■ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」
ちなつの内面、紙芝居の絵によーく現れていました。
本人は、あれで普通みたいだったのが本気で怖い…。
あかり、白目になって気絶してたじゃ無いですかあ。
さすがの京子も、ツッコミようが無かったらしく。
更に悪ノリするかと思ったけれど、普通のリアクションなのが可笑しかったよ。
ちなつのイメージ、どんどんミラクるんから離れてしまってます。
それは、まりも実感したご様子で。
人生って、本当にしょっぱいね。
お子様は、そこで大人を気付くの。
外見はあんなちなつも、打算と利益だけで動いていますから…。
いつだって、ふざけたりはせず、本気だよ。
とほほ(^^;。
そういった意味では、京子は可愛いものなのです。
面白いことに興味が有って、遊びに夢中で。
ちなつのねんどに、M字開脚とかさせちゃいますかあ。
あれ、ちょっと欲しいかも…(^^;。
紙芝居も、あんな心理描写が出来るなら、意外と繊細なのかもしれません。
ちなつのは、とにかくストレートだし。
あかりのは、始まった途端に終わっちゃう。
それに、とっても漂う今更感がまた(笑)。
顔面乙女モードにも、失敗しちゃったね。
あの表情、結構良かったと思いますけど。
リアルなあかりは、存在感が有るって思ったもの。
でもまあ、あかりは普通が一番なのです。
本人にも、それが褒め言葉になっていたですし。
作ったねんどもそんな感じ。
ずっと普通の女の子で居て下さいねん。
京子やちなつが特別過ぎなのですから。
どうなったら絵が上手になるのかっていう1年生からの問い掛け、京子は何処まで本気で答えていたのかなあ。
結衣のリアクションを見るに、ずっとふざけていたのかしら(^^;。
« ■異国迷路のクロワーゼ The Animation 第06話「鳥籠」 | トップページ | ■快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! 第5話「熱愛警報!西条先生のアルバイト」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「ゆるゆり」カテゴリの記事
- ■ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」(2011.08.09)
- ■ゆるゆり 第5話「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」(2011.08.02)
- ■ゆるゆり 第4話「夏の大収穫祭」(2011.07.26)
- ■ゆるゆり 第3話「ウチくる!? …いくいくっ!」(2011.07.19)
- ■ゆるゆり 第2話「私とあなたと生徒会」(2011.07.12)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」:
» ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」 [ゼロから]
冒頭の 歳納京子が扮した偽赤座あかり。唯一の出番まで京子に取られてしまうなんて不憫な娘でしょうか。 [続きを読む]
» ゆるゆり テレビ東京(8/08)#06 [ぬる~くまったりと]
第6話 アート☆アーター☆アーチスト 公式サイトから 生徒会の池田千歳いいます [続きを読む]
» ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」 [SERA@らくblog]
アッカリーン ついにアバンの挨拶までとられたw
前回はファーストキスを奪われたし…不憫な子。
顔芸でも あかりだけ路線が違う(^^;
▼ ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」
創作意欲がわき、結衣×京子な紙芝居を作った京子。
対抗して ちなつも紙芝居を作りますが…。
え? なんかコワイw
まどまぎの魔女を描いたのかと思った(^^;
... [続きを読む]
» ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」 [ボヘミアンな京都住まい]
うわぁ~、アバンの出番すら京子に乗っ取られてしまったんか・・・ ・・・相変わらず不憫よのう・・・ 顔芸は・・・面白かったけど個人的にあの絵柄は好きじゃないんでパス。というか、何が面白かったって、なもりさんの絵柄とあかりはもちろんどれも全然噛み合ってなかったギャップがねw さて、制服見て「あれっ?」って思いましたが、季節がまた随分飛んだみたいですね。 秋ってことでアートをお題にしたのか、Aパートはふとしたことがきっかけで創作魂に火がついた京子の紙芝居から・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・えっと... [続きを読む]
» ◎ゆるゆり第6話「あーと☆あーたー☆あーち... [ぺろぺろキャンディー]
キョウコ先輩が、一発芸をする。キョウコが美人顔になる。まねしてチナツは成功。アカリは失敗して、ミヤマエカナコさん顔になる。そして、ユイは成功するオチ。キョウコのところに... [続きを読む]
« ■異国迷路のクロワーゼ The Animation 第06話「鳥籠」 | トップページ | ■快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! 第5話「熱愛警報!西条先生のアルバイト」 »
里田庄司さん☆
見て怖い絵って、確かに有りますものね。
視覚だけで無く、魂に直接訴えるような感じの…。
子供が泣くのも納得なのです。
ちなつの内面は一体どうなっているのか、考えただけでも恐ろしいです。
あんなに可愛いのに…(^^;。
投稿: C.Maya | 2011.08.15 08:45
歌のお姉さん、はいだしょうこさんの絵が『子供達には見せるな。見せたら泣くから』と親に言われているそうです。
そういうこともあります。
でもこの紙芝居怖かった((゚Д゚ll))
投稿: 里田庄司 | 2011.08.11 18:12