■ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」
キリト、ゲームの世界をすっかり満喫しています。
やっぱり、ゲームをするなら楽しまなくっちゃ!、なのです。
以前とは違って、PKしても本当に死人が出ることは無いのですし。
モンスターになったら、暴れまくってみたり。
その辺り、キリトはかなり柔軟らしくって。
アスナのことは、取り敢えず置いといてもいいですよねー。
男は単純なのですよ。
後でこのことを知られたら、アスナには滅茶苦茶怒られるかもしれませんけど…(^^;。
尾行のコウモリさんに気付いたり、リーファを引っ張った状態で全力疾走してモンスターをスルーしたり、相変わらずキリトの能力は凄くって。
羨ましくなっちゃいます。
戦闘で手に入れたお金やアイテムも、惜しげも無く買収に使えてしまいます。
凄い凄い。
その上、ユイからはナビゲーションやら索敵やら、戦闘のアドバイスまで貰えたりもして。
至れり尽くせりなのだ☆。
リーファも、古参だなんて安心してられませんよお。
指、齧られちゃいましたし(笑)。
魔法は、まだまだ上手なのですけどね。
岩を偽装して隠れたとき、どうしてキリトを壁に押し付けたのかが、微妙に謎なのですけど。
迫ってるようにしか見えません(^^;。
どさくさ紛れにい。
でもまあ、リーファは効率的に世界樹を攻略する方法を教えてくれたりもして、あの場でキリトに斬られる覚悟は有ったみたいなのです。
キリトのこと、本気で考えてくれているのですよね。
それにキリトはしっかりと応えていたし、ネットの人格がリアルに跳ね返るっていうのも、結構納得なのでした。
オベイロンやレコンを見るに、やっぱりリアルからの一方通行って気もしなくは有りませんけど…(^^;。
やっぱり、リアルでいい人はいい人で、リアルで悪いヤツは悪いヤツ。
そしてそして、今回もユイは可愛かったのでした。
ちっちゃいのは素晴らしいです!。
何気に、ユイとリーファ、いいコンビになりつつ有りますよねー。
« 小さな旅 | トップページ | ■リトルバスターズ! 第6話「みつけよう すてきなこと」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「ソードアート・オンライン」カテゴリの記事
- ■ソードアート・オンライン Extra Edition(2014.01.03)
- ■ソードアート・オンライン 第25話「世界の種子」(2012.12.23)
- ■ソードアート・オンライン 第22話「グランド・クエスト」(2012.12.02)
- ■ソードアート・オンライン 第21話「アルヴヘイムの真実」(2012.11.25)
- ■ソードアート・オンライン 第20話「猛炎の将」(2012.11.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」:
» ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」 [空 と 夏 の 間 ...]
スプリガンの魔法は探索や幻など。
戦闘では使えない感じですね(^^;
でも、それが今回の戦闘で鍵を握ってくるとはw
魔法戦闘の派手さが見れる戦闘回。
キリトさんのイケメンぶりも見れます~... [続きを読む]
» ◎ソードアート・オンライン#19ルグルー回廊 [ぺろぺろキャンディー]
))リーファ:視界が明るくなったスプリガンも捨てたもんじゃないわね))得意なのは幻惑魔法だけど、役に立たないけどねキリト:さらに傷つく))関連をつけて記憶するのよ英語の勉強... [続きを読む]
コメント