■じょしらく 第8話「こがね袋/よろよろ/もうやんだか」
JR東海の株券なら、私も欲しいぞ。
でも、今時、紙の株券は存在しないと思われ。
…偽物?(^^;。
師匠が何を考えているのか、分かりませんものね。
私だったら、取り敢えず、ぶ厚い封筒を狙うです。
それで正解だったみたい。
さすがに小銭は有りませんよねー。
しかも、中身、500ウォンだし!(^^;。
巣鴨は、幼い頃、都電と共に私の遊び場でした。
懐かしいな。
魔梨威のメイド服が似合い過ぎだったし、皆さん結構楽しんでいたみたい。
スッポンまで食べてたよお。
五月病は、かかっている暇も無い位に忙しかったせいで、何となく回避しちゃいました。
この場合、ちょっと暇になったときとかが危ないのですよねえ。
四月がずっと続くなら、それに越したことは有りません。
うそ。
花粉症が、何時まで経っても治らなくなるー(そういう問題じゃ無い)。
苦来は別に、五月病じゃ無かったけれど、中々そう言い出せない、辛い役回りなのでした。
んで、最後には、やっぱり魔梨威に被害が行くのですねえ。
手寅は、そういうのがあんまり無いから、不公平なのだあ!(^^;。
« ■ソードアート・オンライン 第8話「黒と白の剣舞」 | トップページ | ■ココロコネクト 第8話「そして誰もいなくなった」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「じょしらく」カテゴリの記事
- ■じょしらく 第10話「唐茄子屋楽団/新宿荒事/虫歯浜」(2012.09.08)
- ■じょしらく 第8話「こがね袋/よろよろ/もうやんだか」(2012.08.26)
- ■じょしらく 第4話「眼鏡小娘/よいよい台場/兎の目」(2012.07.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■じょしらく 第8話「こがね袋/よろよろ/もうやんだか」:
» じょしらく 第8話 『こがね袋/よろよろ/もうやんだか』 手寅は胸キャラを狙ってるのか。 [こいさんの放送中アニメの感想]
私は尻だ!魔梨威自分のことをよく分かってますね。そして手寅はメンバー1巨乳に見えるのに更にでかくしたいのか。まあ自分の武器に磨きをかけるという意味では一緒ですね。 え、正月!?先日ゆるゆり♪♪で年末の話やってましたが、こちらはもう年明け。雪とか降ってればまだ季節感出ますが、東京あまり降りませんしね。 師匠からのお年玉の中身は同額ではない。要するに運試しですね。特に入れ込んでいる魔梨威でしたが、手寅という桜市子みたいな幸運持ちに勝てるはずがない。あと500ウォン硬貨一枚ならジャラジャ... [続きを読む]
» じょしらく TBS(8/24)#08 [ぬる~くまったりと]
第八席 こがね袋/よろよろ/まだやんだか こがね袋 正月、高座で新年の挨拶。 魔梨威は最後で「す」だけだった。 新年、新が付くと新しい気持ちがするね。 新大久保、新川崎は微妙。 新聞も今更感があるね。 シンクロナイズドスイミングは新じゃないぞ。 会話に加わらずにいじけている魔梨威。 どうして私だけ「す」だけなんだい。 最後は大変、「す」を噛まずに言えるのは魔梨威だけ。 文字数なんて関係ない。 師匠からお年玉を預かって来た手寅。 最後は魔梨威さんで。 最初が良いのでじゃんけん、アミダとも最後の魔梨威。... [続きを読む]
» ◎じょしらく第八席「こがね袋 よろよろ ... [ぺろぺろキャンディー]
全:あけましておめでとうございます。※セリフ割で「す」しかいえないЩテトラ:新年っていいわね。ガン:新装開店とか売ってみたくなるキグ:新体操とか新卓球とか。マリイ:... [続きを読む]
« ■ソードアート・オンライン 第8話「黒と白の剣舞」 | トップページ | ■ココロコネクト 第8話「そして誰もいなくなった」 »
コメント