■ちび☆デビ! 第7話「パパとママがケンカ!?」
ほのかと真って、今までだって、ずっとケンカしてたじゃないですかあ。
いやいや。
ほのかは、一方的に怯えておどおどしてます。
真は雑な性格だし、言葉が足りないから、怖がられても仕方が有りませんよね。
そんな2人がずっと一緒に居ると、ほのかは殊更にとっちらかっちゃうのでした。
まおだって、気掛かりな様子だったよ。
そういうのって、すぐ伝わってしまいますものね。
パパ役をやるって言ってた真、ただほのかの家に居るだけじゃん。
なあんて思いつつ、ご飯を作ってくれたりとか、お役には立つ感じ。
相変わらず、ほのかを困らせてますけどね。
そのうち、ほのかを心配したまおが、真に炎を吹くんじゃないかと、かなり冷や冷や。
本屋で立ち読みしていたのは、育児関係の雑誌か何か…?。
にしても、ほのかは本当にマイナス思考なんだなあ。
私には、真の照れや優しさが、かなりストレートに伝わって来ますけどねん(笑)。
園長先生から貰ったマニュアル、中には今回のお熱の原因とか対策とか、ちゃあんと書いて有るのかしら。
まだ、中身を確認していませんよね。
それと、他の赤ちゃんとの交流とかが、全く無いのはちょっと残念。
まだまだ、これからです(^^)。
ちなみに、あの着ぐるみ、たまには別のにすればいいのにい(笑)。
« ■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第9話「おなじ色のフタリ」 | トップページ | ■侵略!?イカ娘 第8話「留守番しなイカ!?/断たなイカ!?/熱中症じゃなイカ!?」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「ちび☆デビ!」カテゴリの記事
- ■ちび☆デビ! 第16話「まおちゃんの保育日記」(2012.04.07)
- ■ちび☆デビ! 第12話「嵐のおゆうぎ会!」(2012.01.25)
- ■ちび☆デビ! 第11話「みんなのおゆうぎ会?」(2012.01.17)
- ■ちび☆デビ! 第10話「楽しいおゆうぎ会?」(2012.01.11)
- ■ちび☆デビ! 第9話「仲良し大作戦!」(2011.12.12)
コメント
« ■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第9話「おなじ色のフタリ」 | トップページ | ■侵略!?イカ娘 第8話「留守番しなイカ!?/断たなイカ!?/熱中症じゃなイカ!?」 »
yukkiさん☆
まおにとっては、ほのかが世界の全て、なのですよね。
だから、ずっとほのかのことを見ていて。
それどころか、まお自身のことより、ほのかの方が大切みたいにも感じてしまうのでした。
凄いのです。
ほのかも、すっかりママになって来たみたいで☆。
さすがに、トラブルにはなかなか対応出来ないですけど、それは当然ですものね。
ほのかとまおと真と、3人で乗り越えて行ってくれるかと(^^)。
そういうのって、本当に自然に身に付いて行くものなのですね。
投稿: C.Maya | 2011.12.05 21:47
まおクンはいつでもママ(ほのか)の事を見ています。
そしてほのかもそれにちゃんと気づいて、
まおクンに微笑みかけます。
何か・・・いいですねぇ♪
ほのかと真の取っ散らかる様子に、
親になることの大変さが垣間見えたりするけど・・・
まおクンの笑顔を見ていると、
いい親になるのって
とても価値のあることなんだなぁと思います。
(まおクンが、ほのかをなぐさめようとして
微笑んでいたりするのも、たまらなく良いなぁ~)
投稿: yukki | 2011.12.01 01:32