■百花繚乱 サムライブライド 第12話「剣妃、誕生」
ブライドって、本当に花嫁さんのことだったのですねー。
ブレイドじゃないし、何のことだかずっと不思議だったのですよ。
宗朗と十兵衛で、ウェディングピーチ的な入刀をしていたっけ。
でも、最後の最後は、十兵衛が1人で決めました。
ん、ずっと一緒でも良かったのにな。
みんなも、無事に生き返って、良かった良かった。
って、本当に死んでたんかい!(^^;。
さすがに、生き返って来るのはずるい気がするけれど、相手は悪霊なんだし、別にいいのかにゃ。
最終回では、兼続も格好良かったです。
笑いを取る状況では有りませんでしたしねー。
佐助とはいいコンビだったよ。
十兵衛と胤舜も、いい感じ。
胤舜はとっても幸薄そうな感じが出まくりで、助けてあげたかったのですけど。
元々死んでいるなら、成仏させてあげるしかありません。
本人の希望とは違って、殺すのでは無く、成仏したってことで。
十兵衛らしく、いい結末になったのでした。
結局みんな、闇雲に突っ込んで行く展開になっちゃいましたものね。
慶彦もそうでした。
余裕は全く無くって。
ぎりぎりでしたあ。
ちなみに、宗朗達、今度こそ報奨金は貰えるのですよね…?。
被害が甚大だから、それどころじゃ無いのかなあ。
今回ちょっと残念なのは、戦いが長引いてしまったので、最後の余韻があんまり無かったことでしょうか。
みんなが元の生活に戻って行く辺り、重要だと思うのにな。
それでもまあ、宗朗と十兵衛は、いいキャラですし。
あ、千の姫様らしさがあんまり感じられなかったのは、残念な気が凄く。
私は千姫が好きなのですよー。
「忠」も凄く好きでした(笑)。
« ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」 | トップページ | ■這いよれ!ニャル子さんW 第11話「とあるキャンプの悪霊の家」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
- 武蔵丸の悲劇と高校野球とギャラクシー(2021.08.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■百花繚乱 サムライブライド 第12話「剣妃、誕生」:
» 百花繚乱 サムライブライド 第12話「剣妃、誕生」(最終回) [のらりんすけっち]
ダークサムライは成仏して終わりかあ。
転生に期待したんですが。
みんなでメイド喫茶見たかった。
全滅と思わせておいての逆転はパターンですよね。
ぎったんの活躍が前回で終了だったのが惜しい。
ブ...... [続きを読む]
» 百花繚乱サムライブライド チバテレ(6/23)#12終 [ぬる~くまったりと]
第拾弐話 剣姫、誕生 公式サイトから突如姿を現した怨霊“大剣鬼”は、他の者など見向きもせず、鎮護石の結界を破壊しようと江戸城へと向かう。 大剣鬼を止めない限り大日本に未来はないと、千姫たちは大剣鬼の行く手を阻もうとするも、大剣鬼にはマスターサムライの力をもってしても全く歯が立たず、敗れた千姫たちは大剣鬼の体に取り込まれてしまう。 ついに江戸城に到達した大剣鬼は、結界を破壊すべく江戸城に攻撃を開始する。 そんな大剣鬼を止めるべく、宗朗と十兵衛は大剣鬼の体内へと飛び込んで行くが… 大剣鬼の体内を突き進む... [続きを読む]
» ◎百花繚乱サムライブライド第十二話「剣妃... [ぺろぺろキャンディー]
ユキ)無事かセン)ええ、あいつの狙いは結界よ、追うわよ}ムネ:二人は、ギセンの行方がわからない、城に向かってるらしい[徳:やはりきたか、結界さえ完成すれば、なんとしても修... [続きを読む]
« ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」 | トップページ | ■這いよれ!ニャル子さんW 第11話「とあるキャンプの悪霊の家」 »
コメント