2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« あわしまマリンパークのAqours丼を食べに行くよ | トップページ | MIRAIへのTICKET »

2016.11.05

「しもうさやまどり」号の小さな旅

11/05
 西船橋07:44発、長野原草津口13:23着の快速「しもうさやまどり」号に乗ったです。
Img_6755
 車両は、485系の「リゾートやまどり」編成。
 3列シートで、シートピッチもゆったり。
 前後にはフリーの展望席が有りますし、キッズルームやミーティングルームまで装備した、豪華な編成なのですよ。
 ちなみに、展望席は飲食禁止で、その旨のステッカーが貼られています。
Img_6723
 禁煙マークでは無く、飲食禁止マークなんだ。
 交代制ですし、居座られても困りますものね。
Img_6722
 他には謎のベンチも有ったりして。
 お一人様の隔離席…?。

 この「しもうさやまどり」号、始発は新習志野なのですが、私は地元の西船橋から乗車です。
 行き先案内に、しれっと長野原草津口が登場していて。
Img_6718
 高崎線内の何処かの駅では、行き先が高崎って間違えて表示されていたりしました(^^;。

 途中、少しずつ少しずつお客さんが増えて、座席はほぼ満席になったよ。
 お隣の車両に友人が乗っていることが判明して、挨拶に行ったりとかしつつ。
 深谷駅の手前で急ブレーキがかかり、ガックンと停車。
 立っていた私は、慌ててシートに掴まります。
 車両点検を実施中とか…。
 一瞬、人身事故かと焦ったのですが、程無く復位になりました。
 昨日は、ケーブル切断で高崎線は大混乱でしたものね。
 ちなみに今日も、別件で一部列車に20分以上の遅れが出ています。

 高崎では12分の停車となり、たかべんの鶏めし弁当を買って、と。
 美味しいのです。
 だるま弁当と合わせて、昔からのファンなのですよ。
 行き来する115系を眺めつつ、旅を続けましょう。
 ちなみに来週は、船橋から東武日光まで、特急「日光63」号に乗る予定なのです。
 結構、毎日が充実してます。

« あわしまマリンパークのAqours丼を食べに行くよ | トップページ | MIRAIへのTICKET »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「しもうさやまどり」号の小さな旅:

« あわしまマリンパークのAqours丼を食べに行くよ | トップページ | MIRAIへのTICKET »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー