ラブライブ!ファンミ福岡
μ's Fan Meeting Tour 2015 ~あなたの街でラブライブ!、福岡に行って来ました。
14:00の回ね。
私は千葉県在住なので、幕張メッセならすぐ近くなのですけど…。
福岡しか当たらなかったとゆー。
全然、「あなたの街」じゃ有りませんね。
九州に着いたのは今日の朝で、10:45から映画を見て、14:00からファンミに参加して、17:15からまた映画を見て、福岡空港20:00の飛行機で羽田に帰って来たです。
ハードと言うか、効率がいいと言うか。
でも、凄く楽しかったよ。
福岡は、にこちゃんと凛ちゃんと花陽ちゃんの担当。
にこりんぱなですねー。
3人共、Tシャツに音ノ木坂のジャージ姿で登場。
ライブでは着替えるのかと思ったら、ずっとそのまんまでした(^^;。
実は、それぞれ胸に「福」「☆」「岡」の文字が入っているとゆーサプライズが!(笑)。
公演前、注意事項のアナウンスが既にネタ満載で、大盛り上がりでした。
あれ、実際、誰が考えたのでしょうね。
公演の都合で明太子が登場する場合が有りますって、本当に明太子が出て来るのかと思ったですよ。
実際には、皆さん、手で持っていただけ。
…持ってたんかい!(^^;。
さすがにまだ、映画のネタバレは有りませんでした。
いつか、裏話とか聞くの、楽しみですね。
幕張のライブビューイングで、ちょっとだけ見れたけれど。
えみつんのモノマネは、未だに何のことか分かりません(^^;。
しょっぱなから「Listen to my heart!!」で登場して、会場はいきなり全力。
あ、待機BGMで「Super LOVE=Super LIVE!」が流れたときも盛り上がってました(笑)。
こんなこともあろうかと、キンブレをその順番にセットして来て良かった…。
トークは何せにこりんぱななので、顔芸やら暴走やらで、見ていてすっごく楽しかった。
皆さん、いつもあんな感じなのでしょうか。
9人居ないから心配だったけれど、むしろ密度が濃かったです。
「あなたの街」っていう位なので、最初の挨拶では九州ネタがたっくさん。
温泉とか、名産品とか。
九州各地、丁寧に拾ってました。
鉄的には、九州新幹線にゆふいんの森、ななつ星の名前まで出て来たからびっくりした。
打ち上げで、ゆふいんの森に乗りたい!って、それは是非OVAを希望です!。
「にこぷり女子道」と「なわとび」は、生で初めて聞きました。
人数が少ないので、ソロ曲も歌えるんだあ。
これは盲点。
にこりんぱななので、「after school NAVIGATORS」も当然有って。
傍目にはきっと、怪しい歌と怪しい集団に見えるでしょう(^^;。
メインの「ミはμ'sicのミ」は、振り付けを覚えるのに必死で、実は歌にあんまり集中出来なかったかも…。
修行が足りないのです。
アンコールで「きっと青春が聞こえる」をみんなで歌って、終了。
何だかんだで、2時間をオーバーしちゃってましたねん。
次の公演まで、かなり押してましたもん。
スタッフさん、結構焦っていたみたい。
駐車場には、ラブライブ!の痛車が何台も停まっていたっけ。
そうそう、クイズ4問全問正解は凄いです!。
次の回の人達も頑張ったみたいで、福岡が現在トップ。
私の地元は千葉ですが、断然、福岡を応援しちゃいます!。
« 福岡のファンミへ向かう旅 | トップページ | ■プラスティック・メモリーズ 第13話「いつかまた巡り会えますように」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「ラブライブ! School idol project」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- 三鷹にて(2022.06.19)
- 6月の旅の予定は(2022.06.09)
- 来週、お休みじゃないですか(2022.05.15)
« 福岡のファンミへ向かう旅 | トップページ | ■プラスティック・メモリーズ 第13話「いつかまた巡り会えますように」 »
コメント