2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■ソードアート・オンライン 第22話「グランド・クエスト」 | トップページ | ■てーきゅう 第9話「先輩とディナーラッシュ」 »

2012.12.02

■リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」

 てんぷらそばも美味しいけれど、コロッケそばも美味しいです。
 あの、衣がぐずぐずになってくところとか!。
 中身のジャガイモは、完全に崩れないうちに食べるのがポイント。
 ちなみに、小田急箱根そばのコロッケそばは、カレーコロッケが入ってます。
 昔から、箱そばのコロッケはカレーと決まっているのです(^^)。
 …そんなこと、別にどーでもいいのですけど(^^;。

 あの、コロッケがぐずぐずになって拡がって行くイメージは、一体何だったのでしょう。
 鈴、佐々美に完敗でしたねえ。
 顔じゅうのばんそうこうが、戦いの激しさを物語っていて。
 理樹は別に、何にもしませんでした。

 みんなでお料理するのって、楽しいですよね。
 今回も、見ていて本当に楽しそうだったもん。
 いいないいな。
 こういうお話、私は大好きなのですよー♪。
 あの鈴が、みんなに一生懸命のお願いをして、みんながそれに応えてくれて。
 クッキーを一緒に食べるのも恥ずかしがって逃げ出していた鈴が、ですもの。
 頑張り屋さんなのです。

 あの、訳の分からないお手紙、謎のクエストにも、本当に真剣に取り組んでいるよ。
 一体、どんな確信が有るのでしょう。
 不思議な位に、素直なんですもん。
 私は、理樹と同じく、すっごく不信感が有ったりします(^^;。
 今回は、学食のピンチを事前に知っていたみたいだし、理樹の持病も絡んで来たりして、何だかもやもやとした暗雲を感じちゃったりもするのですけど。
 実は、にゃんこ自身がキー?。
 そんなに気にしなくってもいいのかにゃ。

 取り敢えず、野球もちゃんとやってます。
 結構形になって来ましたあ。
 クドが全力でプレーして、それでも失敗しちゃう姿が、可愛いったらもう。
 卵焼き作りに、全力で立候補していたところも。
 しゅたっと挙手、そして握りこぶし、指つんつん(^^)。
 可愛過ぎです。
 わふー。

 真人は、野球に限らず、役割がすっかり決まっているご様子で。
 それがまた、可笑しくって。
 この作品の雰囲気に、私もすっかり馴染んじゃってます。
 お料理では、ちゃんとお役に立っていたっけ。

 肝心の鈴は、わたわたしている場面が多かった感じですけど(笑)。
 理樹にメールでアドバイスを求めたり。
 こらー!(笑)。
 葉留佳も、見ていて不安になりますな。
 小毬は抜群の安心感。
 唯湖は無駄に職人芸が…。
 細かい部分の失敗はあれど、3種類のメニュー、概ね好評だったみたいで、良かった良かった。
 仲間っていいですね。
 みんなで一緒に頑張るのって、凄く楽しそうなのですよ♪。

« ■ソードアート・オンライン 第22話「グランド・クエスト」 | トップページ | ■てーきゅう 第9話「先輩とディナーラッシュ」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

リトルバスターズ!」カテゴリの記事

コメント

yukkiさん☆

 ここ数日、小田急線経由で帰ろうと頑張っているのですが、なかなか実現しません…。
 週末には、きっと!。
 それで、お勧めのセットを食べてみます。
 もち、コロッケをトッピング♪。

 鈴は恭介の妹ちゃんだけ有って、何かやってみよう!、っていう気持ちが強いのかもしれませんね。
 野球だけじゃ、満足出来ないのかも。
 この世界に秘密が有るのなら、それを知りたいって思うのも、そういう性格だから…?。
 確かに、そういうのって、わくわくしますよね。

 その結果、良くないことが起こったら、嫌ですけど…。
 取り敢えず、その心配は無さそうです。
 もし課題に失敗しても、特に何も起こらない筈ですしっ。

箱根そばは、ミニカツ丼とかけうどん(or そば)の
セットがオススメです(o^-^o)
カツ丼のお味がなかなかにグッドですよ
自分も箱根そばでコロッケうどんを食べたことありますが、
箱根そばの甘めのツユとぐずぐずコロッケのマッチングは、
とても好きですなぁ
でもアニメみたいにツユを吸っても、
コロッケはあんなに膨れなかったなぁ(笑)

さて鈴が謎の手紙の指示に積極的なのは、
きっと「世界の秘密」にすごく惹かれているんじゃないですかねぇ。
鈴って引っ込み思案な反面、子供のように無邪気だったりしますから。
自分も幼い頃に「世界の七不思議」なんて本を
ワクワクしながら読んだ覚えがありますが、
そのワクワク感を鈴は今も持ち続けているんでしょうね!

ところで今回は、みんなが頑張っているのを
微笑ましく見ながらも、
謎の手紙の差出人の不気味さに薄ら寒くなったりしてました...

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」:

» リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」 [空 と 夏 の 間 ...]
メンバーも増え、リトルバスターズもチームらしくなってきましたw 野球の練習ではみんなとも慣れたように見える鈴ちゃんですが... まだまだ人見知りが激しいようです(^^; 今回また鈴ちゃんの回。 鈴ちゃんの世界の秘密に迫るミッションです。 この世界の秘密がちょっと気になってきましたね~... [続きを読む]

» リトルバスターズ TokyoMX(12/01)#09 [ぬる~くまったりと]
第9話 学食を救え! 公式サイトから人見知りの鈴はなかなかメンバーの女の子に心を開くことができないでいた。 仲間たちから離れて猫と遊んでいると、その中の一匹の足に手紙が 巻かれているのを見つける。 「世界の秘密」を教えてくれるというその手紙には、「学食を救え」と 二番目の課題が書かれていた。 さっそく学食へ向かう理樹と鈴。 些細なことから佐々美とバトルになったりしたものの、学食には問題はなさそうだった。 この課題はいったい何を意味するのか……? リトルバスターズもメンバーが増えて野球が出来るように ... [続きを読む]

» リトルバスターズ! 第9話 「学食を救え!」 [北十字星]
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [DVD](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る コロッケそば vs てんぷらそば ? 笹瀬川佐々美がリクエストしたコロッケそばを メ...... [続きを読む]

« ■ソードアート・オンライン 第22話「グランド・クエスト」 | トップページ | ■てーきゅう 第9話「先輩とディナーラッシュ」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー