金山湖から平取方面へ
こちらから続いてます。
10/07
いよいよ最終日なのです。
昨晩は、お酒の飲み過ぎで早くから寝てしまったので、凄く早起き。
露天風呂に入って、バイキングの朝ご飯を食べて。
ゆったり過ごせたのでした。
ホテルの駐車場のすぐ裏に、川が流れています。
今日の予定も、やっぱり空白だあ。
夜までに新千歳空港へ着けばいいので、何となく車を走らせます。
凄く久しぶりに、日勝峠を越えたよ。
結構、時間がかかるんだね。
自分で運転していないと、とってもお気楽。
いかにも道東!って感じの風景を楽しみながら。
気持ちいいよー。
また、温泉に入りたいですよね。
ご飯も食べたい。
最初は門別を目指していたのですが、途中で気が変わって、つい最近訪れたばかりの平取へとチェンジ。
でも何故か、温泉には入らなかったりして。
また、うさぎと遊んでいたのでした。
人懐っこくて、カメラを向けると突進して来ます。
友人も、うさぎを気に入ったみたい。
飼え!(^^;。
2羽が並んで待機中。
可愛いにゃあ。
この後は、どうしましょう。
セイコマでアイスコーヒーを調達して、一昨日買ったちくわパンを食べたりとかして。
結局、穂別の樹海温泉はくあに行ったのでした。
建物が簡易郵便局と一緒になっていて、靴箱よりも先に、郵便局のカウンターが有ります。
日差しはぽかぽか、風は冷たく、温泉には最高のコンディションでした。
お昼ご飯は、またお預けだね。
夕張方向へ向かうなら、沼ノ沢のレストランがいいかなあ。
都バスの塗装まんまな路線バスを追い抜いて、やっとご飯に有り付いたよ。
丁度、ホームに数少ない電車が到着して、発車して行ったです。
その後、でっかい煙突を目印に辿り着いた夕鹿の湯は閉館中。
廃止では無く、改装みたいなのですが…。
工事をしている気配は全く無くって。
ちゃんと復活するのかなあ。
だって、夕張だもん。
さあて、そろそろ新千歳空港へ。
ユンニの湯の様子を見に行ったりしつつ、最後の温泉は、前回入り損ねたこぶしの湯あつまになりました。
ここって、苫小牧へ出るにも千歳に出るのも、便利なのですよね。
友人のフライトの方が1時間以上早いので、残り時間を見ながら、千歳市内へ。
道内で最後のご飯を食べて、ユカタン140円を買ったのでした。
レンタカーで新千歳空港返却だと、大抵はこのコースになります。
今回は、10/05の09:00出発、10/07の18:44帰着で、走行は1,016キロでした。
結構走ったんだねえ。
帰りはファーストクラスに空きが有ったら変更しようと思ったけれど、機材の変更で、ファーストクラスの設備は有りませんでした。
手荷物検査場は混雑していたので、JGC専用レーンから制限区域内へ。
友人の様子を見に行ってみると、長蛇の列の後ろの方に居たので、合流は諦めて、私はサクララウンジに引きこもってしまったのでした。
メールでお別れの挨拶を送って、と(^^;。
LCCの友人も、定刻で成田空港に到着したみたいです。
おしまい。
« 新宿ピカデリーへ行きましょう | トップページ | 今年のまとめ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日光を断念して羽生で折り返した旅(2023.03.29)
- バースデー3月(2023.03.28)
- 新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる(2023.03.27)
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」沼津ゲキ推しキャンペーン!(2023.03.25)
大きなあめだまさん☆
Eテレで、1期の再放送が有りますね♪。
全国で見れちゃうなんて、凄いです!。
投稿: C.Maya | 2015.12.31 22:23
『ラブライブ!』が国営放送で放送されますよ!
投稿: 大きなあめだま | 2015.12.31 20:02