■少女たちは荒野を目指す 第5話「嵐の中で見えるのは」
目指しているのが荒野で有る以上、嵐だって有りますよね。
テルハは面倒を起こし過ぎのような気はしますけど…(^^;。
ああいう人は何処にでも居ますし。
それを使いこなすのも、また一つの見識では有ります。
一応、テルハも同じ失敗を繰り返していること、自覚は有ったみたいですし。
反省はしていなかったけれど、歩み寄ってはくれました。
砂雪も、許しはしていないけれど、歩み寄ってはくれました。
とにかく、ゲームは完成させなくっちゃ!。
脚本を勝手にいじるのは、さすがに色々と問題が有って。
誤字にも、そんなケースが…。
まあ、文太郎の脚本が、凄く出来がいいって確信が私にも持てないので、微妙では有りますけど。
本人、自信が有るのかな?。
折角だから、脚本が改変されていることに気付いたの、夕夏だったら良かったのに。
現状、夕夏は何にもしていません。
あと、テルハの暴走、サイト作成進捗率ゼロに気付けなかったのは、亜登夢の確認不足でも有りますし。
今まで、何やってたのさ(^^;。
うぐいすの作業の把握とかも、全くしてないのかあ。
プロじゃ無いので、そのあたりは仕方無いのですけど、何もしてないように見えちゃう人が居るのは、困ります。
トラブル発生のときには、みんなで解決!しようとするのは、いいことだと思いますけどね。
特に、今後に向けた反省とかは有りません…。
これで、さすがのテルハも、懲りてくれるといいのですが。
居場所がなくなる喪失感は、確実に感じていたみたいですから。
お父さんは、何だか熱い人でした。
文太郎、何気に凄い体験をしちゃったよ。
体を思いっ切り動かして、生命の危機まで感じて、テルハとは仲良くなれた感じ…?。
あのギャルゲーシチュは、ポイント高かったと思います。
私も魚拓欲しい。
全体的には、ゲーム作りの作品でも、作業そのものより、人と人との繋がりを、もっとうまく描いた方がいいような気がしてます(^^;。
« ■ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第5話「エレファンツ・ブレス」 | トップページ | 仙台経由札幌行き »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■少女たちは荒野を目指す 第5話「嵐の中で見えるのは」:
» 少女たちは荒野を目指す #05 「風の中で見えるのは」 [ゆる本 blog]
会社でもこういった事ってありますよね・・・「少女たちは荒野を目指す」の第5話。
曲や背景画も出来上がり盛り上がっていくゲーム制作。
さらにテルハがスクリプトのテストバージョンを公開するがこれが新たな火種となる。
テルハはスクリプトを組む過程で勝手にシナリオを書き換えてしまっていた。
もちろん良かれと思ってだが例え誤字の修正であっても勝手にやってしまうのはNG。
さらにテルハ...... [続きを読む]
» 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(2/04)#05 [ぬる~くまったりと]
第5話 嵐の中で見えるのは 外注したBGMと背景が届いた。それだけでも完成に近づいた気がして興奮するメンバー。テルハがゲームスクリプトを半分完成させた。試しに早速プレイしてみる。しかし文太は台詞が変わっていることを発見する。 テルハが入力しながら誤字脱字を発見して修正していた。その際に台詞も変更していた。誤字が意図したものかもしれないので修正は禁止。結城が文太に相談する。テルハは絵も追加で描いて結城に修正をお願いしていた。その修正分が半端無く、本業に影響が出ていた。 テルハの独断修正に黒田も怒る。し... [続きを読む]
» 【少女たちは荒野を目指す】第5話『嵐の中で見えるのは』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
少女たちは荒野を目指す 第5話『嵐の中で見えるのは』 感想(画像付)
また問題を起こしたのはテルハちゃん。
ゲームをより面白くするために勝手に文章を変えたりして問題に。
公開間近なのに、ホームページは作ってないわで、大迷惑ですね(^^;
テルハを連れ戻しに彼女の家の漁船に乗り込む超展開!
オタクの親もノリがオタクじゃないか!!(笑)
次回は海回だ~~!?
以下...... [続きを読む]
» 少女たちは荒野を目指す 第5話「嵐の中で見えるのは」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
ます☆らおぉ!?
[続きを読む]
コメント