■大家さんは思春期! 第7話「大家さんは料理人!」
にひゃくにじゅうにん!?。
どうしてまた、そんな分量を…。
貰った食材を、全部いっぺんに投入したってことですかあ。
野菜とか、残しておけば良かったのにね。
次に何か作るときに使えるもん。
材料に困らないのは、さすがチエの人徳なのですよー。
これ、初心者さんには敷居が高そうな感じでしたけど、ピーラーの威力と、他にも熟練者さんがちゃんと居たってことで、役割分担は出来ていた感じ。
きちんと、消費のことまで考えてくれてるコも居ましたし。
いいですね。
修行中の職人みたいだったチエが可笑しかったよ。
必死です。
必ず死ぬと書いて、必死と読む…(^^;。
何とゆーか、既に給食か炊き出しなのです。
部活の範疇を越えてますよお。
ここはやっぱり、個々のお料理スキルのアップを目指しましょう。
チエだって、知らない料理はいっぱい有る筈ですもん。
前田さんは、中学生よりも早く家に帰って来れるのですかあ。
謎です(^^;。
チエの中学校、一学年が220人なら、6クラス位有るのですね。
最近では、結構でっかい中学校かと。
苦労しちゃった感が漂うチエ、本当にお疲れ様でした。
« ■紅殻のパンドラ 第7話「人形師 -パペッティア-」 | トップページ | ■ラクエンロジック 第7話「人か 神か Human or God」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■大家さんは思春期! 第7話「大家さんは料理人!」:
» 大家さんは思春期! 第7話「大家さんは料理人!」 [のらりんすけっち]
料理同好会はじめてのお料理は豚汁!
食材は商店街の人たちが分けてくれました。
大家さん版0円食堂ですね。チエちゃん人徳あるなあ(^^)
割烹着姿チエちゃんやっぱり可愛い♪
すごい量作っちゃいましたね~^^;
材料使いきっちゃわなきゃと思ったのかな。
ピーラー知らなかったチエちゃんらぶりぃ♪
みんなで協力して、おいしい豚汁完成!
どどんと220人前、地域の皆さん...... [続きを読む]
» 【大家さんは思春期!】 第7話『大家さんは料理人!』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
大家さんは思春期! 第7話『大家さんは料理人!』 感想(画像付)
豚汁220人分(笑)
何か被災者への炊き出しみたいな活動w
料理部の活動が過酷すぎます!
小森さんたちが友情出演?w 同じ中学だったのか!?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» 大家さんは思春期! #07 「大家さんは料理人!」 [ゆる本 blog]
チエちゃんの同好会活動始動! 「大家さんは思春期!」の第7話。
商店街の協力を得て材料を調達、さっそく五人で調理開始。
記念すべき最初のメニューは野菜たっぷりの豚汁。
野菜の皮むきで人参でも桂剥きするチエに驚く一同、逆にピーラーという
キッチン用具を見てびっくりするチエ。
材料を切り、出汁を取り料理スキルはバラバラだけど協力して作業。
あまりの量に挫けそうになってくる...... [続きを読む]
« ■紅殻のパンドラ 第7話「人形師 -パペッティア-」 | トップページ | ■ラクエンロジック 第7話「人か 神か Human or God」 »
コメント