川崎泊まりの2
12/25
クリスマスの夜、品川駅のエキナカは、すっごい混雑だったのでした。
ケーキでも買おうかな、なんて軽い気持ちは吹っ飛んでしまいます。
私は空いているお店を探して、ホタテカレーなんぞを食べ、速やかに撤収です。
行列嫌い。
ケーキは諦めましょう。
今日は、川崎のホテル泊まりだよ。
特に目的は無くって、有効期限間近なポイントと回数券の消化が目的っていう、本当にやる気が無い旅?だったりとかして。
前回泊まったのはドーミーイン川崎でしたが、今回は川崎キングスカイフロント東急REIホテルです。
川崎駅からはかなり離れていて、送迎バスで20分。
でも、送迎バスに時間を合わせるのも面倒なので、京急大師線の小島新田から歩いてしまいましょう。
徒歩だと15分位ですって。
まずは、品川から快特に乗って、と。
座ろうと思えば座れたので、やっぱり夜の流動は確実に減っています。
お隣りの3番線には「ウィング」号が発車待ちをしていて、あれに乗りたくなって来た…。
京急久里浜まで行って、戻って来ようかなあ。
「ウィング」なんて、乗る機会が殆ど有りませんもの。
まあ、今日はちょっと面倒臭いかあ。
京急川崎で大師線に乗り換えると、終点の小島新田まで、そこそこお客さんが居ましたです。
小島新田に来るのも久しぶりだあ。
真っ暗で、何が何だか分かりませんけど…。
踏切の音が聞こえて、電車の走行音も聞こえるのですが、何処を何が走っているのかさっぱりで。
貨物線が色々有りますもん。
これは、探検したくなります。
大師線と川崎市電の直通運転の歴史とか、調べると凄く面白いのですよね。
私は、とてとてホテルを目指します。
人通りはぼちぼち有って。
普通とは違った、渋いデザインのセブンイレブンを過ぎると、もうホテルはすぐそこ。
真新しい工場や倉庫が立ち並んでいるね。
イメージとは違って、綺麗でお洒落な区画でした。
キングスカイフロントってことで、都市再開発プロジェクトが行われているみたい。
ホテルのカウンターもお洒落仕様で、チェックインの手続きをします。
このホテルグループの会員になっていたので、クイックチェックインが可能。
9,230円の宿泊料金が、各種クーポンで3,730円引き、更にポイントで2,600円引きと、支払いは2,900円まで下がってしまった…。
勿論、地域共通クーポンが1,000円貰えますし。
お風呂と朝ご飯て考えたら、すっごくお得なのでした。
お部屋へのエレベーターは、カードキーをタッチしないと全く動作しません。
上層階だけとかでは無く、低層階全て。
しかも、センサーは正面のみ。
面倒臭い…。
通路を延々と歩いて、やっとお部屋に辿り着いたのでした。
室内は天井が高くって配管が出ていて、倉庫っぽいデザインにしてあるのかな…?。
誤算だったのは、リゾート仕様のホテルなので、ライティングデスクがとっても小さく、イスも背もたれが無いタイプだったこと。
これじゃあ、パソコンでの内職はちょっと無理そう。
あら、残念。
凄く残念。
てことで、嬉々として寝てしまう私なのです。
あ、お風呂はちゃんと入りましたよお。
何だか殺風景な区画でしたが、手足を伸ばしてのんびりです。
軽食でもオーダーしたかったけれど、既にラストオーダーは過ぎていたのでした。
翌朝。
寝たのが早かったので、早起き出来そう!なんて思っていたのに、気が付いたら07:30とかで。
あはは。
カーテンを開けると、お天気です。
青い空笑ってる。
何がしたい。
まずはご飯を食べに行くです!。
さすがにライブキッチンは休業していて、品数はあまり多くは無いのですが、ポイントは押さえていて、美味しかったです。
------
朝食には、ミニッツステーキやワインをご用意。一日の始まりを贅沢な気分でお過ごしください!
------
コロナ対応の、小鉢でのバイキングスタイル。
空いた小鉢をすぐに片付けてくれるので、有難かったよ。
てことで、朝もお風呂に入って、撤収です。
会員特典で、12:00までチェックアウトが延長になる筈ですが、長居は無用だもん。
ここは多摩川のほとりに立地していて、反対側には羽田空港が見えて、ランニングやお散歩をしたら気持ち良さそうだったけれど…。
そういう旅はしない人なのです。
10:00の送迎バスで帰りましょう。
乗車の際、手に消毒のアルコールを吹き付けて貰って、と。
川崎からは、品川乗り換えのJRで真っ直ぐ帰ります。
地域共通クーポンの使い道も決めて有るよ。
船橋東武のデパ地下で、シウマイ弁当を買う!。
シウマイ弁当とポケットシウマイで、1,160円になったのでした。
これで今年の旅はお終い、かな。
春から夏は全く動かなかったけれど、秋は結構お出掛けしていた感じ。
« 海里に乗って(秋田→新潟) | トップページ | ゆいレール(首里→てだこ浦西) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日光を断念して羽生で折り返した旅(2023.03.29)
- バースデー3月(2023.03.28)
- 新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる(2023.03.27)
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」沼津ゲキ推しキャンペーン!(2023.03.25)
こみやさん☆
こんにちはです。
遠出のキャンセルは残念でしたね。
やはり、状況が良くないので…。
私も、先の予定は何も入れていません。
東急ホテルは本当にニアミスで、びっくりでした。
設備や値段を考えると、選択肢はこの辺りになりますね。
周囲は散歩のし甲斐が有りそうで、次回は川沿いに上流へ向かおうかと思っています。
川崎大師は盲点でした。
こら。
くず餅好きなので、これも次回のお楽しみです。
投稿: ゆかね | 2020.12.29 11:10
こんばんわー
年末の遠出をキャンセルし、
近場のREIホテルに昨日泊まりました。ニアミスですね。
東急ホテルに泊まったのは十年ぶりくらいです。
多摩川ののどかな風景と空港の夜景がきれいで楽しめました。
フロントやお部屋はおしゃれすぎて、ちょっと私には合わなかったけど。。。
既に仕事もお休みなので、
チェックアウト後、多摩川を散歩しながら、川崎大師でお参りして帰りました。
投稿: こみや | 2020.12.28 21:31