小さな旅へ。札幌編
01/30
今年最初のフライトは、羽田からの新千歳空港になりました。
大雪やらインフルエンザの蔓延やらで、連休が全く取れなくって。
もう、何もかも投げ投げだったり。
なので、事前の予約は一切していません。
昼下がり、お仕事の後に、モノレールで羽田空港まで行って。
発着案内と空席状況を確認するよ。
ん、ここはやっぱり、北海道だよね。
帰りはフェリーにして…。
シーズンに一度は、雪ミクを見たいですしっ。
ベンチに座って、JALの株主優待券のスクラッチを削り、ネットから期限間近な10,000マイルをe JALポイントに変換します。
…そーいうことは、事前に済ませておきましょうよう(^^;。
本当にやる気が無いなあ。
ちょっと余裕を見て、14:30のフライトを購入です。
サクララウンジで、ゆったりと過ごしつつ。
ファーストクラスにも空きが有ったけれど、今夜の予定を考えると、あんまり飲み食いはしたくなくって。
同僚が同じタイミングで札幌に旅行中で、良ければ晩ご飯でも食べましょう。
その旨メールを送って、と。
ジンギスカンがいいかなあ。
機内では、爆睡します。
ぽけぽけで降機したら、小物入れをシートに忘れて来ちゃって。
中には何も入って無いので、わざわざ取りに行かなくってもいいや。
私が忘れ物をするなんて、珍しいのですけど。
気が抜けまくってます。
それじゃあ、バスで札幌まで行きますよー。
JR北海道は、なるべく利用しない方向なのです。
今回は、全く利用しませんでした…。
すすきので合流しようと思ったら、待ち合わせに札幌駅を指定して来たぞー。
なら、JRで良かったじゃんね。
バスは時間がかかるので、私はずっと、スマホでアニメ見てました…。
今日の札幌は、いいお天気なのです。
札幌駅で、何とか無事に合流っ。
向こうは昨日から来ていて、北の大地を満喫しているみたい。
現地の人達と仲良くなって、ご飯一緒に食べたり、車で送って貰ったりしたとか。
コミュ力の塊みたいなヤツだからなー。
私とは正反対なのですよ。
にしても、あんた、その恰好は着ぶくれし過ぎなのではないかと…。
私は東京と全く同じ装備なのにい。
晩ご飯は、やっぱりジンギスカンですよね。
お肉食べたい。
ここは無難に、サッポロビール園を選択しましょう。
北口から直行のバスに乗るよ。
車内で話を聞くと、私とは旅のカタチも全然違っていて。
面白いのです。
サッポロビール園、本当に久しぶりだあ。
案内所でレストランを選択して、会場へ。
食べ放題はともかく、飲み放題は別に要らないんじゃ…?。
私、殆ど飲まないですし。
でも、飲み放題がいいんだって。
結果的には、私より飲んで無かったじゃん。
こらあ!(^^;。
黒ビールは、雰囲気有るよ。
ジンギスカンと野菜を久しぶりに沢山食べて、満足です。
その後、ショップでビールグラスとか買って。
あ、苫小牧西フェリーターミナルのパンフが置いて有る!。
珍しいね。
それじゃあ、地下鉄ですすきののホテルへと向かいましょう。
勿論、別々のホテルです。
私は、さっき羽田で予約した、お安いホテル。
駅への道すがら、同僚は本当に寒そうで。
や、実際寒いですけど、体感では東京のが寒いような気が…。
油っぽいものを食べたので、スイーツとか食べたいですよね。
お店選びは、同僚にお任せ。
大通りで降りて地上に出ても、イマイチお店の場所が分かりません。
スマホのマップを見て悩んでいたら、通りかかったおねーさんが、場所を教えてくれました。
すいません(^^;。
そのお店、イートインは既に終わってしまい、テイクアウトのみの営業だったりします。
わーん。
なので、テイクアウトして、それぞれホテルで食べましょう。
お互い、物凄ーく近くのホテルなことが判明したり。
ついでに、明日のお昼も一緒することにしたよ。
じゃあ、二郎行こう!(^^;。
札幌まで来てラーメン二郎だなんて、1人じゃ絶対に行こうと思いませんもん。
決まりだね。
こちらに続いてます。
« 「JR東日本*刀使ノ巫女」スタンプラリー | トップページ | LOVE in Action×ラブライブ!サンシャイン!! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ありがとうつだぬまパルコ(2023.02.28)
- 空の上はいつもお天気なのに(2023.02.20)
- 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(2023.02.21)
- 夢がここからはじまるよ(小倉→別府)(2023.02.19)
- オラシオン(三鷹→大阪)(2023.02.17)
« 「JR東日本*刀使ノ巫女」スタンプラリー | トップページ | LOVE in Action×ラブライブ!サンシャイン!! »
コメント