■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」
年越しライブの資金が足りなくなったの、鈴が衣装にお金をかけ過ぎちゃったせいなのかと思ったです。
照明に凝ったからなのですねー。
納得。
実際、こういうのって、予算はどれ位必要なのでしょうね。
会場の設営や案内、人手もかなり必要になりそう。
大変だあ。
その辺りは、みんなの人脈で何とかクリア!。
そういうのって、いいですね。
今まで、本当に色々な人達と関わって来たそに子なんですもの。
恵那がトラックの手配を出来たり、ちょっとした謎も有りましたけど(笑)。
新潟や沖縄、遠隔地の人達は、ネット経由で見ていてくれたよ。
この作品、本当に人間ドラマでしたね。
それも、とっても良質な。
色々な生活の、色々な人達が、そに子と関わって。
そんな人達(特には猫達)は、誰も傷付くこと無く、みんなみんな幸せ。
そういうのって、いいですね。
そに子自身、とっても素直でピュアで、いいコなのです。
おばあちゃんとか北村マネージャーとか、そに子を見守って助けてくれるポジションの人達も多くって、バックアップ体制も万全。
北村マネージャー、いい味を出してました。
沖縄でデビューしても良かったのに。
おばあちゃんは、ギターで場を繋いでくれて。
若い頃のおばあちゃん、美人さんだなあ。
はっきり言って、そに子よりも美人です!。
あわわ(^^;。
いつも食べてばっかのフウリなのですが、ドラムソロなんて重労働、良く頑張ったと思います。
おばあちゃんのギターはダブルネックで、何だか凄そうだった。
カウントダウンもばっちり決まって、今まで関わった人達も全員がさりげなく登場して、とってもいい最終回でした(^^)。
« ■ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」 | トップページ | ■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第12話「覚醒 ~星空に描く愛、プレゼントはオレだ、ありがとううーさー~」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
- 武蔵丸の悲劇と高校野球とギャラクシー(2021.08.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」:
» そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」(最終回) [のらりんすけっち]
そにアニ最終回は年越しカウントダウンライブ!
お客さんとの一体感がハンパなかったですね。
実は開催までトラブル&アクシデントの連続。
ここで物を言ったのが第一宇宙速度メンバーが積み上げてきた信頼の絆でした!
予算オーバーで大ぴんちのライブ前。
情けは人の為ならず、二つ返事でライブに協力してくれる町の人たち。
みんなで作り上げたライブはスタートから大盛況。
そに子ちゃんたちい...... [続きを読む]
« ■ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」 | トップページ | ■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第12話「覚醒 ~星空に描く愛、プレゼントはオレだ、ありがとううーさー~」 »
コメント