■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第9話「にーにー」
普段の銀兵衛は、いかにも女の子!っていう喋り方はしないので、違った一面を見せるのは、なかなか効果的かもしれないです。
ギャップ萌え、だよ。
でも、本人が全く意図していないシチュエーションで、他ならぬ銀兵衛自身が恥ずかしかったみたいなので、有効なカードにはなりませんでした。
勿体無いの。
あ、でも、次回もまた銀兵衛のターンみたいなので、まだまだ可能性は有るのかな…?。
アナスタシアとは、体調が悪いときにあの会話を続けるのって、かなり辛いと思うのです。
夢見も悪そうだあ…。
何故か逆に、ダメージを与えるのに成功してしまったけれど。
あの、ツンデレのテンプレみたいな言動が、アナスタシアの本当の姿、なのかしら。
アナスタシアにも、それなりの事情や境遇が有るのかもしれませんよねー。
ありさが用意した24品目のお料理、そんなに無茶なものは無かったので、一安心。
ケーキとかモンブランとかは、ありさが秋人の為に一生懸命考えた結果なのでしょうし。
ネギはまあ、こういう場合のお約束。
にしても、ありさは許婚っていう立場をもっと主張してもいいのに、って思う。
秋子も、今回は優しく、かつ大胆に。
全体のバランスの中で、秋子の持ち時間が短いような気がしなくも有りませんけど、伝わるべき部分は伝わったので、良かった良かった。
今の秋人に必要なのは、やすらぎってことなのですし。
妹として、しっかりその役目を果たしていました(^^)。
2人で頑張る、仲良し兄妹、だよ。
そう言えば、神野さんがくしゃみをしたときの変顔、妙にリアルでびっくりしちゃいました。
ああいう顔になっちゃいますよね(^^;。
« ■てーきゅう 第9話「先輩とディナーラッシュ」 | トップページ | ■中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」カテゴリの記事
- ■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第12話「あいだね」(2012.12.24)
- ■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第9話「にーにー」(2012.12.04)
- ■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第8話「からふる」(2012.11.24)
- ■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第7話「ちっぱい」(2012.11.17)
- ■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第6話「まよちき」(2012.11.10)
« ■てーきゅう 第9話「先輩とディナーラッシュ」 | トップページ | ■中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 »
コメント