献血(デート)と中央特快の209系
08/26
今日は細々とした雑用を一気に片付けるべく、都内を巡ります。
最後に、209系使用な中央特快に乗ってみたよ。
移動は全て、通勤定期券の範囲内に収めているので、フリー切符を使ったりとかは有りません。
こういう、ふっくら系のパンケーキが私は好きです。
ドリンクバーには、メロンのドクペが有ったりして。
嬉しいな。
メインのお皿はしょぼいですけど…。
こら。
ちなみに、下総中山駅も早朝は無人駅になってしまい、エスカレーターが停止します。
エキナカにキオスクやカフェも有る駅なのにね。
午前中の用事を片付けて、午後からは秋葉へ。
ここでご飯を食べる予定だったけれど、お腹が空いていないので、パス。
秋葉原デパートでサンシャイン!!のスタンディングを見つけたよ。
秋葉の人出は、すっかり普通に戻ったみたい。
駅近くのakiba:F献血ルームで、成分献血をします。
予約をしておいたけれど、いつもよりは空いてました。
頂いたアイスを暫く置いていたら、あっという間に溶けてしまった…。
暑いですよね。
換気の為に窓が開いてるし。
わざわざ都内で献血したのは、デート・ア・ライブのコラボイベントで、クリアファイルを貰う為!。
ぶれないのです。
------
第一弾 令和2年8月20日(木)~9月19日(土)
第一弾と第二弾でお渡しするクリアファイルの絵柄が異なります。
------
献血にデートってフリガナ、ちょっと違和感有るけれど、作品の特性上、これは仕方有りません。
でも、絵柄は出来れば献血っぽく、新規で描いて欲しかったな。
宇崎ちゃんのときもそう思った。
そして私は、採血しながら、宇崎ちゃんのコミックを読みふけっていたのでした。
akiba:F献血ルームは、コミックが充実しています。
次の献血は第二弾に合わせて、09/24頃の予定。
献血は計画的に。
いやいや、そういうことでは…。
私はすっかり作業的に献血しているけれど、緊張のあまり貧血起こしちゃう方が居るのも当然なんですよね。
針を2回刺されるとき、私は今も目を背けてますしっ。
気に気にしないで、むしろして。
ちなみに、今までずっと健康には自信が有ったのですが、会社の健康診断でバリウム飲んだら、再検査になってしまい。
さっき、中野の乗り換え待ちの合間に、二次検診の胃カメラを予約したりとかしてます。
最後は、中央特快です。
御茶ノ水16:06発の中央特快高尾行きが、平日に片道1本だけ存在する、209系使用の中央特快なのですよ。
貴重。
209系自体は、通勤で結構出会っていて。
ホームの何処に居ても、他とは違うGTOの音?がとても良く響きます。
なので、他にも結構、通りすがりに写真を撮っている方が居たよ。
私は中野まで乗って行きます。
いえ、中央特快の本領発揮はここからなのですが、お休みの日にわざわざ会社の近くまで行くのは遠慮したく…。
ですよねえ。
お友達な東西線のE231系と並んだ姿を見届け、満足して折り返したのでした。
« 成田湯川へもう一度 | トップページ | みんなひとり、ひとみしり(新潟→上野) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ありがとうつだぬまパルコ(2023.02.28)
- 空の上はいつもお天気なのに(2023.02.20)
- 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(2023.02.21)
- 夢がここからはじまるよ(小倉→別府)(2023.02.19)
- オラシオン(三鷹→大阪)(2023.02.17)
「献血」カテゴリの記事
- 献血とたこパティエ(2023.02.15)
- 全血400ml(2022.12.07)
- 日赤から2日おきにメールが届くのですが(2022.12.03)
- 10月31日(2022.11.01)
- ラブラッドがアプリになりました(2022.10.07)
Newtypeさん☆
本当に、動きにくいのです。
そんな中、先日は「らべんだあ」に乗船して来ました!。
投稿: ゆかね | 2020.09.20 12:21
旅行しずらいこの情況はやく終わらせたいですよね。
投稿: Newtype | 2020.09.17 21:36