2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■僕の妹は「大阪おかん」 第1話「ある朝、大阪おかんの妹ができまして。」 | トップページ | ■乃木坂春香の秘密ふぃな~れ 第4話「二人だけの秘密、です☆」 »

2012.12.29

■咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」

 麻雀のルールを覚える機会はその後も無く、この作品は私にとって、雰囲気を楽しむアニメになっています(^^;。
 それでも、人間関係とか牌を打つ演出とか、見ていると凄く楽しいのですよ♪。
 登場人物が多過ぎるのと、肝心の阿知賀が弱そうに見えてしまうのは、ちょっとだけ困ったりもしますけど。
 今回は、阿知賀のみんな、頑張っていたみたい。

 玄もようやく、みんなが連携していたことに気が付きましたねん。
 連携することで、お互いの利益になるのって、面白いのです。
 麻雀って凄いぞ。
 それを知って、玄は更に成長するかな?。
 待機中、赤土プロと2人打ちしていることの意味すら分からない、本当に駄目な私でも、応援したくなっちゃいます。

 そして、その赤土プロのアドバイスで、宥は手の動きを観察して、相手を霍乱するです。
 チームメイトでも気が付かなかった、無意識のクセに気が付いたのは流石だよ。
 あれ、そう簡単には気が付きませんよね。
 気付いたとしても、その攻撃をかわして、逆に自分から仕掛けちゃうなんて、そう簡単には出来ない筈ですし。
 やるなあ。

 1年生と違って、2年生や3年生は普段以上の力を発揮するって言うのは、なんとなく納得なのです。
 場慣れしているのも大きいのでしょうけど、やっぱり上級生は違うのですよねー。
 まあ、最初からの化け物さんも居たりするわけなのですが。

 咲の視点だと、とにかくおっかない照も、それ以外では普通に普通な感じだったよ。
 意外。
 ちょっとだけ、口数は少ないですけど。
 コミュニケーションはちゃんと成立してますし。
 姉妹の間に、一体何が有ったのでしょう。
 2人が血縁だってことも、そろそろ知られて来るような感じなのです。
 そこは凄く楽しみ!。
 親戚とかじゃあなく、姉妹なんですものね。

 そんな感じで、次回に続きます。
 …続くんかい!(^^;。
 あ、完結までには、まだ数話有るのでしたね。
 船を借りてアザラシ釣ったり、決着まで、先は長いのですよー。

« ■僕の妹は「大阪おかん」 第1話「ある朝、大阪おかんの妹ができまして。」 | トップページ | ■乃木坂春香の秘密ふぃな~れ 第4話「二人だけの秘密、です☆」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

咲-Saki- 阿知賀編」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」:

« ■僕の妹は「大阪おかん」 第1話「ある朝、大阪おかんの妹ができまして。」 | トップページ | ■乃木坂春香の秘密ふぃな~れ 第4話「二人だけの秘密、です☆」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー