■ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」
みんなでちゃあんと話が出来て、良かった良かった。
突然、一気にいい方向へと進み始めたみたいだけれど、現実にもそういうことって、有りますよね。
悩んでいたのが馬鹿みたいだった、みたいな。
部室の食べ物の取り合いでは、欲望解放すら、笑い話みたいなんですもん。
その強さが、仲間同士ってことで(^^)。
唯のお小遣いは、後でちゃんとみんなでカンパするんだぞー。
太一が伊織を怪我させてしまったことも、しっかりと唯への説得材料になっていました。
あ、成る程。
ここで、唯が食い付いて来るのかと思ったけれど、あっさり流されてしまったので、そこはちょっと拍子抜けかも。
仕方無いかなあ。
青木の説得も、なかなか頑張っていましたよね。
ラブホとかコスプレとか。
ラブホの連呼は、さすがにどうかと思いますけど…(^^;。
あ、私も一瞬、唯がラブホへ行く気になったのかな、って…。
何だ、学校かあ。
…当たり前でしょうが(^^;。
欲望解放も、悪いことばかりじゃ無い。
仲間同士なら、いいことだって、ちゃんと感じさせてくれる。
そこに辿り着けるかどうかが、ここから抜け出すキーなのでした。
それって、凄く難しいことなんですけどね。
さあて、残りは稲葉のみ。
これはなかなか手強そうなのです。
仲間同士だからこそ、問題が発生するケースっていうのは…。
オカズの件、ですよねえ(^^;。
ふうせんかずらも、後藤先生の体を借りていたのには、ちゃんと理由が有ったですかあ。
聞いてみれば、色々と納得なのですよお。
« ■ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 | トップページ | 島原外港→長崎駅前 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「ココロコネクト」カテゴリの記事
- ■ココロコネクト 第14話「ミチランダム」(2013.01.03)
- ■ココロコネクト 第11話「気づきを与えられて始まったという話」(2012.09.16)
- ■ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」(2012.09.02)
- ■ココロコネクト 第8話「そして誰もいなくなった」(2012.08.27)
- ■ココロコネクト 第4話「二つの想い」(2012.08.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」:
» ココロコネクト TokyoMX(9/01)#09 [ぬる~くまったりと]
第9話 止まらない止まらない止まらない 部室に走り込んできた伊織。待っていた太一が話したいとメールを送った。 自分を語る太一、暴走する自己中野郎だ。だから他人を傷つけたくないから部室から遠ざかった。でも皆が好きだ、傷つけあっても側に居たい。側に居ても良いか? 傷つけあうのも仕方ないって有りかよ。伊織は一人で色々考えて心配していたのにとボヤク。太一は青木に、伊織は姫子に話すと決心する。 青木を呼び出して謝る太一。先を越されたと青木、青木も謝って仲直りする。伊織は姫子と話せなかったと部室に来る。伊織はも... [続きを読む]
» ココロコネクト #9 「止まらない止まらない止まらない」 [北十字星]
TVアニメ 「ココロコネクト」 オープニングテーマ パラダイム(2012/07/18)eufonius商品詳細を見る
文化部の絆と取り戻すべく立ち上がる八重樫太一。
先ずは、永瀬伊織を口説き。
おっと、...... [続きを読む]
» ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」 [ボヘミアンな京都住まい]
太一&伊織→青木→唯の順で復活していきましたが、これですんなり終わらないだろうと思ってたら、案の定<ふうせんかずら>が姫子に揺さぶりをかけてきました。6話で姫子が太一にシャツのボタンを外して迫っていったのが、やはり前兆だったようですが、伊織との関係で落としどころをどうするのか・・・? 原作最新刊↓庵田定夏『ココロコネクト ステップタイム』...... [続きを読む]
» ◎ココロコネクト第九話「止まらない止まら... [ぺろぺろキャンディー]
Щ部室イオリ:太一!太一:あのさ、永瀬。太一:考えたんだけど、我がままな人間なんだ。だから稲葉を傷つけて、永瀬も傷つけた。:だから距離をおこうとしたんだ。でも皆と居たい... [続きを読む]
コメント