湯河原へ
10/10
この↓献血キャンペーン、わざわざ2回もメールで告知が来たです。
今までに無いパターンだよ。
------
10月1日スタート 『宇崎ちゃんは遊びたい!』×献血コラボキャンペーン第1弾!
ウザイ!カワイイ!でもウザイ!ウザカワ系後輩とのドタバタラブコメディ『宇崎ちゃんは遊びたい!』×献血コラボキャンペーンの第1弾が10月1日(火)から10月31日(木)に実施されます。
受付にて「献血コラボキャンペーンに参加します」とお申し出いただき、献血にご協力いただいた方を対象に「特製クリアファイル」をプレゼントいたします。
是非、ご友人をお誘い合わせのうえ、献血へのご協力をよろしくお願いいたします。
------
宇崎ちゃん、実は良く知らないけれど…。
折角なので、いつもの船橋フェイス献血ルームで成分献血をして、クリアファイルを貰って来たよ。 おっきなおっぱいのクリアファイル。
うん、健康が第一なんです。
お隣で事前検査の採血をしていたおねーさんは、数値がぎりぎりらしく、再度お医者さんのヒアリングが行われていて。
大変だあ。
私はですね、検査数値に全く問題は無いので、時間に余裕が有るかを聞かれ、トレマで血小板をごっそり抜かれます。
いつものように、カルシウム補給のウエハースを2本貰って、かりかりかじりながら、呼び出しを待ったのでした。
その後、総武快速に乗って、戸塚乗り換えの東海道線で湯河原へと向かいます。
お安いホテルを見付けたので、温泉に入って、ご飯を食べる!。
小さな旅、だよ。
明日は午後からお仕事なので、朝ご飯を食べたら、会社に直行しなきゃ、だけど。
ホテルでごろごろだらだらするだけなのです。
観光とかはしませんもん。
私にはこういう時間が必要なのだ。
きっと。
185系の「踊り子」に乗れたら、幸せだったけれど。
東京から湯河原まで、丁度100キロ内に収まって、特急券がお得な感じですし。
でも、東京12:00発じゃ、いくらなんでも早過ぎるから…。
断念。
乗り継いだ3本の列車はみんな空いていて、ロングシートに座り、ぼんやりと景色を見ていたのでした。
てゆーか、また台風が来ているのですよね…。
19号。
既に計画運休が予告されています。
今度こそは、会社に前泊することになりそうで。
だからこそ、私は今日、ここに居るよ。
湯河原の駅前は、観光な皆さんの姿が目立って。
賑わってます。
でも、湯河原駅開業95周年イベントは中止になってしまったよ。 私は千葉県民なので、ホテルのチェックインのとき、先の台風15号の心配をされちゃいましたけど、むしろここ湯河原が停電していたそうで…。
湯河原町の防災無線も、定期的に情報提供をしています。
17:45になると、何とか会館の情報が流れて来たので、避難所を開設したのかもしれません。
台風の接近は、まだ先みたいですけど。
危機管理モードへの移行は嫌だなあ…。
こちらに続いてます。
« 「リバティ会津117」号 | トップページ | 白河より »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日光を断念して羽生で折り返した旅(2023.03.29)
- バースデー3月(2023.03.28)
- 新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる(2023.03.27)
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」沼津ゲキ推しキャンペーン!(2023.03.25)
「献血」カテゴリの記事
- 献血とたこパティエ(2023.02.15)
- 全血400ml(2022.12.07)
- 日赤から2日おきにメールが届くのですが(2022.12.03)
- 10月31日(2022.11.01)
- ラブラッドがアプリになりました(2022.10.07)
コメント