■僕らはみんな河合荘 第12話「近づきたくて」
何事も、経験ですものね。
律も、自分1人だけの読書の世界から出てみて、分かったこと気付いたことはいっぱい有って。
そのおかげで、宇佐への対応が変わったりもするのでした。
冷たい言動を、反省したりもします。
よしよし。
カラオケボックスでの出会いも、有りと言えば有りなのです。
みんな、決して悪い人達では無さそうでしたし。
ちゃんと向き合えば、お友達になれたかも。
まあ、律が無理をすることも無いのですし。
それは、少しずつ少しずつ。
これからの課題なのです。
趣味が読書っていうのも、幅が有り過ぎて困るのは確か。
読んでいる本のジャンルとか、かけ離れていたりもしますもの。
私は、中途半端に読書の世界に踏み込んでいるので、趣味が読書っていうと、何千冊も読み込んでいるような人をイメージしちゃうよ。
そういう人とは、色々とお話してみたいなあ。
自分自身、お勧めの本とか聞かれるのは嫌かなあ。
今期のお勧めのアニメだって、答えられませんもの。
相手の趣味なんて、私は知らないよー。
興味も無いですし。
こら。
酔っ払って、ぶっちゃけトークの律は、なかなか可愛かったのでした。
あれなら、宇佐との距離が一気に縮みそうだったけれど…。
麻弓と彩花のガードは鉄壁。
実は、凄く大切にされている律なのでした。
そもそも、河合荘がそういう場なのですものね。
あそこは、律の為の場所って思うよ。
携帯電話の番号と、メールアドレスの交換も、やっと実現しました。
それって、自分から聞かないと、教えて貰えないことだもん。
待ってるだけじゃあ、駄目なのですよ。
« ■エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第11話「あこがれの未踏遺跡です!」 | トップページ | ■selector infected WIXOSS 第12話「その選択は…」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■僕らはみんな河合荘 第12話「近づきたくて」:
» 僕らはみんな河合荘 第12話 「近づきたくて」 [北十字星 Northern Cross]
僕らはみんな河合荘 (2) [Blu-ray](2014/08/06)井口祐一、花澤香菜 他商品詳細を見る
カラオケ合コンに連れて行かれた律ちゃん。
宇佐くんの妄想では、律ちゃんピンチだったのに
意外と馴染んでいますね。
前村さん、悪魔ですね。
律ちゃんを捨てて、他に走る。
所詮は、他に追随する女でした。
梅酒で酔っぱらっ...... [続きを読む]
» 僕らはみんな河合荘 TBS(6/19)#12終 [ぬる~くまったりと]
最終回 第12話 近づきたくて 公式サイトから図書室で声をかけて以来、律にべったりの眼鏡女子・前村。そんな前村が本好きの集まりと称して律を誘い出したのは、カラオケ合コンだった!一方河合荘で は、偶然駅前でグループに混じる律を目撃した彩花の証言で、宇佐が焦りまくっていた。「ねえ、歌わないの?」律の耳元で話しかける眼鏡男子、三井―。どう なる律!? どうする宇佐!? 友達とか恋愛とか付き合いって一体何なのか。それは難しくってよく分からないけれど、結局僕らはみんな「かわいそう」。それでも、河合荘に帰れば毎... [続きを読む]
« ■エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第11話「あこがれの未踏遺跡です!」 | トップページ | ■selector infected WIXOSS 第12話「その選択は…」 »
コメント