■はぐれ勇者の鬼畜美学 第10話「ボクの居場所」
フィルの目的は、美兎を連れ帰ること。
でもって、そうすることで、真の勇者として認められたいってことなのですが…。
その根底に有るのは、単なる嫉妬なのでした。
それは暁月が言う通り。
レオンのお墓まで壊しちゃうんだもん。
せこい。
せこ過ぎますよう。
その行動が、リスティを悲しませて、暁月を怒らせるのでした。
そのフィル、まだ攻撃らしい攻撃をして来なくって、一方的に暁月にやられちゃってるような状態なのですが…。
その余裕有る態度を全く崩しません。
嫌な感じなのですよー。
毒を使ったりもして、性格だけで無く、その攻撃もまた嫌らしいの。
それでも、暁月に勝てるとはとても思えませんけどねー。
特に今回は、美兎を護るっていう使命が、暁月には有るのですもん。
そういうときの強さこそが、勇者たる理由なんだって思いますから。
単純に、強さだけじやあ勇者にはなれないのだ(^^)。
すっかりネガティブな思考に陥っていた美兎も、かなり復活してくれたみたい。
取り敢えず、高い崖から川に飛び込んだだけでは死なないのも分かったです(^^;。
頑丈だなあ。
魔王の娘とは言っても、美兎自身、特に何かが出来るってことは無いのかな?。
魔族達の象徴っていう立場以外では、フツーの女の子ちっくなの。
魔王ガリウスが、宿敵の暁月に娘を託しただなんて、周囲の人間にしてみれば、何か裏の理由が有るって思いますよねえ。
それは、ある意味仕方無いのかも。
美兎も分かって無かったみたいな感じで。
本当の理由を知ったら、美兎だってそう簡単には死ねなくなっちゃいます。
暁月の言葉には、説得力有りましたよお。
ハダカで体を温めるとか、そういうイベントもしっかり有って(笑)。
美兎ってば、体に毒が回ってから毒を吸い出そうとしても、それはさすがに遅過ぎだったかと…。
« 長崎駅前→長洲 | トップページ | ■恋と選挙とチョコレート 第9話「事故!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「はぐれ勇者の鬼畜美学」カテゴリの記事
- ■はぐれ勇者の鬼畜美学 第10話「ボクの居場所」(2012.09.07)
- ■はぐれ勇者の鬼畜美学 第8話「BABELランキング戦、開始」(2012.08.24)
- ■はぐれ勇者の鬼畜美学 第6話「超音速!スレイプニル」(2012.08.12)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■はぐれ勇者の鬼畜美学 第10話「ボクの居場所」:
» はぐれ勇者の鬼畜美学 チバテレ(9/09)#10 [ぬる~くまったりと]
第10話 ボクの居場所 高くつくぜ、そいつの涙の代償は。フィルと戦う暁月。女の涙から逃げないのが美学、気に入らない奴は 潰すのが流儀だ。リスティ女王も不幸ですね。あなたが死なせた勇者レオン、彼の墓を壊しました。今頃は犯人が分かっているかもしれない。でも私があなたを倒して魔族の娘を連れて帰れば勇者。何も言えなくなる。 暁月の攻撃を防げずにダメージを受けるフィル。しかし気が減少していない、おかしいと思う。素早い移動で美兎を人質に取る。武器を捨てさせ、ADも外させる。 先代の勇者、暁月を越えるには魔王が必... [続きを読む]
コメント