■魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦編I」
お兄様って、凄い!。
常に、深雪の期待に応えてくれてますものね。
ふよふよと空中を漂っていたりもするよ。
確かに凄いのでしょうけど…。
何、この光景…(^^;。
エリカと行動を共に出来るレオンも、別の意味でかなり凄いみたいです。
幼馴染みだっていう幹比古、かなり恐れていたもん。
まあ、誰にも知られていないブルマを穿いていたりするから…。
スコート無しのアンスコ姿だったら、それもある意味凄い(^^;。
その辺りは、エリカも常識的なのですよ。
そんな騒ぎのおかげで、幹比古とはただ挨拶をしただけ、みたいになっちゃいました。
達也は、技術関係でも、学園に貢献しちゃうぞ(^^)。
お弁当を食べながらの会話では、ちらちらと視線が泳いで、構ってちゃんオーラを醸し出していたような(^^;。
そして、きっかけはいつも深雪なのです。
達也って、深雪には甘いですものねえ。
ガーディアンなら、ずっと傍に居なくちゃですし。
今回の深雪は、かなり大人しかったみたい。
やたらとエラーを出してはいたけれど、本人のコメントは無くって。
シルバー・ホーンの作者って、お知り合いなんですかあ?(^^;。
あ、メイド服っぽい衣装で、コーヒーを持って来たっけ。
午前零時なのに、この兄妹ってば!。
空中浮遊の魔法も、まるで深雪の為の、2人きりの晴れ舞台だったよ。
もお、この兄妹ってば!。
達也は、軍人さんだったりもします。
だから、お前は一体何者なのかと…。
むしろ、そっちが本業なのかしら。
九校戦も、単純な競技会では終わらない感じなのです。
またテロリストさんが…?。
そんな達也なのですが、着々と学園で人脈を作ってます。
実力を背景に、どんどん味方が増えて。
そういうのは、見ていてとっても楽しいのです。
« 東京→新青森 | トップページ | ■ラブライブ! School idol project(第2期) 第8話「私の望み」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦編I」:
» 魔法科高校の劣等生 TokyoMX(5/24)#08 [ぬる~くまったりと]
第8話 九校戦編I 公式サイトから全国の魔法大学付属高校が、年に一度スポーツ系の魔法を競い合う九校戦の時期が近づいてきた。エンジニアの人材不足に頭を悩ませていた真由美は、CADの知識に長け、調整もできるという達也に注目。エンジニアとして、二科生では初となる九校戦メンバーに推薦する。しかし、一科生の選手やエンジニア たちの一部から不満の声が上がったため、真由美はみんなの前で、達也の実力を証明しようと提案する。 九重八雲と練習する深雪と達也。ミラージュバットに出場する深雪の練習だった。小野遥が隠形の術で... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦編I」 [MAGI☆の日記]
魔法科高校の劣等生の第8話を見ました。
第8話 九校戦編I
達也とレオンハルトは体育の授業でクラスメイトの吉田幹比古と話すようになる。
生徒会は九校戦の準備に追われる中、技術スタッフがなかなか決まらずにいたが、CADの調整役に1年生で達也が抜擢されることとなる。
「1年生が技術スタッフになった例は過去にないのでは?」
「何でも最初は初めてよ」
「前例は覆すため...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦編 I」キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
エンジニアとしても、凄いよ、達也兄さん!
新章、九校戦編のスタートです。
中条あずさちゃんのCADフェチぶりも発揮されます(笑)
全国の魔法大学付属高校が、年に一度スポーツ系の魔法を競い合う"九校戦"の
時期が近づいてきた。
エンジニアの人材不足に頭を悩ませていた真由美は、CADの知識に長け、調整も
できるという達也に注目。
エンジニアとして、二科生では初となる九校...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦I」 感想 [趣味人の宿部屋]
全国の魔法大学付属高校が、年に一度スポーツ系の魔法を競い合う“九校戦”の時期が近づいてきた。エンジニアの人材不足に頭を悩ませていた真由美は、CADの知識に長け、調整もできるという達也に注目。
エンジニアとして、二科生では初となる九校戦メンバーに推薦する。しかし、一科生の選手やエンジニアたちの一部から不満の声が上がったため、真由美はみんなの前で、達也の実力を証明しようと提案する。
脚本...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦編Ⅰ」 [WONDER TIME]
「私は九校戦でも お兄様にCADを
調整して頂きたいのですが 駄目でしょうか」
九校戦編スタート!
エンジニアとして七草会長から目を付けられた達也
【第8話 あらすじ】
全国の魔法大学付属高校が、年に一度スポーツ系の魔法を競い合う"九校戦"の時期が近づいてきた。エンジニアの人材不足に頭を悩ませていた真由美は、CADの知識に長け、調整もできるという達也に注目。エンジニアとし...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 #08 「九校戦編 I」 [ゆる本 blog]
男子がブルマーを忘れてしまった世界でブルマーを履く少女w。
新章突入の「魔法科高校の劣等生」の第8話。
深雪の九校戦に向けた特訓中現れた巨乳カウンセラーの小野先生の正体明かし。
九重先生の弟子で公安の秘密捜査官、カウンセラーになったのが先のようですが。
正体を隠すことと情報の交換をすることで達也と密約が完了する。
体育(?)の時間、達也達の目に留まったのは「吉田幹比古(よし...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 第8話 [ぷち丸くんの日常日記]
達也(CV:中村悠一)たちの総合カウンセラーの小野遥(CV:丹下桜)は、九重八雲(CV:置鮎龍太郎)の弟子であり、公安の秘密捜査官でもあるのですね。
深雪(CV:早見沙織)が九校戦に出場するための練習をしている時に、達也に存在を見抜かれた遥のことを八雲が教えていました。
遥の仕事のことを秘密にする代わりに、この前のテロ事件のようなことがあれば、早めに教えてほしいとギブアンドテイク...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 ◆ Episode 08 「九校戦編I」 [北十字星 Northern Cross]
魔法科高校の劣等生 クリアファイル 2()アスキー・メディアワークス商品詳細を見る
司波兄妹の武闘訓練を偵察に来た小野遥先生。
九重八雲の教え子で、公安所属。
司波のことを観察しているのでしょうか。
ブルマーを何故だか、変態さんご用達のアイテムだと
勘違いしている西城レオンハルト。
一体どこで、そんな知識を仕入れたのだろうか?
ないでしょ...... [続きを読む]
» 魔法科高校の劣等生 第8話「九校戦編 1」 [ボヘミアンな京都住まい]
今回から九校戦編のエピソードです。何話かけてやるんでしょうかね?今話では原作で120ページ近く進みましたけど。 ところで、どうにも気になった点が1つ。桐原が被験者を志願して行われた達也のエンジニア採用テストの場面、達也が文字列でビッシリ埋めつくされたウィンドウを次々に立ち上げながらやっていたCADの調整を、五十里とあずさに‘完全マニュアル’と言わせて済ませてましたけど、いくら尺が足りないからって肝心の前提を省くような描写はないんじゃないかと。達也の凄さは“エレメンタル・サイト”に見られるような驚異的... [続きを読む]
« 東京→新青森 | トップページ | ■ラブライブ! School idol project(第2期) 第8話「私の望み」 »
コメント