2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■ノラガミ 第2話「雪のような」 | トップページ | ■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第2話「第一宇宙速度」 »

2014.01.13

今年最初の船旅へ

01/10
 結局、今日になって、ようやく年賀はがきを買って来たです。
 これから作成するですよー。
 …今更ですか。
 最近は、来た人に返事を出すだけという、堕落した状態が続いているから…。
 郵便局でまだ年賀はがきを売っているのか、どきどきものでした(^^;。

 明日はもう鏡開き。
 私はお汁粉、大好きです。
 そういう行事は、大切にしなくちゃ駄目ですよね。
 …お前がゆーな。
 そう言えば、01/03の朝、中野駅前のロッテリアに行ったら、カウンターの店員さんが、一人一人に「明けましておめでとうございます」と声を掛けていて。
 思わず、私も「明けましておめでとうございます」って返事をしたです。
 ネームプレートのお名前から察するに、外国の方みたいなのに。
 凄いです。

 それはさておき。
 1月と2月はお仕事も暇な筈なのですが、何故かトラブル続きで、どんどんお休みが潰されていて…。
 私の安らぎは…?(^^;。
 わわ、行けるときには、早めに何処かへ行っておいた方が良さそう。

 「さんふらわあぱーる」と、「フェリーはやとも2」の配船はどうかなあ。
 旅名人の九州満喫きっぷも、最後の1枚を使い切ってしまわないと、そろそろ期限。
 ん、来週のお休みは、九州の旅で決定だね。
 今、ろくでもないプランを思い付きました(^^;。
 パーフェクトなプラン、そんなのアリマセン。

 「さんふらわあぱーる」と言えば、サイトにこんな↓記事が…。
 以下、フェリーさんふらわあ公式サイトのお知らせより。
------
 1月9日(木) 18:33頃、神戸港に停泊中であった “さんふらわあぱーる” (19:00神戸発 大分行き、乗組員25名、乗客数171名、車両台数155台)が、他社運航船舶  に接触されました。
 この接触により、船体の一部に損傷を受けましたが、旗国検査官(JG)による安全性の確認を得た後、同日21:40、通常より約2時間30分遅れで神戸港を出港いたしました。
 大分到着は翌09:00を予定しておりましたが、本日1月10日(金)08:15、通常より約1時間55分遅れで無事に大分港に入港いたしました。
 本日からは通常運航予定です。
 尚、本事故による人身ならびに油濁などの影響はありません。
 お客様にはご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
------
 朝日新聞の記事によると、貨物船はオランダ船籍で、停船前に北風で流され、お互いの左舷が接触したらしく。
 旅客定員748名に対して、随分と空いていたのですね。
 旗国検査官だなんて、私は初めて聞きました…。
 すぐにネットで調べてみたり。

 やっぱり、いつ何が起きるかなんて分からないので、乗れるときに乗っておかないと駄目なんですよね。
 後から後悔することになっちゃう。

 つづくっ。
 明日げんきになあれ。

 あ、そだ。
 「きそ」セミスイートの乗船記、明日の夜までには公開出来るかと思います(^^;。

« ■ノラガミ 第2話「雪のような」 | トップページ | ■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第2話「第一宇宙速度」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

buschanさん☆

 来週の九州は、往復がJALで、宿泊がフェリーの予定です。
 LCCはとってもお得で羨ましいのですが、JALしか使わないっていうヘンな縛りをかけています(^^;。
 仙台港での一時下船は、震災の後、禁止になってしまいました。
 太平洋フェリーとしても、止めたかったというのは有るかもです(^^;。

Mayaさんは来週九州へ行かれるのですね♪
楽しい船旅、是非満喫してきて下さい。
私は先週末福岡日帰りで新年会でした。
先立つものと日程の都合上、LCCを使ったらいろいろどたばたでしたが、普段行けない場所にも行けたので、なかなか面白かったです。
「きそ」乗船記、今回も面白かったです。
以前は仙台寄港中に(北海道まで通し乗客は)一時離船できたんですが、今はやってないんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年最初の船旅へ:

» 2014年賀状画像〜新年会は福岡ダ!!〜 [The Weblog of buschan へようこそ!]
 毎年恒例にしている年賀状画像(ホークス編)、今回は福岡の新年会往復の様子とあわせてご紹介します。 [画像]  2013年ウェスタン首位打者となりながら、Bクラスのため巻き起こされた嵐のシーズンオフのあおりをうけ、戦力外になった”健太!”中西健太をとりあげています。  元々キャッチャーとして入団した健太、打力を活かす(なんたってウェスタン首位打者)ために外野に転向しました。  パンFA移籍、ひでのりん引退で手薄になった捕手陣陣容を考えたら、もう一度捕手として使う手があったんじゃないかと思いますが、... [続きを読む]

« ■ノラガミ 第2話「雪のような」 | トップページ | ■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第2話「第一宇宙速度」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー