« 正しい函館の過ごし方 | トップページ | 函館、茶房菊泉にて »

2021.07.08

4,5月分オフピークポイント

 JR東日本のオフピークポイント、06/23に4月と5月の分が加算されていました。
 4月と5月の平日、合わせて39日分で、485ポイント。
 結構頑張ったと思うのですよ。
 通勤時、早起き時間帯にわざわざ途中下車したり、平日のお休みは、ゆったり時間帯にわざわざ電車乗ったり。
 …本末転倒な気はしますけど。
 ゲーム感覚だと、かなり楽しかったりするのでした。

 そうそう、先週は特急「あずさ3」号で出勤したです。
 船橋を06:53に出て、立川には07:51着。
 これに乗ると、始業時間ぴったりに職場へ到着出来るという…。
 えっ、私の職場、遠過ぎ!?。
 約1時間、たっぷり特急に乗っていられるのですもん。
 ちなみに、いつもはもっと早い電車に乗ってます。
 今回は、船橋から西船橋まで定期券で無駄に往復して、早起き時間帯のオフピークポイントを貰うことも忘れません(笑)。

 次の機会には、特急「富士回遊3」号で出勤してみましょう。
 …別に何も変わりませんね。
 ちなみに、富士急行の公式サイト、特急「富士回遊」の紹介ページでは、千葉から直通している便が有ること、全く触れられていなくって。
 千葉県民としては、寂しかったりするのでした。

« 正しい函館の過ごし方 | トップページ | 函館、茶房菊泉にて »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 正しい函館の過ごし方 | トップページ | 函館、茶房菊泉にて »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー