天然温泉、湯~ねる
伊豆・三津浜の松濤館から「初夏のお便り」が届きました。
そろそろまた泊りに行きたいけれど、緊急事態宣言が発出されていると、やっぱり動きにくくって。
遠出はちょっと難しいのです。
「ディスカバー千葉」宿泊者優待キャンペーンは、終了が06/30から更に09/30まで延長になりました。
こちらも、延長後、実際に使えるかは微妙なところ。
06/08
なら近場とゆーことで、新習志野駅前の天然温泉、湯~ねるに行って来たです。
10:30から翌日の08:30まで、22時間も滞在しちゃいました。
公式サイトで面白いプランを見付けたので、採用です。
------
テレワーク応援プラン♪
プラン内容:ワークルーム利用と宿泊がパックの宿泊プランになります。
通常5時間500円のワークルームorワークブースが、チェックイン日の10時〜21時までご利用可能なお得なプランになります。
※このプランにはコーヒー等の飲み放題はついておりません。ご希望の方は別途200円(税込)でご利用になれます。
※岩盤浴ご希望のお客様は別途400円(税込)になります。
※10時から館内利用・ワークルームのご利用は可能ですがお部屋のご利用は15時〜となります。
※温泉は25時までとなっております。また朝風呂は6時〜9時となっております。
------
折角なので、ドリンク飲み放題をセットして3,200円。
テレワークとゆーか、パソコンとスマホを買い替えたので、環境設定とかしちゃいましょう。
京葉線の新習志野駅で降りて、正面左手、エスカレーターを上がると、湯〜ねるだよ。
翌朝帰るとき、何のお知らせも無くエスカレーターが停止していたから、びっくりしたり。
宿泊費の3,000円をクレカで前払いして、ワークブースを指定します。
ワークブースは通路の片隅、パーティーションで区切られたスペースで。
見掛けはイマイチですが、入ってみると、何気に落ち着けます。
外からの視界は遮られてますし、壁を背にしているのもいい感じで。
仕事が進んでしまいそう。
や、私は完全にプライベートなのですけど。
利用者さんは、他にも3人位居たです。
フードコートは19:30に全て終了してしまうので、ご飯の時間は考えなくちゃ駄目ですね。
追加したドリンク飲み放題も、端末からの注文です。
味はそんなでも無いので、次は追加しなくてもいい感じかな。
後はもう、お風呂入ったり、コミック読んだり、ワークブース入ったり、ご飯食べたり、自堕落して過ごすのでした。
空いてますもん。
お風呂までが遠くって、館内を結構歩くのがちょっと難点だけれど。
外出が出来るのかは不明です。
さすがに出来ますよね。
キャビンはフェリーのS寝台相当でしょうか。
最近はみんな同じ感じかと。
ベッド内のキー付きロッカー、サイズが大きいのは使い勝手良さそうでした。
さあて、次は06/18に開業する、西船橋駅前のアパホテルにでも泊まってみましょうかあ。
いくらなんでも、家から近過ぎるのが難点だけれど。
最近のコメント