« ■ゆゆ式 第12話「ノーイベント グッドライフ」 | トップページ | ■変態王子と笑わない猫。 第12話「変態王子と記憶の外」 »

2013.06.30

■俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話「妹が兄に恋なんてするわけない」

 3年前、アニメで初めて桐乃を見て、兄への冷たい態度と、「チッ」とか舌打ちする姿に、またとんでもない妹だなあ、なあんて思ったことを懐かしく思い出しちゃいました。
 桐乃は、今でもそんな感じ。
 でも実は、お兄ちゃんが大好きな、エロゲみたいな妹ちゃんだったのでした。

 幼い頃、何でも出来るお兄ちゃんに憧れて、それは誰にでも有ることなのでしょうけど、桐乃はその感情全てを自分自身の成長に振り向けて、存在そのものが京介基準になっちゃったみたい。
 兄が居るから妹が居るっていう、妹の鑑みたいなコなのです。
 何のこっちゃ(^^;。

 今では、全力で走る桐乃に、京介は絶対に追い付けません。
 でもまあ、基本、桐乃の内面は昔からずっと変わっていないと思いますよっ。
 そう実感出来たのが、私は嬉しかったり。

 麻奈実はですね、いつもにこにこ京介を見守ってくれてて、表には絶対出て来ないし、出来た幼馴染みだなあって、感心したり物足りなく感じたりしていたのですけど。
 実は、京介をしっかり管理下に置いていたのでした。
 最終的に、京介は麻奈実のところへ戻って来るような、そんなシステムが構築されかかっていたような…。
 怖っ。

 本気でぶつかって来た桐乃に対しての言動は、とっても冷たかった。
 確かに、言ってることは正しいのですけど、それは決して桐乃の気持ちを受け止めてくれているわけでは無く、単に切り捨てているだけ。
 桐乃の存在自体を否定することになっても、そこに躊躇いは無さそうで。
 なんて冷たいのでしょう。
 麻奈実は、桐乃のことが本当に嫌いみたい。

 ただ、予想外に、京介と桐乃は様々な試練をみんな乗り越えてしまったので…。
 やっぱり、黒猫の存在は凄く大きくって。
 強制的に、自分自身と向き合うことになりましたもの。
 その先に有るのが、黒猫が理想としていた未来なのでしょうか。

 あと、エロゲ(笑)。
 かなり問題は有りますけど、エロゲの兄妹が、桐乃に色々なものを与えてくれたことは間違い無いですよね。
 「うひょー!!」とか奇声をあげてるときの桐乃って、あんな表情やポーズだったですかあ。
 新鮮とゆーか、やれやれとゆーか。
 あんな姿、モデル仲間にも、クラスの男子にも見せられませんよお。

 どーでもいいのですが、幼い頃、お風呂場に乱入してきた桐乃から逃げ出して、お母さんに助けを求めた京介の「お母さん!」って呼び方、何か妙に他人行儀だったから、実は京介とお母さん、血が繋がってないのかと…(^^;。
 まあ、桐乃が義妹っていう設定は、他ならぬ桐乃自身がはっきりと否定してました。
 原作で。

 てことで。
 この続きが、とっても楽しみなのですよー。

« ■ゆゆ式 第12話「ノーイベント グッドライフ」 | トップページ | ■変態王子と笑わない猫。 第12話「変態王子と記憶の外」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(第2期) 第13話「妹が兄に恋なんてするわけない」 [空 と 夏 の 間 ...]
お兄ちゃんっ子だったロリ桐乃がどうして今の桐乃になったか。 カッコイイと思っていた兄・京介がダメになって幻滅した桐乃。 でも、いつか元の兄に戻ってくれると信じていたのですが…。 桐乃がオタ趣味に覚醒した原因も、兄好き体質のせいだった(^^; 険悪になった兄との関係が戻るまでを桐乃視点で描いてるのが面白い。 とりあえずの最終回にはベストなエピソードですね♪  ... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 TokyoMX(6/29)#13終 [ぬる~くまったりと]
最終回 第13話 妹が兄に恋するわけがない 公式サイトからさかのぼること8年前。京介が家に帰ってくると、桐乃が泣きながら走ってくる。桐乃が壊れた人形を両手で差し出すと、京介は自信満々に笑いかけ、その人形を修理し始める。心配そうに見つめる桐乃だったが、いとも簡単に直してしまう。そんな京介を当時の桐乃は憧れていた…。 8年前のある日、家に帰ると幼い桐乃が泣いていた。俺に任せろ。小さい頃、桐乃はお兄ちゃんっ子だった。兄に憬れていたのだった。いつも兄と一緒だった。一緒に遊びたくて麻奈実の家にも付いて行った。... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(第2期) 第13話「妹(あたし)が兄(アイツ)に 恋なんてするわけない」 感想 [気ままに歩く〜Free Life〜]
人生相談があるんだけど・・・。 TV版は今回が最終回ですね。 上手くまとまっていた印象です。 それにしても酷い転落人生でしたねw [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話 「妹が兄に恋なんてするわけない」 [北十字星]
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX(2013/09/26)PlayStation 3商品詳細を見る ちび高坂桐乃の回ですか。 こんな桐乃なら妹にしても良いかも。 傲慢でないし、...... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話 (最終話) [日影補完計画]
「妹が兄に恋なんてするわけがない」 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 5(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/10/23)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る あん時はすっごく悔しかった、超ムカついて、見てろよ!って、思った でも、勘違いしないでよね! このくらいで私がお兄ちゃんをキライになるわけないでしょ! ... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第13話 ホントの気持ち(回想) [しるばにあの日誌]
妹(あたし)が兄(アイツ)に恋なんてするわけがない [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話 『妹が兄に恋なんてするわけがない』 高坂桐乃の出来るまで、昔は兄妹逆だったのね。そして続きはWEBで! [こいさんの放送中アニメの感想]
理想の兄貴とその兄を慕う妹。兄ちゃんに任せろ!幼い京介は勉強もスポーツも、ついでに裁縫もこなすスーパーマン。対照的にちょっとドン臭い感じだった桐乃にとっては将にあこがれの存在だったと。兄が行くならどこへでも付いて行く、困ったらお兄ちゃんに相談すれば解決。まさに理想の男性に見えていたことでしょうね。子供の頃ってたかが1歳か2歳年上でも物凄い大人に見えたものです。 ところが年齢が上がるにつれて兄がつれなくなってくると。こちら単に成長しただけなんですが桐乃には兄が意地悪になったとしか思えない。更に成長し... [続きを読む]

» 2013年02クール 新作アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[俺の妹がこんなに可愛いわけがない。。] ブログ村キーワード 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話 「妹が兄に恋なんてするわけがない」 #oreimo2013 #oreimo2010 『俺の妹がこんなに可愛...... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第13話(最終回) 感想 「妹が兄に恋なんてするわけない」 [ひそか日記]
TV版最終回ということもあってか,ここ最近の回では一番良かったです。 後半に入った桐乃のオタクネタが丁度いいスパイスになりました。 最近オタク系のネタがちょっと少なめで淋しい気がしてたところだったので。 ... [続きを読む]

» ◎俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第13... [ぺろぺろキャンディー]
{高坂:どうした{s)お友達のお人形壊しちゃって、喧嘩しちゃったどうしよう{俺に任せろ↓回s)直りそう|子供の頃おにいちゃんこだったできた!|なんでもできるおにいちゃんに憧れていた_... [続きを読む]

« ■ゆゆ式 第12話「ノーイベント グッドライフ」 | トップページ | ■変態王子と笑わない猫。 第12話「変態王子と記憶の外」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー