2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■侵略!?イカ娘 第3話「散歩しなイカ!?/体操しなイカ!?/助けなイカ!?」 | トップページ | ■マケン姫っ! 第2話「女の子はすごいんです」 »

2011.10.12

■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第2話「きょぜつ色のクッキング」

 さあて、新吾がどうやって愛理を手懐けて行くのか、お手並み拝見なのですよー。
 その前に、対愛理において、とことんまで落ちて貰わなくっちゃ、ね。
 覚悟して下さい!(^^;。
 何だかんだで、新吾の行動には隙が多いってゆーか。
 やることなすこと、みんな裏目に出ちゃう。
 もう少しだけ、気を付けてあげなくっちゃ。
 何気に、新吾にもいい経験になったと思うよ。
 なあんて、他人事の私は思うのでした。

 愛理はとにかく頑なだけれど、男子校に女子が来たとしても、同じようなことになりそうですものね。
 最初は、各務台学園と言うだけで、女子同士でも壁が出来ていましたから。
 ちなみに、口数が少なそうな桜乃は、何だかんだで普通に溶け込めているみたい。
 ちょっと意外、かな。
 新吾達、2年生のクラスは、やっぱり愛理を何とかしないと駄目なんだ。
 まずは周囲からか、ストレートに愛理からか、それはまた次回のお話。

 みうとかアンジェとか、応援してくれてる人だって居るのですもん。
 みうなんて、新吾に興味深々なご様子で。
 ずっと女子校だったのに、ああいうコも居るんだあ。
 まあ、新吾に危害が無いことは、一瞬で見抜いたのでしょうけど。
 心強いね。
 ぱんにゃも、あれで何かのお役に立ちそう。
 …打算的かにゃ。

 桜乃が言っていたことも、かなり納得で。
 確かに、義理の妹とずっと暮らしていたから、適応力は有る筈ですものね。
 あ、桜乃が作ったお弁当は、可愛くて美味しそうでした(^^)。
 晩御飯が栗ご飯とゆーのは、凄い嫌がらせ。
 知ってか知らずか、効果的にダメージを与える、いい攻撃かと(笑)。

 ともあれ、男子もお役に立つ所を見せられて、良かった良かった。
 出来れば、何か特殊な能力を発揮して欲しかった気はしますけどねー。
 それは、新吾の栗剥きだけ。
 ちょっと寂しい。
 大食いとか力仕事とかは、確かに手っ取り早いとは思いますけど。

 こうやって、みんなの人間関係、拡がって行くといいですね。
 男女は仲良くしていた方が、きっと楽しいと思うよ。

« ■侵略!?イカ娘 第3話「散歩しなイカ!?/体操しなイカ!?/助けなイカ!?」 | トップページ | ■マケン姫っ! 第2話「女の子はすごいんです」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ましろ色シンフォニー -The color of lovers-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» ましろ色シンフォニー テレ玉(10/11)#02 [ぬる~くまったりと]
第2話 キョゼツ色のクッキング  (ゲーム原作アニメ) 小さい頃は喘息だった新吾 [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」 [のらりんすけっち]
前半の新吾がすごいざんねんラッキースケベで笑ったw 後半の盛り返しっぷりがまた驚異的。 愛理以外の女子は男子歓迎ムードになってきました。 ことごとく愛理とはぴんくな遭遇の新吾。 確信犯と言われ...... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 2話 [アニメ徒然草]
まあ、仲良くやろうや。 というわけで、 「ましろ色シンフォニー」2話 男女共同参画授業の巻。 まるで、お手本のような起承転結。 流麗な浦畑脚本が光って唸った今回のお話。 川村作画は言わずも...... [続きを読む]

» ◎ましろ色シンフォニー第2話きょぜつ色のク... [ぺろぺろキャンディー]
理事長の娘のアイリさんは、統合に反対してた。そして、変な空気になる。シンゴが話しかけるが機嫌が悪い。メイドのアンジュがやってくる。用務員かと思ってたらクラスメイトだった... [続きを読む]

« ■侵略!?イカ娘 第3話「散歩しなイカ!?/体操しなイカ!?/助けなイカ!?」 | トップページ | ■マケン姫っ! 第2話「女の子はすごいんです」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー