お土産物3種
お友達に、ドリンクを貰ったです。
米軍基地で買って来たらしく。
あ、怪しい…(^^;。
やたらとでっかいボトルと、やたらと小さいボトル。
調べてみると、でっかい方のボトル「Powerade」は、コカコーラ社のスポーツドリンクで、日本で販売していたことも有るみたい。
意外と普通。
小さい方のボトル「5-hour ENERGY」は、栄養ドリンクらしいのですが、ビタミンの含有量がとんでも無くって。
ビタミンB6が、1日に必要な量の2,000%、ビタミンB12なんて8,333%です。
はっせんさんびゃくさんじゅうさん!?。
見間違いかと思ったけれど、確かにそう記載して有ります。
ビタミンB12の機能って…?。
これ、本当に飲んでも大丈夫なのかなあ。
怖くて飲めませんよう(^^;。
ショートブレッドは…。
これ、イギリス産じゃないですかあ。
しっかりハイランダーって書いて有ります。
行きつけのドラッグストアにも置いて有るので、私も時々買ってました。
興部のノースプレインファームのショートブレッドは、もっと美味しく作って有りますけどねー。
何しろ、イギリスですから(^^;。
なんてことはともかく、次の旅の予定が、まだ決まっていません。
今月末は、2泊3日の旅を2回するつもりだったのですが、同僚の都合でお仕事のスケジュールが変更になって、4泊5日の旅が1回って感じになりそう。
4泊5日だなんて、久しぶりだなあ。
ただ、私的には、日数が増えると荷物も増えて、あんまり嬉しく有りません(^^;。
プランを考えるのも大変だよ。
太平洋フェリー「きそ」にフル区間乗ろうかなあ。
配船も丁度いいですし。
なあんて思っていたら、台風26号による欠航で、配船が「いしかり」とひっくり返ってしまって。
その後、10/19の仙台で乗り換えをして元に戻すみたいですが、次の台風27号も発生していて、どうなることやら…。
« 久しぶりな旅の終わりに | トップページ | 今よ!太平洋フェリー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ありがとうつだぬまパルコ(2023.02.28)
- 空の上はいつもお天気なのに(2023.02.20)
- 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(2023.02.21)
- 夢がここからはじまるよ(小倉→別府)(2023.02.19)
- オラシオン(三鷹→大阪)(2023.02.17)
コメント