■犬とハサミは使いよう 第2話「犬は熱いうちに打て」
和人が死んでしまったこと、霧姫はずっと気に病んでいたのですねえ。
勿論、それが普通の人間なのですけど。
あの状況でも、全く何も気付かずに執筆を続けていた霧姫なので、もっとぶっ飛んだ性格なのかと思っていました…。
犬の姿とは言え、和人の意識が戻って来れたのは、和人自身の執念だけでは無く、霧姫の思いも有ったのかもしれないね。
でもまあ、犬の和人への言動からは、それって、あんまり伝わって来ませんから…。
当の和人もびっくりなのです。
犯人への仇討ちで、和人の気持ちが少しでも和らぐなら、それはそれで良かったのかもしれませんが、和人はそれを望みませんでした。
それをしたら、今度は霧姫が壊れちゃいそうですし、ね。
勿論、作家としての霧姫だって。
そして、和人のアパートには、犯人が隠れていて、
いくらなんでも、犯人のその心理、理解し難いのですが…(^^;。
霧姫は凄いぞー。
和人も、部屋のキーに、わざわざ部屋番号を記入していたりするし。
マメだにゃあ。
喫茶店の秘密も判明したね。
強盗じゃ無かったんだ。
にしても、散弾銃はさすがに大袈裟と思われ…。
犯人の性格が変わっていたのにはびっくりしたよ。
本って、凄い!。
いや、霧姫が凄いのか…。
その辺り、犯人にも素質が有ったのか、微妙な感じでは有ります。
本へのあの執着でしたしね。
当事者として、事件の決着は付きましたが、残された家族の問題がまだ残ってます。
妹ちゃん、本屋さんで泣いてたし。
その辺りは、放っておくしかないかあ。
って、こら。
いずれ、時間が解決してくれる、その日まで(^^;。
ラスト、霧姫がデレてしまったので、またまたびっくりしたよ。
霧姫、そーいう人だったんだあ。
色々な面を持っているの。
子供はともかく、初めてが犬なのは絶対に問題が有るので、止めて下さいね(^^;。
« ■神のみぞ知るセカイ 女神篇 第1話「When the Sun Goes Down」 | トップページ | ■帰宅部活動記録 第2話「ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■犬とハサミは使いよう 第2話「犬は熱いうちに打て」:
» 犬とハサミは使いよう 第2話「犬は熱いうちに打て」 [空 と 夏 の 間 ...]
犬の和人を連れ夏野が向かったのは、和人が住んでいた部屋。
ここで決着をつけるという夏野だが…?
和人を殺した犯人との対決。
ばかばかしい中二バトルの果て、感動的な結末(?)が(笑)
... [続きを読む]
» 犬とハサミは使いよう TokyoMX(7/08)#02 [ぬる~くまったりと]
第弐話 犬は熱いうちに打て 首輪とかあるんだけど、してみる?ヒモのくせに。全て悪いのは俺の所為だよ。開き直るの?妄想で私は滅茶苦茶にされているのでしょう?この18犬め。 出かける霧姫と和人。住んでいた高層マンションに目が眩む和人。キリペディア、切り姫の語録辞典もあるらしい。評判の稲葉屋の和菓子をお嬢様のために買ったメイド。シャイニングとアイドルの秋月マキシが気づかれたい。でも無視して先を急ぐ霧姫。 かつての行きつけの店、本田書店には感慨深そうな和人。決着をつけるわよ、住谷荘に到着。102号室よ。遠縁... [続きを読む]
« ■神のみぞ知るセカイ 女神篇 第1話「When the Sun Goes Down」 | トップページ | ■帰宅部活動記録 第2話「ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練」 »
コメント