■C3 -シーキューブ- 第3話「彼らの温度の二律背反」
フィアは、本当に虐殺対応だったのですねえ。
あの能力、他には全く使い道が有りませんもの。
平和的な道具には、決して成り得なくって。
あれじゃあ、お付き合いするの、大変そう。
だって、春亮にも襲い掛かって来ちゃうんだよー。
どうすれば元のフィアに戻せるの?。
まあ、春亮はですね、どっちが本当のフィアなのかとか、そういうことは考えないみたいですから。
取り敢えず、同居して仲良く暮らすことが目標。
凄いのです。
あの程度の怪我で済んだことは、むしろラッキーだったのにな。
私なんかは、フィアの制御の方法とか、そういうのを真っ先に心配してしまうのですけど。
フィアの過去を思うと、ピーヴィーにはフィアを殺す理由が確かに有るって思います。
あの性格は、どうにも好きになれませんが…。
ただ、ビッチビッチ言ってるのが、何だか癖になって来ました(^^;。
ちょっと心地良く響いたりして。
おいっ。
フィアに直接の恨みが有るのか、禍具そのものへの憎しみなのか、その辺りの事情は不明。
ギロチンの直接の描写は曖昧でしたけど、片腕は無くなってしまったのですね。
手負いになって、この後のことを考えると、凄く怖いのですけど!。
基本、人間に危害は加えないって言うけれど、春亮は自分から関わって行くからなあ。
錐霞も、良くもまあ無事だったものです。
フィアは見境無しなのですよ。
あれって、本当、どうやったら元に戻せるの(^^;。
辛うじて残っていた春亮への思いが、心を繋ぎ止めていたみたいな感じ。
実際のところ、あのまま海に沈んで貰った方が、実は良かったのではないかと…。
ちょっとそんなことを思ったり。
後味が悪いから、却下なのですが。
ハダカでお風呂へ一緒に入ろうっていうフィアを見ちゃうと、そんなの吹っ飛んでしまいますけどっ(笑)。
取り敢えず、ぬくもりとか暖かさとかは感じてくれてるみたいなので、同居、うまく行くといいんだけどな。
« ■僕は友達が少ない 第2話「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 | トップページ | ■WORKING'!! 第3話「スランプの理由」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「C3 -シーキューブ-」カテゴリの記事
- ■C3 -シーキューブ- 第12話「超越者は何処にでもいる」(2012.01.01)
- ■C3 -シーキューブ- 第11話「狂信者は何処かにいる」(2011.12.11)
- ■C3 -シーキューブ- 第10話「嗜虐者は何処にもいない」(2011.12.04)
- ■C3 -シーキューブ- 第9話「帰還者は何処か不思議な」(2011.11.27)
- ■C3 -シーキューブ- 第8話「逃れ得ぬ呪いのような-」(2011.11.21)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■C3 -シーキューブ- 第3話「彼らの温度の二律背反」:
» C3 -シーキューブ- 第3話「彼らの温度の二律背反」 [のらりんすけっち]
フィアちゃんを優しく受け止める春亮イケメン!
そらおとみたいな流れですね。
フィアちゃんがどこに行ったかわかるなんてすごいじゃなイカ。
ぐろんぐろん状態が続くのかと思いましたが、Cパートで元に...... [続きを読む]
» C3-シーキューブ- TokyoMX(10/15)#03 [ぬる~くまったりと]
第3話 彼らの温度の二律背反 公式サイトから 『蒐集戦線騎士領』からの刺客でフィ [続きを読む]
« ■僕は友達が少ない 第2話「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 | トップページ | ■WORKING'!! 第3話「スランプの理由」 »
コメント