■結城友奈は勇者である 第4話「輝く心」
美森はガチじゃないですかあ。
カラオケで歌っている間、残りの3人、直立不動で敬礼とか…。
こら。
美森の世界ってば!(^^;。
もう、美森がリーダーでいい気がするけれど、身体的なハンデを抱えてますものね。
ちょっと厳しいのです。
風と夏凛は、どちらもリーダーとしての資質は有ると思うよ。
あの5人をまとめるの、難しくは無いと思うのです。
みんなが、ちゃんと納得出来る理由が有れば…。
そして、色々な事情を知っている以上、背負わなくちゃいけないものは重くって。
死神のフォーカードは、まだ効力が有効な様子。
最悪の事態って、さすがに犠牲者が出たりとかはしませんよね。
きっかけは、あくまで歌の試験なの…?。
樹に、自覚とか進路とかが見えて来たところで、不吉な事態とか。
心配だあ。
風は、樹と2人っきりで暮らしていて、ずっとお姉ちゃんしていたのですね。
見ていると、家事とか樹のお世話とか、完璧でした。
凄いのです。
戦う理由は、両親の敵討ちって言ってたけれど。
それが、他の部員に対しての、負い目みたいな感じ。
子猫の飼い主探しとか、中学校の勇者部らしくって良いと思うのに、誰にも知られず、本来の使命が別に有るとか、なかなかに厳しい世界なのです。
部員の誰かに危害有ったら、他の誰かが滅茶苦茶怒りそう。
何が起きるか分かりません。
何も助けてくれない大赦が悪い、なんてことになったら、そのままバーテックスに寝返りかねないですもん。
« ■俺、ツインテールになります。 第4話「激烈ツインバトル!」 | トップページ | きんきょーほうこく »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- お台場トレイン2(2022.08.18)
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■結城友奈は勇者である 第4話「輝く心」:
» 結城友奈は勇者である 第四話「輝く心」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
ちょっと……?
[続きを読む]
» 結城友奈は勇者である TBS(10/31)#04 [ぬる~くまったりと]
第4話 輝く心 音楽の歌唱テストが苦手な犬吠埼樹。夏凛には絵の才能が無かった。学校でも煮干しを食べる夏凛、にぼっしーちゃんって呼ぶよ。 樹は一人だと上手なんだけれど、皆でカラオケで練習。見られると緊張してしまう。 風に大赦からの連絡、最悪の事態を想定しろ。 夏凛が喉に良いサプリやドリンクを集めてきた。でも必要なのは緊張をほぐすこと。 両親が亡くなってからは姉と二人暮らし。家事の全てを姉が代行してきた。樹はいつも姉の後ろを付いて行くだけ。でも隣に並んで協力したいと思っていた。大赦に才能を認められて勇者... [続きを読む]
コメント