■リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
リトルバスターズの試験って、実は凄い能力を持ったコなんじゃ!?、なんて期待を感じさせつつ、やっぱり見た目通りに駄目駄目って言う…。
サウスポーって、格好いいのにな。
練習すれば、それなりに上手になるのかにゃ。
そもそも、野球は本筋に関係が有るのかどうか…(^^;。
理樹はですね、仲間のことを大切にするので、葉留佳にいわれの無い嫌疑がかかっているのを知ったら、黙って見過ごしたりはしません。
横暴な風紀委員相手にも、毅然とした態度だったもの。
普段の理樹からは、想像も出来ない位。
ちょっと心配になってしまう位に真っ直ぐで。
格好いいよ。
真人も、普段はボケなのですけど、理樹のお願いには何の疑問も持たずに応えてくれちゃいます。
あの何気無さが、2人の関係を物凄く感じさせてくれて。
嬉しくなっちゃいました。
がまぐちをひっくり返して、小銭を提供していた鈴も泣かせます。
いいないいな。
真人と鈴のバトルとか、最初の頃は見ていて結構辛かったりもしたのですけど、今ではすっかり慣れて、何だか楽しくって仕方有りません(^^)。
爪切りを使いこなす真人、あれって平和の為に使えないかにゃ?。
ご褒美に釣られて本気を出す猫ちゃん達も、楽しかったよ。
あちこちで顔を出すクドが、私は凄く気になるのですけど、まだお話には関わって来ないのですねー。
実はかなり楽しみだったり♪。
ビー玉攻撃に巻き込まれて、わふーわふー言っていた姿が、お気に入り。
急いでいた理樹は、素っ気無かったですけど。
葉留佳は誤解を招くような行動が多くって、それで風紀委員会にマークされちゃった感じなのかしら。
その状況、分からなくも有りません。
見た目が似ている佳奈多とは、きっと因縁が有るのでしょうね。
葉留佳本人が、何を考えてああいう行動を取っているのか、その背景に思いを馳せつつ…。
« ■ソードアート・オンライン 第20話「猛炎の将」 | トップページ | ■さくら荘のペットな彼女 第7話「彼女のきょうしゅう」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「リトルバスターズ!」カテゴリの記事
- ■リトルバスターズ! 第23話「あなたの大切なもののために」(2013.03.19)
- ■リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」(2013.02.05)
- ■リトルバスターズ! 第16話「そんな目で見ないで」(2013.01.30)
- ■リトルバスターズ! 第13話「終わりの始まる場所へ」(2013.01.07)
- ■リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」(2012.12.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」:
» リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 [北十字星]
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
宿題忘れたからと言って「関西人がノートをビームで焼きはらった」
という言い訳を井ノ原...... [続きを読む]
» リトルバスターズ TokyoMX(11/17)#07 [ぬる~くまったりと]
第7話 さて、わたしは誰でしょう? 公式サイトから野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。 そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を 誘ってみようと考える。 しかし葉留佳はいたずら好きのトラブルメーカー。 いつものように風紀委員に追いかけられた彼女は、理樹を巻き込んで 騒がしく逃走する。風紀委員を手玉にとる葉留佳。 だが、冷たい瞳をした風紀委員長・佳奈多が現れると明るかった表情が急に曇りだす。 英語の宿題を忘れた真人。また宇宙人の放ったビ... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」 [ボヘミアンな京都住まい]
融通の利かない堅物そうな二木佳奈多を相手に一歩も引かないあたり理樹もなかなかやるものです。それとサブタイの 「さて、わたしは誰でしょう?」 は・・・イタズラ好きでちょっと照れ屋さんな女の子、といったところでしょうか。これまでもちょこちょこ登場はしていた三枝葉留佳の、本格的な紹介回でしたね。貴重なサウスポーの彼女がリトルバスターズに入ったところで今回は終わり。次は・・・ん? ...... [続きを読む]
» 『リトルバスターズ』 第7話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回はいたずら好きなサイドポニーテールっ娘な三枝葉留佳ちゃんと、彼女とは対照的に真面目で学校の風紀委員長の二木佳奈多ちゃんの紹介話でした。これまで葉留佳ちゃんはお騒がせ娘的なポジションで隣のクラスなのに理樹くんたちのクラスに遊びに着ていたって感じでしか...... [続きを読む]
» ◎リトルバスターズ!第7話さて、わたしは誰... [ぺろぺろキャンディー]
真人:今日は授業中にうっかり勉強しちまってよ理樹:午後は英語だよ、宿題大丈夫? 忘れた!>謙吾:宇宙人がビームでと言い訳すればいいだろ 二回もあったら不自然だろ>宇宙... [続きを読む]
« ■ソードアート・オンライン 第20話「猛炎の将」 | トップページ | ■さくら荘のペットな彼女 第7話「彼女のきょうしゅう」 »
yukkiさん☆
右手と左手を、自由自在に使い分ける、っていうイメージが(^^)。
とっても便利そうですし。
憧れちゃいます!。
そして、仲間同士の繋がりがとっても強い、リトルバスターズも。
事情は良く分からなくっても、全力で手助けしてくれるのですよね。
すっごく自然に。
そういう信頼関係を見せ付けられてしまったら、文句なんて言えなくなっちゃいます。
本当に、ほんわかさせられました。
思わず、何度も見直す私♪。
美坂姉妹、懐かしいです。
本当に姉妹で有るなら、ちょっとした誤解とか行き違いから、素直になれなくなってしまっている可能性が有りますよねー。
そういうことを放っておけず、ちょっかいを出すのが主人公の役割だと思うのでっ。
これからの展開に期待です(^^)。
投稿: C.Maya | 2012.11.20 17:47
サウスポーって格好良いっすかぁ~!
照れるなぁ
・・・ま、それはさておき(笑)
事情が分からないけど、
理樹を信頼してなけなしのお金を出してくれた
リトバスメンバーズにちょっと感動しちゃいました。
これまでもリトバスメンバーズの絆を
感じさせるエピソードは描かれていますが、
それらを見ていると心が暖かくなるようで、
とても良いですなぁo(*^▽^*)o
ところで葉留佳&佳奈多ですが、
名前だけだとまるで姉妹みたいですねぇ~。
Keyで姉妹というとKanonの美坂姉妹を思い出しますが、
自分はアニメ第一期の栞ルートのラストが大好きなので、
もし葉留佳たちに何らかの事情があって反目してるのなら、
栞と香里のように心と心をぶつけ合って、
そして和解して欲しいなぁ
投稿: yukki | 2012.11.20 00:15