■氷菓 第16話「最後の標的」
わらしべプロトコル、最後に重要アイテムが登場したけれど、供恵は特に手鏡を必要としていた訳では無いので、何だか残念な気持ちになったり。
取り敢えず、探していた「夕べには骸に」と接触したときの、摩耶花のリアクションが楽しみでした。
期待通りっ(^^)。
この本、さすが摩耶花一押しだけのことは有って、奉太郎の興味も引いたみたい。
実は、供恵の掌の上で踊らされてばっかみたいですけど…。
古典部っていう場が、そもそも奉太郎にとってはそんな感じだもん。
いつかは、えるも供恵みたいになってしまうのでしょうか(^^;。
まあ、今でもコントロール下に居るみたいな感じでは有ります。
あの押しの強さには、逆らえないもん。
そのえる、気付かずに供恵と接触したとき、何かを感じ取っていたよ。
一体何を感じたのか、気になりますね。
えるも、頑張って交渉とか校内放送出演とかしてるんですし、多少のワガママは聞いてあげてもいいのかも。
まあ、現実に居たら、ウザい女の子だとは思いますけど。
こら。
可愛いのにね(^^;。
ちなみに、卑猥な話はNGらしく。
摩耶花は、漫研では酷い目に遭ってばかり。
巡り合わせも悪いみたい。
あんな漫研に居て、摩耶花にいいことは有るのかなあ…。
「夕べには骸に」の存在が、何かのきっかけになってくれるといいのですけど。
原作者に続いて、絵師が判明したわけですし。
生徒会長さんですかあ。
今回の奉太郎は、色々と誤読をしてたっけ。
いや、無理無いと思いますよお。
私だって、安心院が読めなかったりしています(^^;。
時刻表の地図に載っている地名なのに、ちょっと恥ずかしくなったり。
あと、クドリャフカの語源とかっ。
現場にせっせと足を運んでいる里志なのですが、仮定はみんな崩れてしまったみたいで。
お気の毒に…。
省エネ、つまりアームチェア・ディテクティブの方が、やたらと強いからなー。
推理に関しては、能力差がはっきり出てしまっている感じだよ。
今回は、里志が本気で奉太郎に挑んでいるけれど、報われません。
クリスティの代表作、タイトルが上がっていた4作は全部読んだこと有りますけど、「そして誰もいなくなった」以外は、内容をみんな忘れてしまってます。
とほほです。
「夕べには骸に」の次の作品は、是非作って欲しいなあ。
« ■カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 第5話「好日ならざる日々」 | トップページ | 十字街→札幌、ありさの呪い »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「氷菓」カテゴリの記事
- ■氷菓 第22話「遠まわりする雛」(2012.09.17)
- ■氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」(2012.09.11)
- ■氷菓 第20話「あきましておめでとう」(2012.09.03)
- ■氷菓 第18話「連峰は晴れているか」(2012.08.21)
- ■氷菓 第16話「最後の標的」(2012.08.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■氷菓 第16話「最後の標的」:
» 氷菓 チバテレ(8/05)#16 [ぬる~くまったりと]
第十六話 最後の標的 公式サイトから怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。一方、奉太郎は相変わらず、店番。そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。店番をしている奉太郎に供恵が渡したものとは…? 早朝からグローバル・アクト・クラブに向かう里志。壁新聞部も十文字事件の新号を貼りだしていた。そこには谷も含めて多数の犯人逮捕を試みる 自称探偵が集まっていた。しかし「く」ではなく「け」の軽音部の弦が盗まれていた。 姉は壁新聞を読んで何やら納得した様子。部室を訪れ奉太郎に手鏡と交換に「夕べには骸に」... [続きを読む]
» (アニメ感想) 氷菓 第16話 「最後の標的」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る
☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録!
爽やか学園青春ストーリーで実に感動的だった...... [続きを読む]
» 氷菓 第16話「最後の標的」 [空 と 夏 の 間 ...]
奉太郎の姉、学校にまで襲来!w
あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄)
えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、
奉太郎に似てるんでしょうかね?
[続きを読む]
» 氷菓 第16話 「最後の標的」 [北十字星]
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが
あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚。
それは...... [続きを読む]
» 氷菓 第16話「最後の標的」 [ボヘミアンな京都住まい]
文化祭に来た供恵、壁新聞を見てさっそく何か心当たりを見出したようですが・・・徹底して彼女の顔見せありませんね〜(苦笑)。えるが感づくくらいなので奉太郎とどこかしら面影か雰囲気が似ているのでしょうけど・・・。 原作から変えて奉太郎と直接会話を交わした供恵ですが、そんな彼女が残していったのは摩耶花が自室を探しまわっても見つけられなかった『夕べには骸に』。彼女は 「これが暇つぶしになるかどうかは、アンタしだいね」 と遠回しに何かを含むような物言いを残して去って行きましたが、その後にあとがきを奉太郎に全部読... [続きを読む]
» ◎氷菓第十六話「最後の標的」 [ぺろぺろキャンディー]
〓早朝→サトシがはってたが、他の連中もきてた。サト:せいがでるね。谷:お前もな。サト;さあくるならこい!=廊下エル;いよいよ最終日です。?:なるほどね。※折木の姉?Щ古... [続きを読む]
« ■カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 第5話「好日ならざる日々」 | トップページ | 十字街→札幌、ありさの呪い »
コメント