2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 八ヶ岳山麓のホテルにて | トップページ | 船橋市立医療センターと東武アーバンパークライン »

2020.04.29

お休みの予定は献血だけなのです

 04/22に日赤からメールが2通も届きました。
 最初は献血の依頼。
------
 長引く新型コロナウイルス感染症の拡大により、献血にご協力いただける方が大幅に減少しております。
 緊急事態宣言が発令され、当面の間、外出を控えることとされていますが、こののような非常事態においても、他に代わるもののない輸血医療に使用される輸血用血液を日々安定的に患者さんへお届けする必要があることから、献血へのご協力は不要不急の外出にはあたりません。
------
 さすが、最近は出歩くのが厳しいですものね。
 献血者本人にとっては、不要不急と言えなくも無いので。
 目に見えるものじゃ無いから…。

 次は、予約のお願い。
------
新型コロナウイルス感染症の拡大が続いているなかでも、献血会場に足を運んでくださっていることに心より感謝申し上げます。
(略)
ついては献血会場において献血者の方が一時期に集中し3密が発生することがないよう、土日祝日の献血ルームにおいては、原則として事前に献血予約いただいた方にご協力をお願いすることとさせていただきますので、恐れ入りますが事前の献血予約にご協力をお願いいたします。
------
 そっかあ。
 私は最近、献血を終えたら、献血ルームでそのまま次回の予約を入れてしまうので…。
 そうすると、記念品が貰えます。
 せこい。
 平日にもお休みが有りますし。

 04/07の献血で、ラブライブ!のクリアファイルを貰って来たです。
 朝10:00の献血ルーム、平均年齢は高かったにゃあ。
Imgclearfile07yk9

 こんな時期なのに、異動が普通に発令され、私も職場を移ります。
 また中央線の沿線だね。
 前回の異動のとき、遂に東京都区内から飛び出したかあ、なんて思ったのに、今度は更に総武緩行線の運行区間を飛び出しました。
 ひゃあ。
 6ヵ月の通勤定期代、10万円を超えます。
 何か勿体無いなあ。
 まあ、私はうろうろ出来る範囲が増えて、嬉しいですけど。

 実際に通い始めると、朝ご飯を食べられるお店が全然無くって。
 乗り換えの三鷹駅、アトレヴィ三鷹も休業してますから…。
 当分は我慢なのです。
 通勤途中のうろうろも。
 今なら、どんな夢も断てる気がするんだ。

 吉祥寺駅前、周辺の商店街が人でいっぱい、なんてニュースになっていましたが、さすがに電車の利用者さんは相当減っています。
 金曜夜の中央快速が、上下共に空席有りで発車して行くなんて、今までは有り得ませんでした。
 朝も、1列車発車すると、ホームには殆ど誰も残っていません。
 三鷹行きの緩行線でも、車内に私一人だけ、なんてことは今まで無かったからなあ。
Dsc_0001_20200429230701

 びっくりだよー。
 GWは、家で断捨離なお掃除をして過ごします!。

« 八ヶ岳山麓のホテルにて | トップページ | 船橋市立医療センターと東武アーバンパークライン »

旅行・地域」カテゴリの記事

献血」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 八ヶ岳山麓のホテルにて | トップページ | 船橋市立医療センターと東武アーバンパークライン »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー