■猫神やおよろず 第3話「捨て鉢デッドライン」
みんなで漫画を描きましょう(^^)。
なあんて、実際に作画に加わっていたのは、4人だけ。
適材適所、なのですよ。
雪那はさすがの観察力で、実に見事に役割分担をしていたよ。
ゴン太の能力とか、見た目で分かってしまうのですねん。
繭もびっくり。
にしても、どうして陰陽師が漫画家なんてやっているのでしょう。
その方が稼げるのか、単なる趣味なのか。
今の世の中、陰陽師には厳しい時代なのかなあ。
あと、式神にも厳しい時代みたいで。
みんな、逃げ出してしまうのでした。
雪那、いくらなんでも仕事を受け過ぎでしょー。
あそこまでやらんでも…(^^;。
前回は頑張った繭も、今回は特に役割が無かった感じ。
能力の発揮も無くって。
繭をフリーにしたことだけは、雪那の失敗だと思うのですよ。
むしろ、事件を持ち込むのは、しゃもが担っているみたい。
そんなしゃもさえ抑え込んでしまう雪那、陰陽師って凄いんだなあ。
メイ子も、簡単なお買い物だけしか仕事が貰えなくって、それが後半の大暴れに繋がります。
大黒天様の孫娘なのに、式神達にはぞんざいな扱いを受けて、落とし穴に埋められちゃったりするのがお気の毒。
まあ、仕方無いです。
出たとこ勝負で、危ないことするからなー。
ついでに、笹鳴まで埋められた…。
完全に巻き添えです(^^;。
芳乃は凄く雰囲気有ったのに、雰囲気だけでした。
こらー!。
もう、桜神っていうのはそういうものだって、諦めるしか有りません。
本当、雰囲気は有るのですよ。
雰囲気だけは。
桜!って、感じですよね。
最終的には、手作りプリンを条件に、雪那と式神達、仲直りをしたみたい。
これが、正しい付き合い方って気がしなくもありません。
契約とかで縛ったりはせず、分かりやすいギブ&テイクってことで。
繭も見習いましょうね。
てことで、みんなの性格が良く分かる、楽しいお話でしたよん。
« ■ロウきゅーぶ! 第4話「昴に願いを」 | トップページ | ■神様のメモ帳 第3話「僕が二人にできること」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「猫神やおよろず」カテゴリの記事
- ■猫神やおよろず 第5話「颶風神オーバーラン」(2011.08.06)
- ■猫神やおよろず 第4話「思い出ハレーションサマー」(2011.07.30)
- ■猫神やおよろず 第3話「捨て鉢デッドライン」(2011.07.23)
- ■猫神やおよろず 第2話「桜フロントオーバーチュア」(2011.07.16)
- ■猫神やおよろず 第1話「貧乏神インスペクト+」(2011.07.09)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■猫神やおよろず 第3話「捨て鉢デッドライン」:
» 「猫神やおよろず」 第3話 [HARIKYU の日記]
「猫神やおよろず」第3話 今回はお話そのものは悪くなかったのですが、唐突に陰陽師だという漫画家「雪那」が登場したり、その「雪那」が[続きを読む]
» 猫神やおよろず 第3話「捨て鉢デッドライン」 [のらりんすけっち]
しゃもちゃんはマンガ大好き神様なのねw
お友だちはマンガ家のゆきなさん!
なんと陰陽師でした。
アシスタントとして7人の式神と契約。
みんなちっちゃくて可愛い♪
締め切り大ピンチ、おやすみ全然...... [続きを読む]
» 「猫神やおよろず」第3話 [日々“是”精進! ver.A]
絆を、大切に・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107230005/
猫神やおよろず① [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.21
ポニーキャニオン (2011-09-21)
売り上げランキング: 4050
Amazon.co.jp... [続きを読む]
» 猫神やおよろず TokyoMX(7/26)#03 [ぬる~くまったりと]
第3話 捨て鉢デッドライン 賀茂雪那は漫画家で式神を使っていた。ようやく原稿が上 [続きを読む]
» ◎猫神やおよろず第三話「捨て鉢デッドライ... [ぺろぺろキャンディー]
漫画家のユキナさんのアシスタントは7人の小人だった。そして、原稿完成させる。賀茂雪那(かもゆきな)声-水橋かおり:トモエマミの声の人終わったと思ったら、増刊がまってた。... [続きを読む]
コメント