« ■魔法科高校の劣等生 第2話「入学編II」 | トップページ | ■となりの関くん 第15話「紙ずもう」 »

2014.04.14

■ラブライブ! School idol project(第2期) 第2話「優勝をめざして」

 前回の1話、繰り返し繰り返し見直しちゃいました。
 やっぱりいいな。
 凄くいいよ。
 今回は、9人全員が仲良しの状態からスタートしますものね。
 抜群の安心感なのです。
 参加したラブライブでは、μ's無双が見れたりするかも…。
 ラノベ原作以上の、俺TUEEEに期待しちゃいます!(^^)。

 OPも、やっぱり凄く楽しくって。
 1話のときと違って、クレジットが少なくなり、じっくりダンスに集中出来るようにもなりました(^^)。
 EDも、1期の雰囲気を残しつつ。
 仲良しな感じがいいですね。
 みんなで作った新曲のお披露目、凄く楽しみ。

 てことで、今回は合宿なのです。
 絵里がリーダーシップを発揮して、真姫が別荘を提供して。
 作詞と作曲と衣装は、それぞれ海未と真姫とことりの担当。
 あ、穂乃果が何もしてない…。

 いや実際、穂乃果は電車で寝過ごした後、ひたすらずっと寝ていて、本当に何にもしていませんでした…。
 何のヒントとかも出さなくって。
 実際、生徒会長としてのお仕事は忙しいのでしょうし、穂乃果の役割はメンバーみんなを繋ぐことなので、これはこれでいいのかもしれません。
 お風呂では、ちゃんと自分の考えを言ってましたし。
 でも、ちょっと寂しい感じはするかなあ。

 にこはですね、ふざけつつも、真姫を初めとした下級生達のことを気にかけてくれて、とっても部長さんらしいのです。
 いいないいな。
 リストバンドをリスさんに盗られて、凛と一緒に崖から川に落ちたりとかもして。
 こら。
 あのリストバンドは、オチ担当だったりもするのでした。
 らしいのです(笑)。

 相変わらず、海未は凄く厳しくって。
 一緒に希が居てくれなかったら、きっと大変なことに…。
 山登りに気合を入れ過ぎなのです。
 そして、プレッシャーに弱くて逃げ出しちゃうのは、1期のときと一緒。
 今回は、真姫とことりも一緒でしたあ。
 その辺りのフォローは、みんなで何とかしちゃいます。
 3人が、導かれるように別荘に戻って来たのは、何か神がかっていたんですけど!。

 そう言えば、ことりはちゃんと枕を持って来ていましたねー。
 穂乃果は何処でも寝られます。
 電車でも、崖でも。
 花陽は、穂乃果と一緒で、眠り姫になってましたあ。
 摘んで来たお花は、ことりのイメージの参考になりましたよね。
 可愛いのです。

 ちなみに、今回一番可愛かったのは、文句無く真姫だと思うのでした(^^)。

« ■魔法科高校の劣等生 第2話「入学編II」 | トップページ | ■となりの関くん 第15話「紙ずもう」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ラブライブ! School idol project」カテゴリの記事

コメント

k-dosancoさん☆

 やっぱり、持つべきものはお金持ちなお友達です。
 さくっと別荘に泊れちゃったりしますからっ。
 電車賃借りてるエピソードも有りましたっけ。

 そして、海未ちゃんの山への拘りが発覚した回でも有って。
 体力有っても、素人さんは死んでしまいそうな…。
 崖から落ちそうになっても寝ている穂乃果ちゃん、凄くらしかったですね。

季節は春なのにいきなりの合宿回に驚きましたね。今回のMVP(most valuable player)は西木野真姫役・ぱいちゃんことPile(パイル&本名・堀絵梨子)さんですね。真姫が提供した別荘、提供スポンサーと勘違いしそうになりましたね。そんな真姫ちゃんの別荘に行ってみたいですね。園田海未さんの山登りトレーニング、合宿に全集中状態でしたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ラブライブ! School idol project(第2期) 第2話「優勝をめざして」:

» ラブライブ! 第2期 第2話「優勝をめざして」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★★★ 9人いる!          [続きを読む]

» ラブライブ! 2期 TokyoMX(4/13)#02 [ぬる~くまったりと]
第2話 優勝をめざして ラブライブ参加希望者が増えたので、未発表曲での 参加が必須になる。プロのアイドル曲コピーを振るい落としたい主催者。開催まで残り1ヶ月、合宿しましょう。 真姫の別荘を借りられることになった。海未は荷物がいっぱい、登山マニア?何か忘れている気がする。穂乃果は列車で眠って下車を忘れていた、起こしてくれないなんて酷いよ。暖炉のある別荘、真姫はサンタを信じていた。大笑いして真実を告げようとするにこをみんなが必死で止める。ことりは衣装、海未は作詞、真姫が作曲を担当することになる。 他のメ... [続きを読む]

» ラブライブ!2期 第2話 「優勝をめざして」 [のらりんすけっち]
OP素敵んぐ! 今期視聴作品では文句なしにナンバーワン。 このステージだったらミューズ優勝でしょう。 センターはやっぱり穂乃果ちゃんですね(^^) これまでの曲が使えないことがわかったラブライブ予選。 合宿で新曲を作ろう! エリチやる気まんまん。 今回は要所要所で3年生達がいいお姉さんしてました。 合宿地はやっぱり真姫ちゃん頼みなのか。 前回海だったので山になったよ...... [続きを読む]

» ラブライブ! School idol project 第2期 第2話 「優勝をめざして」 感想 [Little Colors]
合宿回でも真姫ちゃんはピュアかわいい。 [続きを読む]

» ラブライブ! 2期 第2話「優勝を目指して」 [Spare Time]
晴れてラブライブ優勝に向けて一丸となったメンバー しかし予選で発表できる曲は今までに未発表のものに限られる、今までの曲は使用不可 参加チームが予想以上に多く中にはプロのアイドルのコピーをしているチームもエントリー したらしく予選で振るいにかけるための出場条件ということだけど期限は約一ヶ月 こんなこともあろうかとこの前作詞したにこにーにこちゃんに曲をつけて…ってスルーww 無理にでも...... [続きを読む]

» ラブライブ! 第2期 第2話「優勝をめざして」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
新曲作りのために合宿! 何故か山登りに挑戦する海未ちゃんたちがおかしかったです(笑) 優勝でなく山頂を目指してどうするの(^^;   第2回のラブライブに出ることに決めたμ’s しかし、予選で発表する曲は、未発表の曲に限られるという条件が! 新曲を作るために合宿することにした穂乃果たちだったが…  ... [続きを読む]

» ラブライブ! 2話 感想 [気の向くままに]
ラブライブ! 優勝をめざして [続きを読む]

» ラブライブ! 2期 第2話「優勝をめざして」 感想 [気ままに歩く〜Free Life〜]
短時間で仕上げるには合宿しかない! 今回も非常に面白かった。 観てて微笑ましい回でしたね。 [続きを読む]

» ラブライブ!2期 第2話感想 ユメノトビラ、凄く良い曲名!にこまきは正義! [おっさんのアニメ声優アニラジ声ラジ情報局]
「曲はいつもどんな時も全員のためにあるのよ」 にこマジ部長!ええ、台詞や・・・おっさん感動、にこまき最高! [続きを読む]

» ラブライブ!2期 第2話「優勝をめざして」 感想 [趣味人の宿部屋]
今回のラブライブの予選では使える曲は未発表の曲に限られるらしい。 ……新曲のCDを売らないといけないからね。 えりちの提案で合宿をする事に。何その動き。 再び真姫の別荘へ(違う場所だけど) 重装備の海未。登山マニアだったのか。 穂乃果、乗り過ごす。 忘れられるとは酷い。誰が隣だったんだろう。 サンタさんを信じてる真姫ちゃん可愛い。 いや、父親が本物のサンタ...... [続きを読む]

» ラブライブ! 2期 #2「優勝をめざして」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ラブライブ! 2期 #2「優勝をめざして」です。 「ラブライブ!」も二週目です。 [続きを読む]

» ラブライブ!(2期)〜第2話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「優勝をめざして」 ラブライブに出場することを決めたμ’s しかし、予選の新たなルールとして未発表曲に限るというルールが。 そこで真姫の別荘で合宿を行うことに。 真姫が作曲し、ことりは衣装、海未は作詞を担当することに。 穂乃果が二階へお茶を持っていくが誰もいない…。 三人は庭に座り込んでいた。 三人ともスランプになっていて困っていた。 そこで三人の班になって考えることに。 海未ちゃん..... [続きを読む]

» ラブライブ! 2nd Season 2話「優勝をめざして」 [新しい世界へ・・・]
9人全員が参加した楽曲作り。 「ユメノトビラ」は特別な1曲となりそうですね。 それは僕たちの奇跡【DVD同梱】(2014/04/23)μ's商品詳細を見る [続きを読む]

» ラブライブ! 2nd Season 第2話 優勝をめざして [ゲーム漬け]
ラブライブの予選で発表出来る曲は今までに未発表の曲に限ると、いきなり新たな課題。 その理由は参加希望チームが予想以上に多く、中にはプロのアイドルの曲をコピーしてい ... [続きを読む]

« ■魔法科高校の劣等生 第2話「入学編II」 | トップページ | ■となりの関くん 第15話「紙ずもう」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー