2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■てーきゅう 第12話「先輩とシックスセンス」 | トップページ | ■咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」 »

2012.12.27

■僕の妹は「大阪おかん」 第1話「ある朝、大阪おかんの妹ができまして。」

 10年前の浪花がどんなコだったのか、私はそこが気になるのですけどっ。
 きっと、フツーに美幼女していたのでしょうね。
 そこから、現在の性格に変わって行く過程とか、何だか凄く想像出来てしまいます(笑)。
 幼い頃の環境って、そういうものですよねー。
 別に、今の性格が悪いってことは無いのですけど。
 関東と関西では、住人の波長が違うっていうだけで…(^^;。

 それでも、京介は頑張ってツッコミを入れてたと思いますよー。
 上出来上出来。
 私だって、同じことを考えちゃいましたもん。
 でもまあ、呼び方の違いとかは、別にどーでもいいのですけどね。
 フツーにコミュニケーションが成立するなら、大した問題では有りませんもの。
 だから、京介と浪花も、きっとすぐ馴染むでしょう。

 この作品的には、次回以降も、ずっと同じ感じでお話が進むのかしらん。
 EDのお歌とかも…。
 そうすると、感想書くのに、自分自身の思い出や体験を書くしかなくなってしまいます。
 それって、どうなのかしらん(^^;。

 では、私の体験。
 関西の駐車場って、本当にモータープールって書いて有るです。
 その昔の幼い頃、それを見た弟くんが「モータープールに行ってみたい!」なんて言い出して、私もその気になったのですが、実際には、泳げたりアトラクションが有ったりする訳では無いので…。
 とってもがっかりした思い出が!。

 他には、大阪で回転焼きを食べる機会は無く、フレッシュは元々使わない人ですし。
 豚まんなら、蓬莱とかで買う機会が有るかも。
 冷コーはですね、関東の人間がそう呼ぶのは、ものすごーく抵抗が有りますよお(^^;。

« ■てーきゅう 第12話「先輩とシックスセンス」 | トップページ | ■咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

僕の妹は「大阪おかん」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■てーきゅう 第12話「先輩とシックスセンス」 | トップページ | ■咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー