■最弱無敗の神装機竜 第7話「少女の真実」
サブタイの少女って、何となく、フィルフィのことなのかな、って思ってました。
当たらずとも遠からず…?。
ちゃんとした台詞は無くっても、結構重要な鍵を握っている感じなのです。
あの姉妹ってば!。
フィルフィが、珍しくはしゃいでいた理由は不明です(^^;。
そんなフィルフィが居なくなっていたこと、ちゃんと気付いたアイリ、偉いぞお。
その後、特に何もしませんでしたけど…。
アイリって、いつもそんな感じなのですよね。
物事に動じません。
ルクスの技のこととか、冷静に解説してくれて。
すっかり解説役です。
そんなアイリも、胸の格差については、さすがに冷静では居られなかったらしく。
あらら…。
みんな折角水着だったのに、結局、誰も泳がなかったにゃあ。
勿体無い。
フィルフィが波打ち際でバシャバシャしていただけ。
てゆーか、ルクスは水着も知らないみたい。
川とかで泳がなかったのかしらん。
不思議だよ。
セリスティアとしては、一気に色々な事実が発覚して、大混乱になっていそうなのですが…。
取り敢えず、自分の師匠の問題が解決したので、そっちに気が行ってた感じ。
意外と落ち着いてましたねん。
それはルクスのおかげですが、リーシャとアイリの頭痛の種が、また一つ増えちゃいました。
女装のこと、ばらしちゃったのはびっくりなのですが、隠してはおけないですものねー。
まあ、それでセリスティアの思考がそっちに集中した面も有りますし。
良かったみたい。
その他のことは…。
お話としては、なかなか重要なのでしょうけど、そこは割りとどーでもいいとゆーか…。
フィルフィが無事で元気なら、それでいいです(^^;。
« ■ナースウィッチ小麦ちゃんR 第7話「走れここな、愛と涙のマラソン大会」 | トップページ | ■蒼の彼方のフォーリズム 第7話「刺される前に刺せ!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■最弱無敗の神装機竜 第7話「少女の真実」:
» 【最弱無敗の神装機竜《バハムート》】 第7話『少女の真実』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
最弱無敗の神装機竜《バハムート》】 第7話『少女の真実』 感想(画像付)
セリスティアちゃんは、本当は健気ないい娘でした!
カワイイ本当の姿はルクスの前でしか見せないんですかねw
またも一人攻略してしまったルクスくん。
水着回もそこそこに、強化合宿の本当の目的の遺跡が出現!!
ルクスの忘れてしまった5年前の悲劇との関係は?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みます...... [続きを読む]
» 最弱無敗の神装機竜 TokyoMX(2/22)#07 [ぬる~くまったりと]
episode 07 少女の真実 島での合宿で水練が始まるので水着に着替える。クルルシファーは水着を初めて着るらしい。フィルフィは水かけ遊びでルクスを牽制。リーシャはパレオがないと焼き印が隠せない。学園長も水着ではしゃいでいる、アイリは胸が気になっている。 ティルファー達はルクスに女装させようと女性用の水着も 準備していたがムリがある。セリスも着替えていたが模擬戦に備えて準備を始める。ルクスの祖父ウェイド・ロードベルトに剣を学んだ死なせてしまった。そのためにもルクスには勝たなければいけない。セリスと... [続きを読む]
« ■ナースウィッチ小麦ちゃんR 第7話「走れここな、愛と涙のマラソン大会」 | トップページ | ■蒼の彼方のフォーリズム 第7話「刺される前に刺せ!」 »
コメント