■ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
昴と智花の間に、直通のホットラインが出来ましたっ。
さすがに最初は、電話するのにもなかなか勇気が出せないご様子で…。
智花、一晩中悩んじゃいそうな感じでしたけど、そこまでのことは無くって。
偉いのです。
ちなみに智花って、随分とでっかいベッドで寝ているのですねー。
昴の作戦の要は、実は智花では無く、愛莉が握っていました。
身長の高さを活かしたいけれど、あの性格がネックになったり。
それは、思い込みの激しさで回避することに…。
昴、ちょっとした勝負に出ました。
身長のことに触れた途端、他の4人、ギョッとしてましたものね。
デリケートな問題なのですよ。
ひなたも、体力が無いのに良く頑張ってくれています。
昴の背中、気に入ったって(^^)。
ひなたの二つ名は、かなり納得だったりしますよん。
昴なんか、すっかり餌食になってます。
そして、きっと竹中も。
あ、他のコ達の二つ名は、結構恥ずかしかったりしました。
だって、みんなカタカナなんですもん。
昴はもう、完全にみんなのコーチとして溶け込んでいるよ。
美星も、信頼して全部任せてくれているみたい。
小学生の伸びしろの大きさに、昴、かなり感動していたっけ。
でも、それを口に出して言ってしまうと、何かと誤解を招いたりするから、気を付けましょうね。
これって実は、愛莉のこと以上に、デリケートな問題なのですから(^^;。
今回は、智花のお風呂のシーン、2回も有ったり。
単独なのと、みんなで一瞬なのと。
部活の後には、シャワーがお約束ですものね。
にしても、小学生5人のお風呂でも、湯気は頑張ってしまうみたいで。
むしろ、小学生だからこそ、なのかしら(^^;。
男バスとの試合は、なかなか面白いことになりそうです。
次回は、体力も精神力もぎりぎりの所での、真剣勝負が見られそう。
それで、昴と女バスとの今後も決まります。
みんなのチームワークに期待だよっ。
« ■アイドルマスター 第2話「“準備”をはじめた少女たち」 | トップページ | ■いつか天魔の黒ウサギ 第2話「900秒の放課後(後篇)」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 7月13日(2023.07.13)
- にじがくひとり旅(2023.07.07)
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
「ロウきゅーぶ!」カテゴリの記事
- ■ロウきゅーぶ! 第7話「君の蕾に恋してる」(2011.08.20)
- ■ロウきゅーぶ! 第6話「鉄板マスター」(2011.08.06)
- ■ロウきゅーぶ! 第5話「ハードに火をつけて」(2011.07.30)
- ■ロウきゅーぶ! 第4話「昴に願いを」(2011.07.23)
- ■ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」(2011.07.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」:
» 『ロウきゅーぶ!』3話『明日に架けるパス』レビュー♪(今回は『短期間に勝たせるため』に昴が特訓した成果が出ました!あと作画枚数が多くなる『バスケの試合』もきちんと描いてくれるのも好感です♪) [私的UrawaReds&SubCul]
昴の 賛辞
この短期間でここまで シュートやパスの精度が上げられる集中力・・・
&nbs..... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第3話 明日に架けるパス [ゲーム漬け]
昴はコーチに戻り、男子バスケ部に勝つ為に練習する女子バスケ部。
昴もなりふりかまえない状況に、愛莉の身長コンプレックスを利用して、大きいとか小さいと言う言葉に反応する ... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
「小学生は最高だぜ!」
男バスとの試合までコーチを延長することを決めた主人公の昴。必勝法などはないものの、限られた時間の中では暗示やポジション決め打ちなどの奇策に頼らざるをえない。
あっという間の試合開始だが、序盤は出来すぎ。...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 3話 [アニメ徒然草]
育ち盛り、伸び盛り。
というわけで、
「ロウきゅーぶ!」3話
Level up/Growing upの巻。
すばるん覚醒!
今回の見所はたくさんあったけど、ここが一番面白かった。
お兄ちゃんやら、お風呂やら、...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第03話「明日に架けるパス」 感想 [日刊アニログ]
昴のロリコン化が着実に進行している気が・・・
再び女子バスケ部のコーチに就いた昴。
残り少ない期間で出来る限りのことをしようと奮闘する。
終盤の昴の台詞は色々な意味で危ないと思います。
「まったく小学生は最高だぜ!」... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」 [SERA@らくblog]
小学生は最高だぜ――!
おー 誤解をまねくセリフ禁止!(苦笑)
女バスのコーチを続けることになった昴。
智花たちの練習にも力が入りますね♪
▼ ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
ひなたがランニング中に倒れてしまい、急ぎ保健室へ。
変な二つ名をつける保険医さんがいました(^^;
頑張りますからって健気なひながいいですね〜。 ... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 3話「明日へ掛けるパス」 [新しい世界へ・・・]
ようやく試合シーンの描写が!
ロウきゅーぶ! 1 (電撃コミックス)(2011/04/27)蒼山 サグ商品詳細を見る [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」 [のらりんすけっち]
ロリロリパワーにすばるん覚醒?
智花ちゃんたちもメチャなついてるけど、すばるんもまんざらじゃないですよね。
ひなたちゃんはほとんど確信犯w
竹中くんはひなたちゃんにフラグ立ててるのね。
全く気づ...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第3話 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「明日に架けるパス」
ビッグマン!? …失敗したらビッグマン… (´д`lll)
愛莉のビッグマンという妄想が尋常じゃないですね(;´▽`A`` どれだけ自分が大きいイメージなんでしょうかww
一番スモールだ!!! という、言葉に唆されてしまった愛莉 そし... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 3rd game 「明日に架けるパス」 感想 [書き手の部屋]
まったく、小学生は最高だぜ!
今回のタイトルの元ネタはサイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋かな?
打倒男子バスケ部に向けて昴は練習を開始。
智花、ひなた、愛莉の三人にはランニング、真帆...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! 第3話 [ニコパクブログ7号館]
第3話『明日に架けるパス』ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・コーチ続けることにしたんでしたね。 [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 3rd game 『明日に架けるパス』 [ゼロから]
ランイング中に倒れた袴田ひなたの言った禁忌に長谷川昴の脳に直撃し、昴のロリコンが開花させました。 [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! チバテレ(7/17)#03 [ぬる~くまったりと]
第3話 The 3rd game 明日に架けるパス 来週の試合に向けて頑張ろう。 [続きを読む]
» ロウきゅーぶ! The 3rd Game 明日に掛けるパス【伊藤かな恵さんの仕事:お休み】 [しるばにあの日誌]
明日に掛けるパス<=明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクルのヒット曲(原題:Bridge over Troubled Water) [続きを読む]
» ひなちゃんは“イノセント・チャーム(無垢なる魔性)”・・・ロウきゅーぶ! The 3rd game「明日に架けるパス」 (・・・from「明日に架ける橋」) [ボヘミアンな京都住まい]
明日に架けるパス・・・じゃない、「明日に架ける橋」といったらサイモンガーファンクルの代表曲であり、かつ同名のアルバムのタイトルチューンでもありますが・・・でも、ここ3回の元ネタって全部私が生まれた頃かそれ以前の年代ばかりなんですけど(笑)。サグさんは私より一回り下みたいなので担当編集さんの方?まぁカヴァーもたくさんされてる名曲なので若い人が知ってても不思議じゃないか・・・。 さて本編の方ですけど、練習風景は比較的さらっとやってすませて、男バスとの試合の半分程度まで話が進みましたけど、その... [続きを読む]
» ◎ロウきゅーぶ!第3話『明日に架けるパス』 [ぺろぺろキャンディー]
スバルがバスケのコーチをすることに。またメイド服で女子小学生がでてくる。そして、マホとサキにシュートの練習をさせる。ヒナタさんが、熱で倒れる。大丈夫だよお兄ちゃんくる。... [続きを読む]
« ■アイドルマスター 第2話「“準備”をはじめた少女たち」 | トップページ | ■いつか天魔の黒ウサギ 第2話「900秒の放課後(後篇)」 »
コメント