■ゆるゆり 第5話「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」
ラストまで見た後、改めてこのサブタイを見ると、とっても切ない気持ちになっちゃいます。
あかり、可哀想…。
冒頭では、出番を削られることも無く、いつもよりずっと長く映っていたのにね。
いや、あかり、本当に泣いてるじゃないですかあ。
今回の事件も、いつかは懐かしい思い出話になったりとかするのかなあ。
ちなつは、またとんでもないことをしてくれちゃいました。
しかも、それを京子と結衣に見られてしまったり。
これは致命的。
あかりにとっても、ちなつにとっても、今後の人生の転機になったんじゃないかと…。
2人の関係、一体どうなってしまうのでしょう。
もう割り切って、カップル成立してしまったりとか…。
あわわ。
京子は、みんなと東京に遠征ですかあ。
この作品の舞台って、富山だったのですねー。
知らなかったよ。
来たときは夜行高速バスだったけれど、帰りはどうしたんだろ。
往復バスだと大変だ。
しかも、あの荷物だもん。
訳が分からないまま連れて来られてしまった綾乃、流されやすいのです。
同人誌に衣装に、そんなの作っていたから、京子はテストがボロボロだったですかあ。
分かる分かる(^^;。
でも、熱心なファンとの交流とか、微笑ましかったりしましたよん。
千歳の妄想も、なかなかいいポイントを押さえていたかとっ(笑)。
ミラクるんは、1話以来の登場ですね。
もっともっと出て来るのかと思ったけれど、意外と出番は少ないの。
歌まで有るのにな。
ちなつのコスも無しでした。
まあ、ちなつは、それ所じゃ無かったですけど。
あかりは色々と便利にアイテムを渡してくれて、何気に便利キャラだったみたい。
使えるコなのですよ。
いいなあ。
私はあかり、大好きだよ。
ちなつの家で、焦りまくっていた表情とか、もお最高でしたもん。
だから、ちなつの追撃、何とか回避出来ると思ったのにな。
うー(^^;。
« キュウべぇと夏祭りと内航海運 | トップページ | ■神様ドォルズ 第5話「故郷へ…」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「ゆるゆり」カテゴリの記事
- ■ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」(2011.08.09)
- ■ゆるゆり 第5話「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」(2011.08.02)
- ■ゆるゆり 第4話「夏の大収穫祭」(2011.07.26)
- ■ゆるゆり 第3話「ウチくる!? …いくいくっ!」(2011.07.19)
- ■ゆるゆり 第2話「私とあなたと生徒会」(2011.07.12)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ゆるゆり 第5話「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」:
» ゆるゆり 第5話「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 [のらりんすけっち]
コミケならぬコムケww
京子ちゃん新作持って参加!
結衣ちゃん付き合いいいなあ。
2人だけじゃ人数厳しいんで生徒会コンビも呼びますた(^_^;)
ちゅんでれ綾乃ちゃんにはいろんな意味でビッグサプライズ...... [続きを読む]
» ゆるゆり 第5話 「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 [ゼロから]
歳納京子と、杉浦綾乃は、夜行バスでビックサイトへ行く。コムケに行くのですね。でも綾乃は、何も準備していませんよ。 [続きを読む]
» ゆるゆり テレビ東京(8/01)#05 [ぬる~くまったりと]
第5話 あかりとかミンミンゼミとかなく頃に 公式サイトから 七森中学校生徒会副 [続きを読む]
» ゆるゆり 第5話「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 [ボヘミアンな京都住まい]
ホンマは笑っちゃいけないんだけど・・・いや、わかってるんやけど・・・ あかりちゃん、ゴメン。思いっきり笑ってもうたw なんかもうホンマに、今回は最後の最後で(いろいろあったのにアバンからの分まとめて)コレに全部持っていかれてしまいましたね(爆)。サブタイの「なく頃に」の主語がセミはわかるとして、あかりは?と見る前は思ってたけど、結局このことを指してたのかと。Bパートで吉川家に舞台が移ってからここまでの展開は神懸ってるくらいにお見事でした。 そして、ふと振り返れば、コミック7巻のアレ・・・あかねはやっ... [続きを読む]
» ◎ゆるゆり第5話「あかりとかミンミンゼミと... [ぺろぺろキャンディー]
キョウコさんが夜中にアヤノを呼び出す。そして、バスにのせられて、チトセ、ユイもいれて4人でコミケにやってくる。キョウコさんが夏と冬を実感できるなーいう。なにしにつれて来... [続きを読む]
コメント