2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ラブライブ!ニジガクコラボルーム(DiverDiva ver) | トップページ | GWの折り返し »

2022.03.18

ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京田町

03/05
 今日は田町に泊まってみます。
 今月末で、ゴールドランクの期限が切れてしまうので…。
 朝食無料の特典が使えるうちに泊まっておきます。
------
【チェックイン日】:2022年3月05日(土)
【チェックアウト日】:2022年3月06日(日)
【プラン名】:【東京観光を満喫】17時チェックイン・このプランだけの価格でお財布にも嬉しい!=素泊り=
【お部屋タイプ/宿泊人数】:<禁煙>お部屋タイプおまかせ!!部屋タイプシークレット♪/ 1 名
【予約料金合計】:¥5,196(消費税:込
------
 コロナと関係無く、何だかすっかり出不精になってしまい、電車にもフェリーにも全然乗れていません。
 飛行機なんて、ここ数か月の搭乗実績が0だったり。
 非日常感はホテルで味わえちゃえちゃいますもん。
 まあ、ホテル修行まではしないと思いますけどね。
 しないもん。

 今日は仕事の後、田町の駅から歩いてホテルへ。
 途中、電動キックボードシェアの無人ステーションが有ったよ。
 珍しい。
 20:00頃のチェックインになりました。
Dsc_0227
 エレベーターで上がると、目の前に自動ドアが有って。
 パティオを取り囲んでいるので、一旦外に出る構造でした。
Dsc_0223
 冬はちょっと寒いかな。

 室内は標準的な造りで、浴槽が少し浅い感じ。
 お湯の温度はあまり上がらず、長時間入っていると風邪をひいちゃいそう。
 ハンドソープは、このグループ共通なペリカン石鹸製で、凄くいい匂いなんです。
 イスもしっかりしたものが有って嬉しいです。
 引きこもりにぴったり。
 快適に過ごすことが出来ました。
Dsc_0226_20220319083001
 窓の外には線路が広がっていて、トレインビューなのでした。

 翌朝は早起きして、朝ご飯を食べにレストランへ。
Dsc_0225
 レストランとゆーか、ロビー前、仕切りも無いスペースが朝食会場で。
 びっくり。
 今日は空いてますから、快適でした。
Dsc_0224
 パンが美味しかったよ。

 チェックアウトは14:00までですが、そんなに長く居ても仕方無いので、お昼頃に離脱したのでした。
 真っ直ぐ家に帰りましょう。
 なかなかの気分転換になったです。

« ラブライブ!ニジガクコラボルーム(DiverDiva ver) | トップページ | GWの折り返し »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ラブライブ!ニジガクコラボルーム(DiverDiva ver) | トップページ | GWの折り返し »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー