■あの夏で待ってる 第2話「先輩といっしょ…」
最優先事項、微妙に使い方とゆーか、使い所を間違っているような。
確かに、言ってはいけない台詞だったかもしれませんけど(笑)。
そしていよいよ、りのんをみんなにお披露目っ。
みんな酔っ払って(?)いたから、特に抵抗無く受け入れてしまったみたい。
私はちょっとびっくり。
いえ、りのんが意外とでっかいことが分かって…(^^;。
ともあれ、これは檸檬の作戦、成功かな。
イチカはずっと昔からの知り合いみたいに、自然とみんなに溶け込みましたもん。
てゆーか、檸檬は何処までイチカの事情を知ってるんだろ。
何もかも、全てをお見通しみたいな感じもするよ。
そして、この出会いの結末のこととかも…。
あ、みんなみんな、好きな人が居るようなご様子です。
そこだけシラフに戻っているのも、切ないです。
今は完全に一方通行ですものね。
何の自覚も無いのは、海人だけかあ。
そこにイチカが来て、今はドキマギしている状況。
それって、相当な状況の変化って思うのですよね。
七海は当分の間、家に帰って来ないのですし。
そんなときに、柑菜が現状維持のままなら、確実にまずいです。
負け組確定なのですよー。
折角、2人きりで家まで送って貰ったのなら、もっと色々とお話すれば良かったのに。
とにかく、今までのままじゃあ、絶対に駄目だもの。
七海の2人への追求は、もっと熾烈を極めるかと思ったけれど、意外とそうでも無かったですね。
意外。
イチカのしどろもどろの弁解とか、実に怪しいのに(^^;。
まあ、2人の態度から、やましいことが何も無いのは、ちゃあんと伝わったのかもしれません。
その上で、ひとりぼっちなイチカの境遇に、同情してしまって。
いい人なのです。
柑菜はむしろ、自分を納得させるような問い掛けでした。
ん、そうですよね。
柑菜の今の状況からしたら。
やっぱり、柑菜も同居に加わるべきって思うのです。
せめて、夏休みの間だけでも。
無理なのかなあ。
それとは別に、柑菜の仕種、何かやたらと可愛かったよ。
ずるい位の可愛さだったもん。
メロメロ。
そこをスルーしてしまう海人は、駄目駄目だあ。
あれよりも、もっとストレートで無くっちゃ駄目なのかしら。
そうそう、今回は佐久平の駅が、たっぷり出て来ましたねえ。
新幹線の駅なら、訪ねるのは比較的簡単なので、是非是非行ってみて下さいな。
私は、去年の6月に、たまたま行きましたよん。
ぶりっとちゃんの写真を撮ったりしましたです。
« ■ちび☆デビ! 第11話「みんなのおゆうぎ会?」 | トップページ | ■パパのいうことを聞きなさい! 第2話「家へおいでよ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「あの夏で待ってる」カテゴリの記事
- ■あの夏で待ってる 第12話「あの夏で待ってる。」(2012.03.30)
- ■あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」(2012.02.01)
- ■あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」(2012.01.30)
- ■あの夏で待ってる 第2話「先輩といっしょ…」(2012.01.17)
- ■あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」(2012.01.11)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■あの夏で待ってる 第2話「先輩といっしょ…」:
» あの夏で待ってる 第2話「先輩といっしょ…」 [惑星観測所の記録]
あの飲み物絶対アルコール入ってるよね、そうだよね!(何
[続きを読む]
» あの夏で待ってる TokyoMX(1/17)#02 [ぬる~くまったりと]
第2話 先輩といっしょ・・・ 公式サイトから イチカに抱きかかえられている海人を見て、卒倒する七海と困惑する柑菜。 2人は、海人たちを問い詰めるが、行くあてのないイチカに同情した七海は、霧島家での下宿を許可してしまう。 明朝、出張へと向かう七海を見送り、買い物を済ませた海人たちを待っていたのは、映画制作の決起集会するために集まった檸檬たちであった…。 子供の頃からの私の頭の中にイメージがあった。何処にでもあるような景色、何かを探したかった。だから旅に出た。しかし事故が発生、地球に落下してきたイチカ。... [続きを読む]
» 「あの夏で待ってる」 第2話 [HARIKYU の日記]
「あの夏で待ってる」第2話 2012/01/17名もなき詩人様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2012/01/17青い羊様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2012/01/17カイネル・ドゥ・ラファティ様より拍手を頂き ...... [続きを読む]
» 『あの夏で待っている』 第2話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
・・・
大糸線ではなくて小海線の方だったのか!?!
ってことでおねぇちゃんが旅立ったのは佐久平駅の北陸新幹線!
あ、ちょっと新幹線の形が歪んで見えたのは愛嬌ってことで…
あ、資料映像は私の撮影で東京駅にて撮影したものです〜
ちなみに新青森方面へ行くE2系...... [続きを読む]
» 『あの夏で待ってる 第2話 先輩といっしょ…』 [ひろしのアニオタ日記]
『青い春と書いて「青春」か……。... [続きを読む]
» あの夏で待ってる 第2話 [ホビーに萌える魂]
『あの夏で待ってる』の2話は、色々あって七海のお陰で海人と一緒に住む事になったイチカ。七海はボリビア出張。映画撮影決起集会の場所はwww [続きを読む]
» あの夏で待ってる 第2話 「先輩といっしょ・・・」・・・ダイナマイトドリンクのレシピって??? [ボヘミアンな京都住まい]
ピッキングやるわのジュースに細工するわの脚本の構想に20年とかなど、檸檬先輩はまったく期待通りの怪しさで・・・(笑)。あのダイナマイトドリンクのレシピをぜひ教えていただきたいものですね。 変な飲み物のおかげで高1組の人間関係のベクトルがなんとなく推測できる展開になりましたし、加えてイチカの乗ってきた宇宙船のシステムがバグってるのと海人の怪我の回復が思わしくない様子でした。夏の高校生活にイレギュラーな事態をどう絡めていくのか、ストーリーだけでなく絵的にもいろいろ楽しませてもらえそうで期待が持てそうです... [続きを読む]
« ■ちび☆デビ! 第11話「みんなのおゆうぎ会?」 | トップページ | ■パパのいうことを聞きなさい! 第2話「家へおいでよ」 »
タコスうまぁ☆さん☆
「最優先事項」って言われてしまうと、そこに食い付かずには居られませんものね。
ずるいのです。
さすがに、本編では言わないままなのでしょうか(^^;。
檸檬の制服は…。
やっぱり、苺と同じ理由なのかなあ。
2人はどこかで繋がっているって、そう考えたくなっちゃいます。
訳知りみたいな雰囲気を、凄く漂わせていますし、ね。
にしても、柑菜。
本当に、負けオーラが物凄いことに…。
いっそ、酔った勢いでどうにかなってしまっていれば!。
見ていて、いたたまれない気持ちになってしまいますもん。
柑菜には幸せになって欲しいのに。
柑菜の同居は、七海からのお願い、っていう形が理想的だったのですけど。
今更ですよね。
メールか電話で、何とかならないかなあ。
それに加えて、一方通行の気持ちが、沢山有るみたい。
映画製作の裏での、切ない人間関係…。
これはきついです。
「日常」は、2話も楽しかったです。
焼き鯖かあ…。
それは別の意味できつい(^^;。
再編集された違和感は全く無く、笑わせて貰いましたよー。
次も楽しみ!。
視聴本数は、ぎりぎりです(^^;。
今は時間が有るので、楽勝なのですけど。
まあ、夢を小さく削っても、楽にカタチになるわけでも無くって。
欲張りだった両手なのに、風に揺らいでいます。
みたいなっ。
投稿: C.Maya | 2012.01.18 14:35
最優先事項・・・確かに使い方が違うような・・・・・って、スタッフはこれを言わせたかっただけやろ!と思わず画面に向かってツッコミを入れてしまいましたw
檸檬はホントに謎です。
あの得体の知れない飲み物も謎ですが、檸檬だけ制服がみんなとは違うってのも謎です。
イチカの事も、Mayaさんが言うように全てお見通しかも知れないですね。
今回も相変わらず、柑菜が不憫で不憫で・・・(泣)
イチカさえいなければ、こんな事にならなかったのにぃ!
もし、おねてぃの流れを汲むとしたら、明らかに、絶望的に負け組確定フラグがビンビンに立ってますよね(号泣)
柑菜の同居って、中々面白い展開になりそうで、自分も見てみたいですが、どんな理由で同居にもっていきますかね?
2人を監視するから、私も一緒に住むんだからねっ!・・・では苦しいかw
でも、EDでみんなのビミョーな愛情の関係を見てたら、これから3人だけの話では収まらず、一波乱も二波乱もありそうな気がします。
自分の見立てでは、
イチカ⇔海人←柑菜←哲朗←美桜
って感じがしますです。
ところで、Eテレの日常再編集Ver、Mayaさんがお気に召したようで嬉しいです。
いきなり、2クールの時の話を第1話にもってきたりとか、シュールなアニメをシュールに再編集してるスタッフも中々なもんですw
あと、アニメの本数はやっぱり多すぎますか?w
毎日2本ペースは、確かにキツいかもですよねー。
振り回されて、だんだん疲れていったら、元も子もないですもんね。
欲張りだった両手も、たまには風に揺らいでいても、いいと思うのですよー。
投稿: タコスうまぁ☆ | 2012.01.18 12:12