の苦労が身に染みてるっていうのとは、また別の次元の問題として…(^^;。
 愛理にあれは似合わないでしょー。
 でも、愛理って凄く可愛いよね。
 ずっとあのままで愛理で居て欲しいぞ(笑)。
 天満に頼まれた質問、何だか徐々に核心へと近付いて行くし。
 口調まで変わっちゃって。
 あーもう、可愛いったら!(^^;。
 死ぬー(笑)。
 おにぎりを不味く作れちゃうのも、ある意味才能なのだ。
 でもでも、不味いおにぎりって…?。
 形が不格好とか、塩を付け過ぎとかならともかく、ご飯はフツーにご飯の筈なのにな。
 あんな破壊力のあるおにぎり、私は見たことがありません(^^;。

 あ、普通にノコギリをぎこぎこやってる播磨も、何か変な光景でした。
 ブランク長かったのに、ちゃんとクラスに溶け込んでるんだなあ(^^;。

2006.04.10

■スクールランブル二学期 第2話「策謀戦場朋友」

 風に揺れるツインテールって、格好いいですよね。
 夜の闇の中、月の光に浮かび上がるツインテールも。
 って、ツインテールなら別に何でもいいの…?。
 でもヒゲはいらない(^^;。

 晶の秘策って、めいっぱい単純だったなあ。
 けれど、凄く効果的なの。
 二人共、ミイラ状態から復活したし。
 播磨は3票、委員長の花井は5票。
 あ、それって何か納得しちゃいます。
 で、肝心のお姫様二人は何処で何を…(^^;。

 クラスの揉め事は、サバゲで解決。
 文化祭の前にもう一つ文化祭があるみたいで、凄く楽しそうなんですけど。
 夜の校内が舞台だし。
 ノリノリなの♪。
 微妙に、それ所じゃ無くなってましたけどね。
 本気と本気のぶつかり合いになってたもん。
 戦いの後に残るものは、果たして…!?。

2006.04.07

■スクールランブル二学期 第1話「ScrambleがReloaded!SuperstarにRequest!ScandalousなRestart!」

 この作品、相変わらずお笑いとラブコメのバランスが最高なのです。
 そういう部分を大袈裟に描いてるのって、やっぱりいいな。
 楽しいぞ♪。
 素直じゃ無い愛理は、すっかりからかわれちゃってるし。
 愛理といい八雲といい、本当の気持ちが何処にあるのか分からない、微妙な感じがまた…。
 播磨と花井ははっきりしているけれど、ちっとも報われません。
 お弁当のハートマークは誰のもの…?。
 あれって、やっぱり桜でんぶで描いてあるのかしら。
 お目当てじゃない女の子からあんなの貰ったら、お目当ての女の子にそれを応援されちゃったら、確かに真っ青を通り越して真っ白にもなるってものですな。
 お気の毒に…。

 天満はきっちりおねーちゃんしているので、八雲にお説教とかしちゃって、本当はずっとずっとしっかり者の八雲が小さくなってるのとか、妙に微笑ましいよね(笑)。
 ああいう姉妹って、羨ましいもん。
 天満と烏丸は…。
 とりあえず、どーでもいいや(^^;。

 ちなみに、マグロ漁船に乗ったら、男の子は確実に成長するみたいです。
 まあ、一緒に乗ってる船員さんの質にもよるんでしょうけど。
 私も乗ってみたかったよ。
 マグロも食べ放題とか…?。
 ついでにお金も稼げたりすると嬉しいな。

2005.03.31

■スクールランブル 第26話「突然の「さよなら」…迷い込んだラビリンス…あなたはだれ?…教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい…キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど…いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ…「スクールランブルフォーエバー」」

 天満の烏丸への恋心で始まったこの作品、最後にまたそこへと帰って来ました。
 烏丸は捕らえ所の無いヤツなので、宇宙人って言われたら、素直に信じちゃうよね。
 しかも、今までの気のない行動を、好きにならないようにわざとやってた、なんて方向へ持って行っちゃうし。
 凄いなあ。
 ラブコメとしては、そんなんじゃ見ていて困っちゃいますけど。
 とか思って見ていると、夢だったり漫画だったりするから…。
 恐るべし(^^;。

 播磨と八雲、いい雰囲気みたい。
 播磨は八雲の領域に踏み込んで行く気は全然無さそうだし、だからこそ八雲は播磨に興味を持ち始めたと思うのですが、その結果としての今の関係、見ていて妙に清々しかったりするの。
 播磨の恋愛感も、素敵だよ。
 アニメ見てるのだって、そういうのはありますよね。
 自分が見ていて楽しいと思った同じ部分を、他の人がそう思って見ていてくれたら、やっぱり嬉しいもん。
 そんな気持ちを共有したくて、私はアニメの感想を書いているのかもしれないよ。
 …なんちてな(笑)。

 そんな中で、素直じゃない愛理は逆にひとつのポイントになったりしてます。
 何か可愛いぞ(笑)。
 リボンも可愛い。
 あんな格好して、何処に行ってたのかしら。
 しかも、ちょっとだけメランコリック。
 そんなお嬢の日常をあっさり壊してしまうのが、播磨なのでした(笑)。
 実は結構分かりやすい行動を取る愛理なの…。
 執事の中村は、ヴァンパイアかと思ったよー(^^;。

 猫になった天満と、天満になった猫。
 お魚くわえて走ってる場合じゃ無いのにー!(^^;。
 でも、過ぎちゃったんだ…。
 そんな大事なことを素で間違えてる天満ってば!。
 あれも夢だったらいいのにね。

 ちゅことで。
 みんな、言うべきことをちゃんと言って、それに対してきちんとした答えを返してあげてたし、そこはやっぱり偉いって思う私なのでした。
 EDで、季節は螺旋を駆け上がり…。
 次回予告もちゃんとあるよ。
 妙に密度の濃い30分だったよね(^^)。

2005.03.29

■スクールランブル 第25話「ボ──!プワーン!ギュイーン」

 前回のあれだけじゃ、さすがに感想とは言えないので、一応書き足しをしておきます。
 で、サブタイトル。
 読めないだけじゃなくって、書けないし(^^;。
 ギターはともかく、船と電車だなんて、今の私の嗜好にぴったりなの。
 ちょっと嬉しいな。
 ちなみに、サブタイの電車記号、交通エコロジー・モビリティ財団が制定した「標準案内用図記号ガイドライン」に似ているけれど、実は全然違ってるので注意が必要です(笑)。
 鬼哭丸も、どーして舳先に旗なんか立ててるのか、謎だし。
 そんなの、入港直前に立てればいいのにね。

 でも、中々に渋いOPでしたねー。
 さすが、マグロ漁船は熱いです!。
 フェリーで流れる、九越フェリーの「Rainbom Dream」や、商船三井フェリーの「さんふらわあ~太陽に守られて~」なんて曲とは全然違うの。
 あれはあれで、爽やかで好きなんですけどねっ♪。

 ポンチ絵は逃げ場じゃ無い、師匠はそう言いました。
 じゃあ、何なのか、それは教えてくれなかったけれど…。
 あのペン、使いにくそうだなあ(^^;。
 ちなみに私は、ポンチ絵なんて言葉は初めて聞きました。

 で、天満はしつこくケーキを作ってるし。
 材料が勿体ないぞ。
 才能っていうのは、決して越えられない壁なのかなあ…。
 播磨はすっかり八雲の彼氏ってことになってるし(^^;。
 天満はノリがいいから、一緒にお出かけっていうのは、凄く楽しいと思いますけどね。
 見てて、凄くそう思うもん。
 播磨は微妙に不幸なわけですけど…。
 そして、あのE217系のシーンに続いて行くのでした。
 あれって、「999」というより、「あずさ2号」みたいな雰囲気だったりもしています(笑)。

 この辺りの話って、マガジンで読んだ記憶があるよー。
 当時は、設定が何が何だか分からなかったけれど…。
 特に、八雲の能力のこととか(笑)。
 物事にあんまり動じない八雲、いきなり核心を付突いて来るの。
 まあ、あのキャラデじゃ…。
 何だかんだで真実を言い当てる播磨も、実は結構凄いです。
 おねーちゃんに勝ってるかも!。
 にしたって、八雲は作品の感想を聞くだけの筈なのに、ベタなんか手伝わせていいのかなあ(^^;。

 次回はいよいよ最終回。
 もっとずっと続いていくのかと思っていたので、ちょっとびっくりしちゃった。
 そしてスクランは、天満と烏丸、二人のストーリーへと還って行くのでしょうか…。

2005.03.22

■スクールランブル 第25話「サブタイよりE217系でしょ、絶対」

 海、そして嵐の描写の凄まじさに、これはこれは、なんて船に思いを巡らせていたら、その後に出て来た電車のシーンで、そんなことは全部吹っ飛んじゃった。
 CGの電車、12話だと113系だったのに、今回はE217系にパワーアップしてる!。
 や、マニア的な好みで言えば、パワーダウンと言えなくもないんだけど(笑)。
 にしたって、E217系なんて渋過ぎです。
 前面右下、E217系のデザイン文字がはっきりと読み取れる所に、また萌えます。
 進行方向が左右逆だなんて、そんなことはこの際どーでもいいよね。
 行先が原宿だったから、横須賀線~湘南新宿ラインなのかもしれないけど、総武快速線沿線に住む者として、この登場は嬉しいよ。
 む、アップで見ると、シートの色は間違いだし、窓の大きさがちょっとバランス悪いかな?。
 とか考えてるうちに、E217系は空を飛び、宇宙へ…。
 これは…(絶句)。
 ↑感動の余り、声が出ない。おいおい(^^;。
 私の意識も、宇宙へ旅立って行っちゃうよー。
 何なんでしょう、このディテールの細かさは。
 転落防止幌まで付いていて、しかもちゃんと塗装を回してあるんだもん。
 さすがに2Gまでは作画してないよね、なんていう予想に反して、堂々ダブルデッカーを2両連結して、少年と少女を乗せたE217系は、宇宙の果てへと消えて行ったのでした…。
 すげー。
 何かこれだけで凄いです!。
 終わり無き旅へ…、浪漫鉄道。
 みたいなみたいな。
 いいもの見せて貰って、今日の酷い花粉症も、これで少しは楽になるってものです。

 って、さすがにこればっかりじゃ全然感想になってないので、後でまた何か書き足しますねー(^^;。
 というわけで、続きはこちら

2005.03.20

■スクールランブル 第24話「焦燥 逡巡 彷徨」

 あの落書き、結局誰が書いたんだろー?。
 相合い傘、本当に二人がお付き合いしているなら、恋が進んでるって感じがするけれど、全然関係の無い二人には、また迷惑な話なのです。
 でも、愛理はやっぱり可愛いよ♪。
 まあ、あんなことの後じゃ、恥ずかしくて学校へ行けないのも分かりますけど。
 実は結構満更でもなかったみたい(笑)。

 お嬢の愛理がちくちくとお裁縫する姿とか、結構健気だったりするし。
 でも、それを八雲が全て壊してしまいます。
 ん、八雲は全然悪く無いし、仕方のないことなんですけど。
 八雲に対しての愛理の冷たい態度も、納得出来ちゃうのがまた…。
 八雲が天満の妹じゃ無かったら、きっと大変なことになってたよね。

 本人が知らない間に、播磨はどんどん追い込まれて行くのでした。
 あ、やっぱり凄いなあ、この作品のすれ違いっぷりって。
 色々な人間関係を少しずつ少しずつ、微妙にずらして行ったとき、そこから出て来る哀しみと可笑しさと…。
 そういう部分の描き方、素晴らしいって思うのです。

 天満はお祝いにマグロカレーを作って、播磨はマグロ漁船に身を投じて。
 あ、マグロ繋がり…。
 何のこっちゃ(^^;。
 ああいうお船のプライベートスペースは、カーテンで囲った自分のベッドだけですから、そういう雰囲気は良く出ていたかな。
 でも播磨、船酔いしないのはともかく、大揺れの船内でマンガなんか描けないでしょー。
 有り得ない!(笑)。
 有り得ないと言えば、船内の通路に救助用の浮き輪が装備されてましたけど、あれは海に面したデッキに置いておかなくちゃ、全然意味が無いものです。
 舞HiMEもそうだったなあ。
 大間違い。
 みんな、もっと船に乗ろうよ!。
 船長(オヤジ)に怒られるぞー。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

11eyes 30歳の保健体育 AIR AYAKASHI BLEACH~ブリーチ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ B型H系 C3 -シーキューブ- Canvas2 ~虹色のスケッチ~ CHAOS;HEAD D.C.II ~ダ・カーポII~ D.C.III~ダ・カーポIII~ D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン DOG DAYS ef - a tale of memories. Fate/stay night FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 GA 芸術科アートデザインクラス Gift ~ギフト~ eternal rainbow GIRLSブラボー first season GIRLSブラボー second season GO!GO!575 GOSICK -ゴシック- H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ IS <インフィニット・ストラトス> IZUMO-猛き剣の閃記- JINKI:EXTEND Kanon LEMON ANGEL PROJECT Mission-E Myself;Yourself Phantom~Requiem for the Phantom~ R-15 REC RIDEBACK -ライドバック- Rio RainbowGate! Saint October School Days SHUFFLE! SHUFFLE! MEMORIES sola Soul Link Steins;Gate To Heart~Remember my memories~ To LOVEる -とらぶる- ToHeart2 true tears UG☆アルティメットガール Wind -a breath of heart- WORKING!! WORKING'!! Φなる・あぷろーち あかね色に染まる坂 あそびにいくヨ! あっちこっち あにゃまる探偵 キルミンずぅ あの夏で待ってる あまえないでよっ!! いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いぬかみっ! うた∽かた うたわれるもの うぽって!! うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ えびてん -公立海老栖川高校天悶部- えむえむっ! おおかみかくし おくさまは女子高生 おとぎ銃士赤ずきん おとめ妖怪 ざくろ おねがいマイメロディー おまもりひまり お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ かのこん かみちゃまかりん かみちゅ! かんなぎ きらめき☆プロジェクト きらりん☆レボリューション けいおん! けいおん!! けんぷファー げんしけん こいこい7 こどものじかん この中に1人、妹がいる! この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~ こみっくパーティー Revolution これが私の御主人様 これはゾンビですか? これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド ご愁傷さま二ノ宮くん さくら荘のペットな彼女 ささめきこと さんかれあ さんふらわあふらの しゅごキャラ! じょしらく そふてにっ そらのおとしもの そらのおとしものf たまこまーけっと だから僕は、Hができない。 ちとせげっちゅ!! ちび☆デビ! つよきす Cool×Sweet てーきゅう とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 とある魔術の禁書目録II ときめきメモリアル Only Love となりの関くん となグラ! とらドラ! ながされて藍蘭島 ななついろ★ドロップス にゃんこい! ぬらりひょんの孫 はぐれ勇者の鬼畜美学 はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ はなまる幼稚園 はぴねす! ひぐらしのなく頃に ひだまりスケッチ ひだまりスケッチ×365 ひだまりスケッチ×SP ひだまりスケッチ×☆☆☆ ひだまりスケッチ×ハニカム ひとひら ひまわりっ! びんちょうタン ぽてまよ まおゆう魔王勇者 まかでみ・WAっしょい! ましろ色シンフォニー -The color of lovers- まじかるカナン まほらば~Heartful days~ まほろまてぃっく特別編 まもって!ロリポップ まよチキ! まりあ†ほりっく まりあ†ほりっく あらいぶ みなみけ おかえり もえたん もっけ もっとTo LOVEる -とらぶる- ゆるゆり ゆるゆり♪♪ よくわかる現代魔法 よみがえる空 -RESCUE WINGS- らき☆すた らぶドル ~Lovely Idol~ わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ アイドルマスター アイドルマスター XENOGLOSSIA アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル アキカン! アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アズサ、お手伝いします! アニマル横町 アニメ・コミック アマガミSS アマガミSS+ plus アリソンとリリア ウェブログ・ココログ関連 エルフェンリート エレメンタル ジェレイド オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ キディ・ガーランド キミキス pure rouge クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! グレネーダー~ほほえみの閃士~ ケメコデラックス! ココロコネクト シゴフミ シュガシュガルーン スカイガールズ スクールランブル ストライクウィッチーズ セキレイ ゼロの使い魔 ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~ ゼロの使い魔F ソードアート・オンライン タクティカルロア タユタマ -Kiss on my Deity- ティアーズ・トゥ・ティアラ ドラゴンクライシス! ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ ドージンワーク ナイトウィザード The ANIMATION ニニンがシノブ伝 ネギま!? ハイスクールD×D ハヤテのごとく! ハヤテのごとく!! バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ! バンブーブレード パパのいうことを聞きなさい! パピヨンローゼ New Season ヒャッコ ビビッドレッド・オペレーション フリージング プリズム・アーク プリンセスラバー! プリンセス・プリンセス マケン姫っ! マシュマロ通信 マジカノ マリア様がみてる 4thシーズン マリア様が見てる~春~ ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ラブゲッCHU ミラクル声優白書 ラブライブ! School idol project ラムネ リトルバスターズ! レンタルマギカ ロウきゅーぶ! ロザリオとバンパイア ロザリオとバンパイア CAPU2 ローゼンメイデン ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 下級生2~瞳の中の少女たち~ 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 乃木坂春香の秘密ふぃな~れ 乙女はお姉さまに恋してる 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伯爵と妖精 侵略!?イカ娘 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕の妹は「大阪おかん」 僕は友達が少ない 僕は友達が少ないNEXT 光と水のダフネ 初恋限定。 双恋 味楽る!ミミカ 咲-Saki- 咲-Saki- 阿知賀編 喰霊―零― 図書館戦争 夏のあらし! 夏色キセキ 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 夢喰いメリー 夢色パティシエール 大正野球娘。 女子高生 GIRL'S-HIGH 妖狐×僕SS 学園アリス 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍姫 赫 玄 忘却の旋律 快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! 恋と選挙とチョコレート 我が家のお稲荷さま。 戦国乙女~桃色パラドックス~ 戦場のヴァルキュリア 探偵オペラ ミルキィホームズ 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 新年のごあいさつ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 明日のよいち! 星空へ架かる橋 月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 月詠-MOON PHASE- 桜蘭高校ホスト部 森田さんは無口。 極上!!めちゃモテ委員長 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ 氷菓 涼宮ハルヒの憂鬱 涼風 瀬戸の花嫁 狼と香辛料 猫神やおよろず 献血 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 生徒会役員共 異国迷路のクロワーゼ The Animation 百花繚乱 サムライガールズ 真剣で私に恋しなさい!! 石田とあさくら 砂沙美☆魔法少女クラブ 砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神のみぞ知るセカイII 神様のメモ帳 神様ドォルズ 神無月の巫女 素敵探偵ラビリンス 緋弾のアリア 練馬大根ブラザーズ 聖剣の刀鍛冶 舞-HiME 芸能・アイドル 苺ましまろ 落語天女おゆい 薬師寺涼子の怪奇事件簿 護くんに女神の祝福を! 貧乏神が! 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 這いよれ!ニャル子さん 銀盤カレイドスコープ 錬金3級 まじかる?ぽか~ん 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 陰からマモル! 陰陽大戦記 電波女と青春男 風のスティグマ 魔法先生ネギま! 魔法少女リリカルなのは 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ W~ウィッシュ~

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー