« ■天体のメソッド 第11話「流星群の夜」 | トップページ | 札幌日帰り編 »

2014.12.17

■グリザイアの果実 第11話「エンジェリック・ハゥルII」

 あの場で一体何が起きるのか、心配で、怖くって、なかなか本編が見れませんでした…。
 メンタル弱いのですよう。
 だから、観るのが後回しになっちゃいました。

 結果的には、特に何も起こりません。
 みんな、思った以上に冷静で。
 それでも、じわじわと手詰まり感が増して行って、少しずつ何かが崩れ始めていて。
 そんな雰囲気が、はっきりと伝わって来るのでした。
 やっぱり怖いよう。

 ヘリには気付いて貰えず、ちょっとの希望が絶たれてしまったら、その分、絶望は大きく深いと思うのです。
 にしても、お嬢様が何人も消息を絶ったら、大騒ぎになりますよね。
 いくら裏道とは言え、移動ルート上の道の、すぐ崖下にバスが転落しているなら、簡単に発見されそうなのに…。
 これって、隠蔽に何らかの組織が関わっていたりとかするのかしら…。

 先生は、さくっと居なくなってしまったなあ。
 そこは、割りとどうでもいいような感じでは有ります。
 腐乱し始めた遺体の処置とかは、しっかりやってくれました。
 あの先生が、崩壊のきっかけになるのかと思ったら、そんなことは全然無くって。
 部長も、実は結構、頑張っていると思います。
 携帯を投げる作戦とか、私は思い付きもしませんでした。

 怪我人を抱えて、あれだけの日数を持ち応えているのは、逆に凄いと思ったり。
 びっくりする位に、装備が充実しているっていうのも有りますけど。
 火を起こしたり、肉(!)を調理したりは、何の問題も有りません。
 わざわざ、雨の中に立っていたりするのは、不思議と言えば不思議かなあ。

 一姫は、すっごく頼りになります。
 一緒に居れば、天音も色々と学べそう。
 言動に多少の問題は有るけれど、怪我人の扱いは完璧なのです。
 考えていることを、ちゃんと分かってあげていて。
 根は優しいコなんだと思うのですよね。
 照れ屋さんですし。

 でも、さすがの一姫も、そろそろヤバいってことを感じ取っているみたいで。
 次回は一体、何が起きるのでしょうか。
 追い詰められた、ぎりぎりな精神状態の人間が、一番怖いからなあ。
 しかも、生存は天音だけって確定しているとゆー…。

« ■天体のメソッド 第11話「流星群の夜」 | トップページ | 札幌日帰り編 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■グリザイアの果実 第11話「エンジェリック・ハゥルII」:

» グリザイアの果実 11話「エンジェリック・ハゥルII」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★ サバイバルしとけっ 地獄に仏の快感さ ぴーてぃくぱーてぃく 口ひらいた瞬間に ダウトッ ダウトッ もう一丁ダウト! 後ろの正面サバイバル~♪                  って、そのサバイバルじゃねぇよ!... [続きを読む]

» グリザイアの果実 TokyoMX(12/14)#11 [ぬる~くまったりと]
第11話 エンジェリック・ハゥルII 2日目 目覚めると一姫が居ない。 森に探しに入る天音。 トイレのついでに食材を探していたらしい。 大テントでお腹を縫った少女と足を骨折した少女を手当てする。 水を汲みながら一姫を愛していると告げると照れる。 ヘリの音が聞こえる、叫ぶが声は届かない。3日目 鹿内さんと3人の死体が腐って悪臭を放つ。 越智先生が森の中に捨てに行く。 一姫には弟が居ると話す、天音は帰りたいと泣いてしまう。4日目 食料が配給制になる。5日目 一日雨。6日目 人参が一本足りない。 ここで犯... [続きを読む]

» グリザイアの果実 第11話『エンジェリック・ハゥルII』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
グリザイアの果実 第11話『エンジェリック・ハゥルII』感想(画像付) 救出の来ないまま、衰弱していく天音ちゃんたち… 飢えに苛まれた極限状態、口にした禁断の味。 この先、もう嫌な予想しかできません…。  ... [続きを読む]

« ■天体のメソッド 第11話「流星群の夜」 | トップページ | 札幌日帰り編 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー