■ブラック・ブレット 第5話「紅黒の暗殺者」
西船橋とか博多とか、この作品、駅名を連想させる地名が出て来るのですよ。
面白いね。
なんてことはともかく。
人間の敵は人間で、幼女の敵は幼女。
そんな感じが凄くするのでした。
みんな、ガストレアより面倒じゃ無いですかあ。
ティナが夜型なのは、暗殺に徹しているせいなのかなあ。
お子様なのに、カフェインを直に摂取していたり。
単なる暗殺がお仕事なら、別にティナでなくてもいいような。
夜、1人ででっかい荷物を持って歩いていたら、そりゃあ目立ちます。
あ、イニシエーターが護衛に付くことを、あらかじめ計算していたから…?。
公園で蓮太郎の前に出て来たのも、謎なのです。
単なる偶然なのでしょうか。
真昼間から出歩いていた理由は、下見位しか思い付かないですし。
襲撃に失敗したときの報告だと、蓮太郎のことを確認していないって。
それも本当なんだか分かりません。
延珠は相変わらず可愛いよ。
ぱんつが嬉しいかはともかく…。
学校には、やっぱり行かせた方がいいのかなあ。
ちょっと微妙。
ばれたら、また大ショックですもの。
折角の晩ご飯は、台無しになってしまったですし。
一応、いつもモヤシじゃないんだなあ。
すき焼き(^^)。
鍋は死守したみたいなので、良かったね。
蓮太郎も延珠も、さすがの対応力なのです。
あれ、いつものことなのですかあ?(^^;。
聖天子のガードは、色々な意味で大変そう。
てゆーか、会談の様子を見るに、聖天子よりも蓮太郎の方が重要人物に見えたりもするのでした。
« ■マンガ家さんとアシスタントさんと 第5話「公園ショック/いつかは/身近な人を参考に」 | トップページ | ■健全ロボ ダイミダラー 第5話「乱舞!恐怖のペンギンビラ!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 7月13日(2023.07.13)
- にじがくひとり旅(2023.07.07)
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ブラック・ブレット 第5話「紅黒の暗殺者」:
» ブラック・ブレット 第5話「紅黒の暗殺者」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★☆
死にたくなければ(ry
って、意外と無事だったんだなこの世界
[続きを読む]
» ブラック・ブレット TokyoMX(5/06)#05 [ぬる~くまったりと]
第5話 紅黒の暗殺者 天童流抜刀術の鍛錬をする木更。蓮太郎も延珠と模擬戦をする。スカートでハイキックは止めとけ。嬉しいくせに。 延珠の新しい学校はまだ見つからない。外周区の学校でも良いんじゃないの。青空学校か。 聖天子の護衛任務が蓮太郎に名指しで 打診された。護衛隊長の保脇三尉は蓮太郎の護衛を快く思っておらず 依頼を断れと蓮太郎を襲撃する。それを退けて護衛を引き受けることを決意する。 その帰りに暴漢に襲われる少女を助ける。ティナ・スプラウトと名乗る少女は夜型だからと カフェインを貪り食う。パジャマ姿... [続きを読む]
» ブラック・ブレット 第5話「紅黒の暗殺者」 [WONDER TIME]
「私を邪魔した貴方は誰?」
聖天子の護衛任務を引き受けた連太郎
彼女の命を狙い東京エリアに潜入したのは――…
延珠を新しい学校に通わせるにも先立つ物が必要だと 聖天子様からの依頼を持ってきた木更
内容は大阪代エリアの統治者・斉武宗玄が非公式訪問で訪れてる間の護衛任務と言う事だけど
護衛隊もいるのに わざわざ連太郎を指名して依頼してきたあたり何かあるのかな
勿論、面...... [続きを読む]
« ■マンガ家さんとアシスタントさんと 第5話「公園ショック/いつかは/身近な人を参考に」 | トップページ | ■健全ロボ ダイミダラー 第5話「乱舞!恐怖のペンギンビラ!」 »
コメント