横須賀中央→横浜→渋谷→新宿→中野→西船橋
東京九州フェリー「すいせん」新門司-横須賀、乗船記から続いてます。
04/13
横須賀港入港後は、船橋の自宅に帰るだけ。
前回はバスでJRの横須賀駅に出て、横須賀線で帰ったのですよね。
総武線直通のグリーン車で楽々でした。
今日はなるべくお安く帰ることに挑戦です。
て、そんな大袈裟なものでは無いですけど。
まずは、京急の横須賀中央駅まで歩いて、と。
ちょっと肌寒い位なので、歩くのは苦になりません。
さくっと20:58にはホームに上がれちゃいました。
21:00の普通品川行にぴったり間に合いますが、21:08の快特泉岳寺行を採用です。
車内は空いていて、ゆったり座れたよ。
横浜で降りて、東急に乗り換えだあ。
手持ちの株主優待券の消化も兼ねて…。
21:45の急行渋谷行に乗ります。
何か、凄く遠回りをしている気分。
車内にラビューの広告が目立つと思ったら、西武車なのでした。
電車の運用、複雑になりましたよね。
渋谷駅の構造も同じく複雑で。
どうも未だに、何処をどう歩いているのか分かりません。
新宿や東京、池袋なら得意なのですけど、渋谷は全く全然分からなくって。
凄いアウェイ感だよ。
にしても人出が凄いっ。
山手線で新宿まで出て、ここからは定期券の区間内。
真っ直ぐ帰ろうかと思いつつ、ゆっくり座りたいので中野に戻り、東西線始発の快速で西船橋まで出たのでした。
到着は23:30と、約1時間遅くなったけれど。
運賃は半額以下になったね。
ちょっと楽しかった。
« 牛さん飛び出てゲートウェイ(博多→小倉) | トップページ | 九州へ Re:Dive »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 夢見るじゅらいきゃっと(2024.07.03)
- 碓氷峠から長野へと(2024.06.26)
- 北陸新幹線敦賀開業初日(2024.06.24)
- 上越線に乗りましょう(2024.06.21)
- 北陸新幹線敦賀開業2日目(2024.06.13)
コメント